見出し画像

研修と発表

リーダーの退職はとある日の食後知らされることになっていた。

その日、私はちょうど午後から研修だった。
私はその瞬間に立ち会うことはない。

 
「真咲さん、研修いってらっしゃい。」

利用者が笑顔で言う。

利用者は知らない。
あと数十分もしない内に、もう知らなかった頃には戻れない悲しみに襲われる。

 
研修先は近くの駐車場が満車で、遠くの駐車場から歩くことになった。
私が研修に間に合うか焦っていた時に、発表の時間になっていた。

今頃みんな、悲しい気持ちになっているに違いない。
そう思った。

 
研修は、自社製品を持ち寄って他施設の方と情報交換をした。
他の施設の取り組みや意見に刺激を受ける。
大変なこともあるだろうけど、前を向き、よりよくしようとどの施設も頑張っている。

あぁこの世界が好きだと思った。
この仕事が好きだと思った。

コロナ禍で研修はZoomばかりだったから
今年度に入り
こうして対面式の研修ができて嬉しい。

 
キラキラとした前向きな気持ちで達成感を感じながら施設に戻ると
みんなはどよんと暗い顔をしていた。

「…リーダーが辞めちゃうって。冗談じゃないんだって。」

泣きながら利用者が私に抱きつく。

 
「真咲さんもね、最初聞いた時、冗談だと思ったよ。ビックリしたよね。」

私は利用者の頭を撫でる。
涙が込み上げる。

 
 
リーダーは今日会えた保護者には直接伝えていた。
今日保護者宛に退職の手紙も出した。

利用者によってはまだ実感がわかない人も多いが
保護者の方が衝撃だろう。

 
研修で私は司会をしたり、意見を述べて一目置かれた。
周りから見たらキラキラとして見えただろう。
私も、私の職場も。

だけど先が見えないんだ。
私も、私の職場も。
人事異動や退職で土台が崩れるなんて
周りの施設はまだ知らない。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?