見出し画像

自転車で豊田スタジアムへ行こう(初級編)

今シーズンホーム初黒星。
松本山雅に公式戦で負けたのも初ですか。
次はリベンジしましょう!

さて、ここからが今日のメイン。

浜松から豊田スタジアムへ自転車で行こう!ということで、今回久しぶりに浜松から自転車で行きました。
1番平坦な国道1号を使うコース、往復160km位です。

具体的には国道362号→国道1号→国道248号を使います。

静岡市からなら片道+90km、川崎や平塚あたりからなら片道+200km位ですかね。
ブルベ勢(自転車で長距離を走ることに幸せを感じる方々)なら楽勝だと思います。

もっとキツめのコースが好きな方には新城→本宮山スカイライン経由というのがありますが、それは後日中級編で書こうと思います。
ざっくり言うと往復で+40km、獲得標高が+1000mされて、信号の少ない道で快適になる位の変化になります。

さて、松本戦当日の道程を。

15時キックオフだったので、余裕をみて8時過ぎに出発。

30kmほど走ると今回の道程で一番の難所、本坂峠に差し掛かります。


ここは浜松から愛知に抜ける道としては潮見坂の次に緩い峠です。

大晦日に実家の春日井市に48*17のギア比のピストで帰省したことがありますが、楽勝で登れます。
クロスバイクとかMTBなら更に楽だと思います。

季節によってはミカン畑のオレンジ色がインスタ映えする峠なんですが、今回はタイミング合わず。

更に10kmほど走ると御油に着きます。

ここ、車道が自転車通行禁止なんで、左の側道から歩道橋を渡って国道1号に合流します。
歩道橋は自転車を引いて歩くので、シマノのSPDシューズとかMTB用の靴だと楽です。

ちなみに浜松〜御油は40kmほど。行程の半分です。

つまり、御油あたりに住んでいるグランパスファミリーはママチャリ漕いでも3時間掛からず豊田スタジアムに着く距離に住んでいるということです。
中高生なら楽勝ですね(笑)

さて、御油から岡崎城先の交差点まで国道1号をひた走ります。だいたい20km位。
難所はここ。

自動車に気を付けつつ直進レーンに入ります。

歩道を走ってると真っ直ぐ通してくれない、自動車王国愛知県ならではの酷い道です...。

岡崎城公園付近まで走ると国道248号との交差点に着きます。

ここは交通量が多いので二段階右折します。
上にある歩道橋を使っても良いですが。

後は国道248号をひたすら北上です。20km弱。

豊田スタジアムに到着です。片道80km、実走行時間3時間15分くらい。

復路も全く逆のコースです。
日没も想定して前後のライトは忘れないように!

寄り道せず走るとこんな感じですが、国道1号は一本南側の旧道に入ると旧東海道の街並みがあります。松並木とか。
喫茶店もあるので、時間に余裕がある人は寄ってみると幸せになれるかも知れません。

往復160kmも自転車で走りたくなければ、輪行という手もあります。
試合後の宴会に参加するならコレ一択ですね(笑)

最後に蛇足情報です。

私はかれこれ5回ほど豊田スタジアムに自転車で行きましたが、一回も勝ったことがありません(泣)
パロ瑞穂は2回ほど行きましたが、引き分け以上の結果しかありません。

次は...勝点3をお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?