見出し画像

アメリカが加担し続けるイスラエルのパレスチナ人弾圧を止めさせようとしてイスラエルに殺されたアメリカ人女性 Rachel Corrie

パレスチナ人の人権の為に非暴力の闘いをし、母国アメリカが一方的に肩入れするイスラエルによって殺されたアメリカ人女性 Rachel Corrie

一昨日が Rachel Corrie の命日だった。Rachel Corrie は 1979年4月10日にアメリカ合州国(以下、アメリカ)ワシントン州の州都オリンピアで生まれ、2003年3月16日にイスラエルによる軍事占領下のパレスチナ・ガザ地区で 23年と11ヶ月の短い生涯を閉じたアメリカ人女性。死因は頭蓋骨及び胸郭の骨折。

イスラエルによる日常茶飯事のパレスチナ人家屋破壊(当時のガザ地区は現在のようなイスラエルによる軍事封鎖でなく同国による直接的な軍事占領下にあり現在もそれが続く東エルサレムを含むヨルダン川西岸地区の現状がまさしくそうであるように、地区内にイスラエル人の入植地が建設され、イスラエルによるパレスチナ人家屋の破壊は頻繁に行なわれていた)を止めさせるため、全くの非武装で活動していた彼女は、当日まさにその活動の最中、それでもパレスチナ人家屋の破壊を続けようとするイスラエルのブルドーザーによって轢き殺された。

タイトル上に掲げた写真の中の背後・左側の女性が Rachel, その手前は彼女の両親である。アメリカ生まれでアメリカ国籍を持つアメリカ人、アメリカの一市民である Rachel Corrie のイスラエルによる殺害について、その経緯、原因、加害者の特定等に関し、当時、彼女の両親は、当然のように、アメリカ議会にイスラエルから独立した調査を行なうことを求めた。そしてアメリカ議会はまた、それが当然であるかのように、恥ずべきことに、両親の訴えを拒否した。

1948年のイスラエル「建国」と直後の第一次中東戦争の結果(それだけでなく、つまりイスラエル「建国」後だけでなく、デイル・ヤシーン村虐殺事件をはじめとして「建国」以前からシオニスト民兵によるアラブ系住民=今日言うところのパレスチナ人に対する虐殺行為すなわち民族浄化の動きは顕在していたが)、7, 80万人規模(あるいは100万人近いとする説もある)と言われるパレスチナ人側の難民が発生したが、この問題は今も解決していない。

アメリカはイスラエルの「建国」以来、70年以上にわたってイスラエルに一方的に肩入れし、天文学的な数字となるような莫大な額に上る援助を行ない(今やその援助規模は年間38億USドルであるが、10年間で380億USドルという膨大な額のアメリカによる対イスラエル援助は民主党バラク・オバマ政権時代に決められたものである)、且つこれまで国連安保理の議論の俎上に乗せられたイスラエルのパレスチナ人に対する反人道的行為、国際法違反、過去の国連安保理決議に対する違反行為等についてほぼ常に国連安保理常任理事国にのみ権利が認められた拒否権を発動し、徹頭徹尾、イスラエルを支援してきた。

Rachel Corrie はガザに渡り、パレスチナ人の人権の為に非暴力の活動をし、まさにその活動ゆえに、母国アメリカが支援するイスラエルによって殺された。彼女は以来、パレスチナ人の人権や民族自決権の為に何らかの活動をする世界の人々の間で殆どの人にその名を知られているだろうと思われるくらいに有名な存在、シンボル的な存在となっている。

以下は、Rachel Corrie がイスラエルに殺された当時の筆者の日記(*1)。

2003年 3月22日(土)   世界が注視しないパレスチナの出来事
世界の関心が秒読み段階に入った米英軍によるイラク攻撃開始(侵略戦争開戦)に集中していた 3月16日午後5時20分頃(現地時間)、占領地パレスチナのガザ地区ラファの病院で、アメリカ人女性 Rachel Corrie (ワシントン州オリンピア出身)が、その23年の生涯を閉じた。死因は頭蓋骨及び胸郭の骨折。イスラエルによる日常茶飯事のパレスチナ人家屋破壊を止めさせるため全くの非武装で活動していた彼女は、当日まさにその活動の最中、家屋破壊中のイスラエルのブルドーザーによって轢き殺された。彼女が参加していた ISM (International Solidarity Movement) のホーム・ページ https://palsolidarity.org/ に事件の詳細が、和文の概要は、彼女が生前にアメリカの家族に送った手紙と共に、パレスチナ子どものキャンペーン http://ccp-ngo.jp/ の更新情報、最近のパレスチナ情勢 3月19日付に掲載されている。事件がイスラエル側が主張するような「事故」でないのは、The Electronic Intifada のこのページ(当分の間はアップしているはず)
を見ても、明らかだろう。これで、このアメリカ人女性は、イスラエルに殺され続けるパレスチナ人の死者の隊列に加わることにもなった。
私は最初、この事件を、何日か前に昼食に入った食堂で、たまたま手にしたスポーツ紙の片隅のベタ記事を見て知った。犠牲者がいつもの通りパレスチナ人だったら、最早ニュースにもならなかったかもしれない。
テロの原因は、よく言われる貧困よりも、この世界に存在する圧倒的な不平等と不公正にあると思う。イラクのフセインが前科持ちの独裁者であるのは確かだが、それでも今回のアメリカによる強引な開戦は、この世界をますます危険で不安定なものにしてしまうことだろう。 

*1 上に転載した日記は 2001年夏にHTMLを独学してその基礎知識だけで立ち上げた筆者のホームページ上にあり(数年前から更新していない)、仕様を当初から変えていないからか現在スマホから閲覧しようとすると OS 次第で文字化けする。パソコンからの場合はどのブラウザでも閲覧可能だと思う。

Rachel Corrie 〜 小学校5年当時のスピーチとその後

Rachel が小学校5年、年齢にして 10歳だった時に行なったスピーチが、今も映像と共に残っている。彼女はその時、こう語っている(1990年, 誕生日の前で10歳だった彼女は、それから 13年後、母国アメリカが文字通り「徹頭徹尾」不当に支援し続けるイスラエルによって殺された)。

I’m here for other children. I’m here because I care. I’m here because children everywhere are suffering and because forty thousand people die each day from hunger. I’m here because those people are mostly children.
We've got to understand that the poor are all around us and we are ignoring them.
We've got to understand that these deaths are preventable.
We've got to understand that people in third world countries think and care and smile and cry just like us.
We've got to understand that they dream our dreams and we dream theirs.
We've got to understand that they are us. We are them.
My dream is to stop hunger by the year 2000.
My dream is to give the poor a chance.
My dream is to save the 40,000 people who die each day.
My dream can and will come true if we all look into the future and see the light that shines there.
If we ignore hunger, that light will go out.
If we all help and work together, it will grow and burn free with the potential of tomorrow.

以下の YouTube 上のヴィデオを見ると、上記のスピーチがどんなだったか実際の様子が分かる(ヴィデオは若干編集されていて上掲全文のうち一部は割愛)。

ヴィデオでは、Rachel Corrie の生涯、彼女の活動や、イスラエルによる殺害に至るまでの経緯、娘を亡くした両親の思い、そして勿論、パレスチナ、特にガザ地区の実情が紹介されている。決して長くはない 9分弱のヴィデオで、英語ではあるが、比較的分かりやすい言葉遣いだと思う。

残念ながら現在のパレスチナ人の苦境、イスラエルによるパレスチナ人に対する人権弾圧、アメリカによるイスラエルへの一方的肩入れといった問題の核は、基本的に当時と変わっていない。悪化している面さえある(*1)。

例えばガザ地区に対しては、2007年以降14年間にわたってイスラエルが封鎖政策を続け、人や物資の出入りが厳しく制限され、ガザは世界最大の強制収容所もしくはゲットーあるいは巨大な野外刑務所とまで形容され、国連は数年前から「ガザ地区は 2020年中に人間が住むことができないような環境になる恐れがある」との警告を発してきた(そして既にその 2020年が過ぎてしまった)。

.....................................

*1 今やイスラエル国内の人権団体(同国最大級の人権擁護団体)でさえ、イスラエルを 48テリトリー(1948年のイスラエル「建国」及び第一次中東戦争から1967年の第三次中東戦争の前までのイスラエル領)と1967年以来の違法占領地(東エルサレムを含むヨルダン川西岸地区と現在イスラエルによる軍事封鎖下にあるガザ地区, これらの地域に対するイスラエルの占領行為は1967年10月22日採択の国連安保理決議242号を含む複数の安保理決議に違反し続けている)にまたがる「アパルトヘイト」のレジームであると認定している。  

Rachel Corrie 〜 パレスチナからの手紙

前章で紹介したヴィデオの中でも Rachel Corrie が当時パレスチナ・ガザ地区からの手紙の内容が紹介されているが、以下のリンク先には、彼女のパレスチナからの手紙やメールの一部が掲載されている(冒頭部分では前章で取り上げた小学校5年当時の "Fifth Grade Press Conference on World Hunger" におけるスピーチについても)。

上記に関しては Jewish Voice for Peace のインスタグラム上の投稿によって知った。以下は投稿内のテキストからの転載で、当該インスタグラム投稿についてはこのテキストの下にリンクを貼る(投稿は 2ページ)。

Rachel’s learning was cut short when she was crushed to death by an Israeli army bulldozer while defending a Palestinian home from demolition. This tragic and enraging murder happened 18 years ago yesterday.
Rachel was a brave, kind, and principled activist. Her memory continues to inspire and bless us as we pursue her legacy of uncompromising solidarity with Palestinians.
The painting in this graphic is a mural made by Palestinian artist Ayed Arafah for @palestinemuseum.us. Swipe left to see Arafah working on the mural and standing in front his completed work.
Read some of Rachel’s moving and informative letters from Palestine at the link in our bio.

アメリカ と イスラエル

冒頭の章でこう書いた。

アメリカ生まれでアメリカ国籍を持つアメリカ人、アメリカの一市民である Rachel Corrie のイスラエルによる殺害について、その経緯、原因、加害者の特定等に関し、当時、彼女の両親は、当然のように、アメリカ議会にイスラエルから独立した調査を行なうことを求めた。そしてアメリカ議会はまた、それが当然であるかのように、恥ずべきことに、両親の訴えを拒否した。

1)

2)

3)

4)

5)

アメリカ議会に見られる変化の兆し

変化の兆しは確かに見られるし、そこに希望は見出したいものの、積年のアメリカの尋常でない「イスラエル」側のみへの一方的肩入れは前章に載せたリンク先 note 投稿でもその「一端」を紹介した通りで、極めて深刻なものであって、残念ながら、アメリカの「民主主義」なるものが対パレスチナ/イスラエル問題において「まとも」なものになる、要するに人道的で、「人権擁護」的で、道理に適い、合理的だと言えるようになるまでには、いまだ越えなければならない大きな壁と長い道のりがあるものと思われる。

*本稿は、昨年の今日投稿したものを若干編集・加筆してあらためて投稿した。

以下は筆者の note マガジンの一つ(パレスチナ/イスラエル問題が中心だが、その他の中東地域に関するトピックも含む)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?