見出し画像

夏が近いし爽やかなバンドをお勧めしたい

こんにちは〜daichiです!

最近まだ6月だというのに気温が上がってて、暑いの苦手なので辛いです…
皆さんはいかがお過ごしですか?

僕は暑くなってくると、疾走感のあるような爽やかなバンドが聴きたくなります。

この感覚僕だけなのか不安w

とりあえず、皆さんも絶対に聞くと爽やかになること間違いなしのバンドを紹介していきたいなと思います!

1.Mrs. GREEN APPLE

ボーカルのハイトーンボイスが特徴的な男女5人組のロックバンド。

全体的に、テンポが早めな曲が多く、メロディーがキャッチーでとても耳に残ります。
やっぱり爽やかな曲というジャンルはほとんどの曲がテンポが早く、疾走感のある曲が多いなぁと感じます。

ミセスはその爽やかさに加えてボーカルのハイトーンボイスが、さらに爽やかさを引き立てています。

ミセスで夏と言いたらこの曲ですね…!!

神曲なので聞いてみてください!

2. 04 Limited Sazabys

ミセスよりもハイトーンボイスが特徴的な四人組のバンド

「メロコア」という簡単にいうとパンクロックにメロディアスさを足したようなジャンルのバンドです。

リズムが四つ打ちだったりツービートだったりが多く、疾走感ある楽曲が多いです。あと、四つ打ちってリズムに乗りやすかったりするのでそういうのも疾走感につながっているのかなと思います。

フォーリミといえば!という曲「swim」です!

まぁ、とにかくかっこいいので全人類見てください

3.サイダーガール

炭酸系ロックと彼ら自身が称するほど、爽やかなスリーピースバンドです。

爽やかなバンド特集やるのにこのバンドを紹介しないわけないでしょう…

「シュワシュワとはじける炭酸の泡は爽快感、その泡はあっという間に消えてなくなってしまう儚さ。そしてどんな色にも自在に変化していく。そんな”炭酸系サウンド”」
とオフィシャルサイトにも書かれています。

サイダーガールの特徴は疾走感あふれる曲と、心に響く歌詞だと個人的には思います。自分自身が今17歳というのもあるかもしれませんが、青春っぽい甘酸っぱい歌詞が心にきますw

インディーズ時代の曲「オーバードライブ」をお勧めしたいです。

なんと言っても、疾走感とストレートな歌詞が僕は大好きです!

4.おいしくるメロンパン

2015年に結成された東京都内を中心に活動する3人組ロックバンドです。

代表曲「色水」を聞けば僕がなぜ爽やかというのか伝わると思います。

まず、スリーピースバンドにも関わらず、他のバンドにも引けを取らないサウンド、甘酸っぱい歌詞。

え、こんなの爽やかに決まってるじゃん(((

とりあえず皆さん聞いてみてください(((

5.KEYTALK

ハイテンポな曲や、小ールアンドレスポンスいんす、なんなら曲がかかってしまうと踊ってしまうような曲が多いのが特徴です。

ここまで聞いて、KEYTALKを知らない人はなんだそれって思うはずですが、
なんというか、ノれる曲が多くてつい体が動いちゃうんです…

こちらも夏にちなんだ楽曲をお勧めします!
軽やかな曲なのに、色々な展開のある曲です!

あとがき

音楽ライターの方々のあの語彙はどこからくるものなのか……
音楽系の文章書くのってすごい難しいですね…

もっと文章上手く書けるようになりたいです。

もっともっといっぱい記事書いていこうと思うので、よければフォロー、♡していただけたら嬉しいです。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#思い出の曲

11,339件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?