見出し画像

井頭公園(栃木県真岡市)

井頭公園でローズフェスタをやっていると新聞に載っていた。
確かに我が家のバラが今キレイだし、近所の庭のバラも咲いている。

今度の休みは晴れ予報だし、行ってこようかな。

私はそう思った。
井頭公園のバラ園が好きで今までも何回も行っている。無料なのもありがたい。

(庭のバラ。うちは赤、白、ピンクのバラが咲いている。)

 
 
 
最高気温29度予報だし、バラ園のお店は9:30からやっているらしかったので、朝一で歯医者(8:00からやっている)に行き、9:30着を目指していざ井頭公園へ。

 
井頭公園はめちゃくちゃ広い。
外周を散歩したら一時間では回れないくらい広い。

バラ園は公園西側にある。
駐車場を誤ると悲惨なことになる。バラ園寄りに停めた方がいい。入り口付近手前駐車場に停めてはならない。

 
駐車場は7割くらい埋まっていた。
さすが皆さん、朝早い。
今日は暑くなるから、朝早く行って、サッサと帰るに限る。

行って知ったが、トイレが故障で簡易トイレしか使えなくなっていた。
お母さんと一緒に来たら困るパターンだ。こういう時もあるんだな。

高齢者施設も外出で来ていて、車椅子率高かったからトイレが気になった。

 
ちなみにこれはバラ園手前、トイレ付近に咲いていたもの。
黄色のバラ、100点満点の美しさだ。見事。

 
土日はキッチンカーも来ているらしい。
佐野ラーメンやポテトのキッチンカーが来ていたが、ポテトやソフトクリーム等軽食のお店の方が賑わっていた。
お客様の年齢層高めなのもあるだろう。

バラ園ではバラの販売もしていて、朝から真剣な目で皆さんバラを見て買っていた。

朝の時点でめちゃくちゃ暑い。
手さしや日傘を持ってくればよかった。日傘率高い。

 
バラ園は、ネーミングを見るのも楽しい。

 
あぁ、キレイ。

 
ブルームーンというネーミング。
色合いが素敵。


 
ラブが見頃でキレイだった。
発色が美しい。濃いめのピンクと赤の間のような色合いだ。

美しすぎるラブ。

 
 
バラ園は、咲いている品種と枯れた品種とこれから咲く品種が入り乱れていた。

 
色合いが黄色とオレンジのグラデが絶妙。

 
近くでは、バラと押し花&ポーセリンアート展もやっていた。

 
 
イチゴとバニラのミックスアイスを食べた。
おいしかった。

 
 
自分へのご褒美。バラチョコ。

 

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,365件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?