見出し画像

40代でフリーランスになって感じた二つのこと

40代でフリーランス&移住って「頭おかしいの?」
そう思う人もいるんじゃないでしょうか?
でもやってみて今のところは幸せしか感じてないです!

仕事したい時に仕事して、一段落したら休憩がてら
海辺を散歩してまた仕事する

最高でしょ!

確かにデメリットもあるけど、今回はフリーランス&地方移住をして
感じた良かったことを書いていきます。

もしこれ読んでいる方の中で今度フリーランスになりたい
移住してみたい人がいたら参考にしてみてください。

40代になってフリーランスになって感じた良かったこと

フリーランスというと、プログラミングができたり
文章書いて本出すような人がなるって思ってない?

以外にそうでもないよ。
40代で今まで飲食店で料理しか作っていなかった
僕にもできているんだから、誰だってなれる。

今僕は、東京から2月に移住してきて
家賃1万円台のアパートに暮らして、Webライターをやっています。
毎月の収入はまだ決まっていないけど、大体5から8万くらいになる予定。

え?それでフリーランス名乗るなって!

でもこれもフリーランスです。
すごい起業家じゃなくてもいいし
毎月生きていくだけの収入が稼げれば
みんなフリーランスなんです。

実際今住んでいる杵築市は
家賃が1万円台のアパートがゴロゴロある地域で

投資で毎月生きている人もいるし
YouTubeやりながらバイトしている人もいるし
僕と同じようにWebライターしながら
生活している人もいます。

今回のnoteでは実際にフリーランスになって
感じた良かったことを書いてみます。

・これからフリーランスになりたい
・移住してのんびり暮らしたい

そんな夢がある人は是非参考にしてみてください✨

会社に縛られないことの幸せ

26年間飲食店で勤務していたので、常にお客さんが
いることが普通だった。
でもWebライターを始めて気づいたのは
お客さんもいない、上司もいない環境ってすごい
開放的です!!!✨✨

もちろん成果物を作らないと報酬がもらえないことは
わかっているけどそれとは別に、上司も同僚もお客さんも
いない状況ってこんなに開放的なんだって感じる。

記事を書き終わって一休みするために海辺に行くのも自由。
少し寝不足だったら布団で昼寝しても自由。

誰にも怒られないし
何にも気にする必要がない。

確かに良い事ばかりじゃないけど
このnoteはあえて良い事ばかり書いてみる。

いつかはみんな必ず最後が来る

東京で仕事をしていた時は、週休1日で
朝の9時に家を出て帰ってくるのは夜中の1時。

こんな生活を26年続けてきたけど
今考えると信じられない生活だと思う

休みの日は体を休める事で精一杯
趣味に充てる時間もほとんどない、そんな生活でした。

確かに仕事は大切だけど、それより大切なのは
自分の人生じゃない?

みんないつかは最後が来るのは絶対変わらないし
それまでにどんなに仕事をしても、死んだらお金は持っていけない。

それなら『今』を生きないと人生がもったいない!
って感じたんだよね。

もちろん僕みたいに40代で家族もいないで
フラフラできる人なんてそんなにいないのかもしれないけど
本当に大切なものをよく考えた方が
良い気がする。

仕事ばかりしていても、友達と会うこともできないし
体を壊すまで仕事をする意味はないんじゃない。

それだったら今の仕事をやめて、
田舎に行ってのんびりすらす時間があっても良いと思う。

もしまた都会に出てバリバリ働きたくなったら
戻れば良いし、それは自由なんだから。

最後が来た時に後悔しないように自分の人生を
考える。それが大切。

見出し まとめ100文字
一度きりの人生なんだから、後悔しない選択をして
今を楽しむことを考えた方がいい。

フリーランスになって今感じていることをかいてみました。

このnoteが誰かの参考になれば幸いです。

だいき


ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
最後まで読んでいただきありがとうございます!
月間PV数が11000回
フォローワーさんが800人
を超えました
ありがとうございました!

『スキ』『フォロー』『コメント』
とても励みになっています!


これからも、みなさんの何か
気付きになるような内容や
面白い情報などを
書いていきますので


引き続きよろしくお願いします!

関連記事

Daikiのプロフィール


Daikiのサイトマップ


note大学


だいきの活動詳細



#今感じていること #1年後の自分を変える
#思考の整理  #アウトプット  #フリーランス
#note毎日更新 #最近の学び #音声配信 #standfm
#移住生活


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

いつもサポートしていただき、本当にありがとうございます!! あなたからのサポートは、全額本の購入代金か📗 Daikiの大好きなコーヒー代☕️になります( ^ω^ ) あなたの記事も読みに行きますので、またぜひよろしくお願いしますっ✨