見出し画像

職員が職員の見学

私の前の前に働いていた職員が
うちの職員の働き方を学びたいと
職員数名で見学したいと申し出た。

 
私達はドギマギした。
同業者に見られるほど立派な働きはしていない。
内部スパイのような気もして私はなんだかなぁとも思った。

その方は別の障害者施設の管理者を今はやっているからだ。

 
最初は4人で見学希望だったが
更に増員を希望したので
新施設長はさすがに断っていた。

うちは小さな施設なのだ。

 
見学のその日
利用者はその元職員に気づかなかった。
マスクをしているのもあるだろうし
スーツを着た方々が来たのもある。

 
新人の職員見学かと思いきや
施設長クラスがぞろぞろやってきて唖然とした。

 
利用者に、元職員が来たと伝えたが 
それでもポカンとしていたり
緊張していたりと
あまり反応はよくなかった。

 
意外だった。
これが過去ということなのか。
私が退職してもこんな反応なのだろうか。

 
「いい経験になりました。」と彼等は去っていき
次回は保護者見学をさせてほしいと言うから呆気にとられた。

自分達の系列の施設見学をすればいいのに。

 
ありえない、と思った。
例えば私が前の職場に今の職場のみんなを連れて行くなんて
想像もつかなかった。

 
世の中には色々な価値観の方がいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?