見出し画像

その内定承諾ちょっと待った!入社後活躍・幸せになる為の意思決定の仕方とは?

これまで1000人以上のキャリア相談に乗り、100人以上の転職を支援してきた黒岡です。

私はこれまで数多くの方の「内定承諾」の場に立ち会ってきましたが、人で選ぶ人もいれば、お金や、ビジョンなど、意思決定の価値観は様々です。

人によっては【決められないから、先輩に決めてもらう】とまで仰る方もいます。

本当にそれでいいのでしょうか?

私は、転職の意思決定ほど、人生を左右するものは無いと思っています。

時間の使い方も、生活する場所も、人間関係もその選択一つで変わります。

だから、出来るだけ深く思考して、良い意思決定をして欲しいのです。

今回は【どうすれば納得感あり、入社後も活躍し、幸せになれる意思決定ができるか?】と言う観点で書いていきます。

是非、読んでみていただけると嬉しいです。

まず、ダメな意思決定の仕方について

①熱意に負けて

「オファー面談で熱烈にアトラクトを受けたから」

この様な理由で、内定承諾をしてしまった人を数多く見てきました。

最近は、企業が候補者様にラブレターを書いたりする事もあったりします。これ自体は私は素晴らしい事だと思ってます。

ただ、相手からの熱意だけを理由に決めてしまうと、後々後悔する事が多いです。

なぜなら、恋愛と同じで、付き合う前が1番互いに魅力的に見えるものだからです。

長続きする関係は、相手の綺麗じゃ無い所、変わらない所を好きになれるか?が大切だと思います。

転職においても同じで、採用企業が入社後も変わらないことは何か?素の顔はどんな表情なのか?をしっかりと捉える様にしましょう。

②年収で決める

早期退職となって、私にご相談いただいた際に一番聞く言葉かもしれません。

「年収で決めちゃったんですよね、、」

もちろん大事な要素ではありますが、最も「誘惑」になり得るものでもあります。

チーム、事業、仕事内容、働き方、、、

他にも沢山の大切な要素があるにも関わらず、最後それを全て差し置いて「年収」で選んでしまうと、結果的にそれしか頑張る理由がなくなってしまいます。

年収は軸の要素の「あくまで一つ」として見るのが大事ですね。

③入社後の「活躍イメージ」が分かぬまま決める

成果が出るか分からないけど、ミッションも分からないけど、「オファー出してくれたし大丈夫でしょ」という姿勢で内定を承諾してしまうケースも多いです。

これも要注意。

なぜなら、「入社後すぐに成果を出せるか?はその後の活躍に大きな影響を与えるから」です。

その為、最初の数ヶ月はどんな「ミッション」を担うのか?の解像度をできるだけ高めましょう。現場の方々との面談機会をもらうのも良いです。

目標は何か?
日々どんな仕事をするか?
どんな時間の使い方をするか?
最初の上司は誰か?

できるだけ入社後活躍イメージをわかせた上で、内定承諾はしましょう。

入社後活躍に向けた意思決定の為に

①そもそもの転職動機に立ち返る

転職活動をしていくと、様々な会社から「魅力付け」をしてもらえます。そうすると「様々な会社の魅力」が見えてきて、「自分が本当は何を求めてたのか?」を見失ってしまうケースが数多くあります。

そんな時には、

「転職活動初期、何を求めて転職活動をしたのか?」

に立ち返る様にしましょう。様々な会社に出会う前です。

その時にあなたが本当に求めてたものを満たせる可能性がある会社はどこなのか?

ここと繋がっている会社であれば、「本音の動機」をその会社で満たす事ができるでしょう。

②あなたが活躍でき、幸せになれる転職の「軸」を作る

やっぱり仕事は、活躍出来、貢献できてる実感がないと面白くないでしょう。活躍出来なければ、会社からも評価してもらえないでしょうし、年収も上がっていきません。

その為、まず第一に「活躍出来るか?」を考えて、活躍する為の軸を形成すべきです。

それは、「強みにあった仕事内容や役割」「自分が心から必要だと思えるプロダクト」「成果を出しやすい人間関係」「自分が最も集中できるワークスタイル」等になると思います。

ただ、仕事で活躍できるだけじゃなく、プライベート含めて「幸せになれるか?」を考える事も重要です。

「あなたが幸せになるためのお金はいくら必要なのか?」「家族や友人を大切にできる働き方はどんなものなのか?」

キャリアにおける成功とは、このtotalの満足感によると思います。

そして、更に成熟してくると、「自分が活躍出来るか?」「幸せになれるか?」だけじゃなく「事業を通じてどんな社会的価値を与えられるか?」という「利己から利他」の意義を大切にされるタイミングも来ます。

そのタイミングにおいては、「その事業はどんな社会課題を解決できるのか?」「この会社はどんなミッションを実現していくのか?」を大切に意思決定ができると良いですね。

大切なのは、「活躍」&「幸せ」>>>「社会的意義」であるという事です。

なぜなら自分が活躍できてなかったり幸せでなければ、本当の意味で「社会的意義」を大切にすることはできないので。

③軸に合わせた比較表を作り「数値化」する

転職は感情が揺れ動くので、ついつい「その時の気持ちの昂ぶり」等で決めてしまう人が多いのですが。

そこを一つ冷静に、あえて「客観的に」なって決める事も重要です。その際に活用して欲しいのが「スコアシート」です。

転職先に迷ったらスコアシートで比較&サンプルダウンロード可能

あなたが大切にしている転職軸を優先順位順に並べてみて、各企業その軸に対してどの程度満たしているのか?を「1~5点」等でスコア付けしてみてください。

そうすると、客観的に「自分はこの会社のここが魅力に感じているけど、ここは懸念なのだ」と理解する事ができます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

転職活動において、「応募」や「面接」は何度もする事ができますが、「内定承諾」は一度きりです。

その後、数年のあなたのキャリアや人生を決める大事な意思決定だからこそ、大切に決めましょう。

大事な意思決定の為には、日頃からキャリアについて考えておく事が大切です。

もし、キャリアについてゆるく相談したいということであればいつでもお声掛けください。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?