見出し画像

【ビオチン】について


こんばんは!だいすけです。


今日は【ビオチン】についてです。

ビオチンの特徴


◯"ビタミンH"とも言われ、ハリのある肌や髪の毛をツヤツヤに保つために働いています。

◯名前はのちにビタミンB7=ビオチンと改名される。

◯コラーゲン生成を助ける作用や頭皮の血行促進など、皮膚や粘膜の健康状態を保つ働きもします。

ビオチンが不足するとどうなる?


◯爪がもろくなったり、肌がくすんできたり、抜け毛や白髪が増え、髪の毛もパサパサになってしまいます。


◯リウマチ、クローン病などの免疫不全症のほかに、インスリンの分泌能が低下し、糖尿病のリスクが高まることが知られています。

◯食欲不振、むかつき、吐き気、憂鬱感などの症状が現れます。


ビオチンを多く含む食べ物

◯豚レバー、鶏レバー、マガレイ、あさり

◯マイタケ、しいたけ、キクラゲ

◯らっかせい、バターピーナツ、卵


ワンポイント

◯アトピー性皮膚炎の薬としても使われています。

◯三大栄養素である、炭水化物、脂質、タンパク質をエネルギーに変える時のサポート役をします。

◯熱や酸に強く、アルカリ性に弱いのが特徴です。

まとめ

◯美肌効果もあり、アトピー薬としても使われます。

◯ビオチンは、いろいろな食品に含まれてるうえに、腸内細菌によって体内で合成されるので、通常の食生活では欠乏するこはないと考えられています。

◯抗生物質の薬を長期間服用している人は、腸内細菌が失われてしまうので注意が必要です。


最後まで読んで頂きありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?