見出し画像

40代で移住を決めて、やってよかったこと3選

40代で単身移住?

今まで東京で26年過ごしてきたけど

毎日家とお店の往復をする毎日に

何か不安を感じて移住を決めました。


でも初めから不安がなかったわけじゃなし、どちらかと言うと

「自分には無理」だって思っていました。

でも数年前から、行動を変えることで自分の感情も変わったし

実際に大分県杵築市に移住することができました。

このnoteでは

40代で何か挑戦したい!
今の自分を変えたい!

そう思っている方に向けて

僕なりのやってよかったことを書いてみます。

何かの参考になれば幸いです。


やっておいてよかったこと

・朝活を始めて人生が変わった
・40代でもTwitterはほんとやってよかった
・口に出して言うことで行動が変わる

・朝活を始めて人生が変わった

朝活と聞くとどんなイメージを持ってますか?

朝から机に向かって資格の勉強?読書?そんなイメージでしょうか?

基本的に朝活は自分のやりたいことをやればいいので

別に決まった型なんてないんです。


ちなみに僕が朝活を始めたきっかけは、ダイエットでした。

体重が80kgを超えた時に「これはやばい」と思って

翌日から朝にウォーキングをしたのが始まりでした。


別に朝じゃなくても?と思うかもしれませんが

別に朝じゃなくてもいいです!


ただ毎朝起きて行動することで1日のリズムが作りやすいので 

何か始めたいと思っている人には朝活は超絶お勧めします。


・40代でもTwitterはほんとやってよかった

40代からTwitterを始めると周りに

「急にどうした?」と言われましたが

40代でも間違いなくTwitterで

情報発信&情報収集はしておいて損はないです。

「Twitterって馬鹿発見機?なんじゃないの」数年前まで

僕が言っていたことですw

当時は、”バイトテロ” やTwitter上で変画像を投稿する若者が多く

テレビでもそればかり放送するので、

イメージが悪かったように感じます。

しかし使ってみてTwitterは情報が早いし、

拡散力があるプラットフォームなので

使い方次第で情報収集に向いています。


移住前に大分県杵築市の移住民と

交流していたので、移住後の生活も

快適に過ごすことができています。

ちなみに今僕が参加している

【レッツ朝活サロン】

を見つけたのもTwitterがきっかけです。

Twitterに限らず、何を使うのかは使う人本人の問題なので

ぜひ40代でもTwitterは活用しておいて損はないです。


・口に出して言うことで行動が変わる

これはマインド面での話ですが

やっぱり思ったことを口に出すのは有効です。

思っていても誰にも話さない、自分の中で止めていたら

いつか忘れてしまいます。


移住に限らず、今やりたいことや目標も口に出すことで

自分にプレッシャーを書けることもできるし

周りから「〇〇するって言ってたよね!」と言われるのが

自分を後押ししてくれます。


今何かを始めたいと考えている人は

考えているだけではなく、

周りに声に出して言ってみましょう!


まとめ

40代でも行動すれば人生が変わります。

今までは「よく知らないからいいや」と思っていたものでも

自分なりに使い方を考えてみることで

新しい発見があります。

40代でも人生は変えられます!

行動して楽しい40代を過ごしていきましょう✨


ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
最後まで読んでいただきありがとうございます!
月間PV数が11000回
フォローワーさんが800人
を超えました
ありがとうございました!

『スキ』『フォロー』『コメント』
とても励みになっています!


これからも、みなさんの何か
気付きになるような内容や
面白い情報などを
書いていきますので


引き続きよろしくお願いします!

関連記事

Daikiのプロフィール

Daikiのサイトマップ

note大学

だいきの活動詳細





#毎日note   #スタエフ #1年後の自分を変える

#思考の整理  #アウトプット  #note大学

#note毎日更新 #最近の学び #音声配信 #standfm

#やってみる #即行動


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

いつもサポートしていただき、本当にありがとうございます!! あなたからのサポートは、全額本の購入代金か📗 Daikiの大好きなコーヒー代☕️になります( ^ω^ ) あなたの記事も読みに行きますので、またぜひよろしくお願いしますっ✨