マガジンのカバー画像

駄文愛好家の交換日記

73
ブログで繋がった駄文愛好家たちの交換日記
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

さくらんぼのお話

あくまでも噂なんだけどね。 曲がりくねった道をいくとね、あるんだよ。 チェリー。 曲がりくねった道をいくとね、着くんだよ。 チェリー。 中には入ったこともないんだけど、ほんとに存在するんだよ。 チェリー。 ま、あくまでも噂なんだけどね。 でもそういう噂ってワクワクしない? ちょっとだけ行ってみたいなって思わない? いまは廃墟なんだけどさ。 時代と共に朽ちて行く。 そんなものが魅力的に思える時もあるよ。 病んでる?病んでない! それがさだめじゃ。

拝啓、わたしへ

寒くなってきたこの季節も相まって、 おやおや、寂しいな?なんて思っていませんか? 大好きだったイルミネーションのキラキラを、 1人で眺めては目を逸らしたくなっていませんか? みんなどうやって寂しさを埋めているのか、 気になっているのではありませんか? 好きな人やパートナーが居れば、 この寂しさは消えるのかな、なんて思っていませんか? 大丈夫です。 結婚していても、あなたは寂しかったから。 あなたの寂しさは、デフォルトです。 おセンチメンタルや虚無感を感じるのが、 あ

あっぴょん

まさかの最終回だった。 Twtitter で3年ぐらいの付き合いになるツイ友(女性)からDMが来た。 8月の僕とのやりとりがきっかけで新しいブログを立ち上げていたのだけれど、そのことを翌朝に公開する記事に書いたから、前もってご報告しておきますねという内容だった。 ホントに律儀なんだからもう。 僕が「特化ブログって雑記ブログよりも簡単だと思う」とツイートしたとき、彼女は「特化で書けそうなものが私にはない」と言った。 彼女は4年前からブログを書いていた。身辺雑記的なブロ

140文字のファンタジー

制限がある中での表現。 簡単で伝わりやすい文章。 言いたいことの取捨選択。 嘘と真実が入り混じりあう世界。 ツイッターがなくなるという噂。 次に移るプラットホームの選定。 ノストラダムスの大預言を思い出させるかのような人々の動き。 あなたは何を信じますか? ここまでが、140文字のファンタジー。 --------------------------------------------|----|---| ↑罫線引こうと思ったらなんだかへんになったけどめんどくさ

Suiside

ゆっくりと沈んでいく 冷たくなる温度にも気付かないまま ゆっくりゆっくり溺れていく 気付けば意識はなくなって、 さようならを告げる ときには、飛び込み台の上から 勢いよくジャンプする 着水時に痛くないように しっかりしっかり体勢を整えて 失敗したら、さようならを告げる もう水遊びは飽きたから 私は溺れることがない だから、君が溺れてよ 目の前でほら、溺れてみせてよ 息ができないよね? 全部飲み込んで苦しいよね? もっと見せてよ、共感してあげる

くしゃみと鼻水が止まらない

秋も深まってまいりまして、むしろ冬が近づいてまいりましたがお変わりはないでしょうか? 私は今、息を吸うように鼻水が出ております。ズズズ(鼻水をすする音) 鼻の蛇口がぶっ壊れて、大洪水を起こしています。体中の水分が鼻水として出ていると思われます。 脱水症状を起こさないために今、コーヒーを飲んでいます。 今どこからともなく「コーヒーを飲むと脱水症状の原因」って声が聞こえてきました。 じゃあババアなんで白湯飲んどきますっ。 秋の花粉症のため、鼻水とくしゃみと目のかゆみが

10年前のブログ本

本棚の整理をしていたら、10年前に出版されたブログ本が出てきた。 『必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロブロガーが教える“俺メディアの極意”』 初版は2012年。ちょうど第2次ブログブームの入り口のあたりで、ブログのマネタイズを世に広めた『ブログ飯』が出たのが2013年だから、その1年前の本ということになる。Youtube が本格的に爆発するのはもう少しあとなので、まだまだ活字メディアが元気だった時代。 著者はネタフルのコグレマサト氏と和洋風◎のするぷ氏。おふ

年相応のお話

【年相応】って言葉にどんなイメージを持つ? 見た目が年齢にふさわしいこと? 服装とか、かみがたとか、メイクとか。 わたしはこの言葉が小さい頃から嫌いだ。 なぜかって? それは見下されているようにきこえるから。 「もういい年なんだから年相応の格好をしなさい。」 「年相応の態度をとりなよ。」 年相応って批判的に使われることがおおい気がする。 人がいいと思っているんだから別にいいじゃん! 何がだめなんだろう。 30代のミニスカートはきついとかさ、いい大人がいつま

歯医者さんはイケメン

娘の奥歯の詰め物が取れました。 保育園を早帰りで迎えに行き、そのまま歯医者へ。 以前行っていた歯医者さんは、スパルタ。 まだ2歳くらいの息子を「男だろ!泣くんじゃない!」と言いながら、両手両足でまるで縛り付けるように脅すスタイル。 それから、私に独自の育児論を長く語ってくれる先生。 家から近くてよかったけど、クセが強くて通うのやめました。 (息子トラウマになっちゃったし…) 最近通っているのは、新しくできた歯医者さん。 内装もオシャレ、 親切で丁寧でスタッフの人も優し

逃亡癖

あぁ、遠くに行きたいな 病んでる訳じゃない 私は自分でこの症状を『逃亡癖』と呼んでいる。 思いきり気分転換がしたい 私は遠くに行くことでリフレッシュできる お休みがあっても、 本業のスタッフが急用で休めば出勤しちゃう。 本業以外でも、「人手不足だから手伝って」と言われれば 休みだったら手伝いに行っちゃう。 働くことが好きだから、すぐOKしちゃう。 働くことが好きだけど、リフレッシュにはならない。 だから遠くに行って、 強制的に"働かない状況"を作るのだ。 ど

だれのために、なんのために

どんなことであれ物事にはそれをやる理由があって、基本的には「自分のため」なのだと思う。 それが誰かの役に立つことだとしても、その対価としてお金を稼いだり、地位や名誉を手に入れるのであれば、最終的には自分のためということになる。 こうしてnoteに文章をせっせと書いていることにしたってそうだ。誰かに読んでもらえて、スキをいただけるとうれしくなるし、ハートマークの数字を気にせずにはいられない。 ブログに文章を書く。Twitterでツイートをする。Instagramに写真をあ

妄想悪口のお話

高校のときに国語表現を選択科目でとっていた。 なにをするのか簡単にいうとひとつのテーマに対して作文を書くだけの比較的シンプルな授業。 自分の思いを言葉にしようみたいな感じだったと思う。 あんまり覚えてないけど。 わたしは5教科が苦手だけど、国語表現だけはいつもテストの点数が良かった。 多分理由はこれ。 「悪口ばかりかいていたから」 しかもその悪口の対象はぜんぶ妄想なんだ。 起きてもないことをひたすら妄想して文句を言う。 いうならば無差別な当たり屋。 だって、そんなこと

運動会の応援合戦が苦手

運動会の応援合戦が苦手である。 今日、職場の人と運動会の話になる。 「今はお弁当も作らなくていいし、学年別で観覧だから、ラクですよ〜」って私が言うと 「えっ、じゃあ応援合戦もないですか。寂しいですね」と言われた。 えっ!? もともとスポーツは苦手。 団体競技は特に苦手である。 バレーもバスケもボールを使う団体競技は苦手。 唯一好きなのはバトミントン。 ただ、短距離で走るのだけは早い。 50メートル走7秒台。 だからクラスで地味で目立たなく生きてるのに毎年、運動会や

弱虫になりたい

私には可愛げがない。 インスタグラムではなぜか 「モテる女の10箇条」など表示され、いつも喧嘩を売られている。 その類の投稿が大量に表示されるのだけど、 共通していることが分かってきた。 ・男の人を頼る ・男の人に甘える ・男の人を褒める ということらしい。 私にできることは、褒めることくらいだ。 頼る甘えるは、なかなかできない。 「ペットボトルのフタを開けてもらおう★」 「家具の組み立てをお願いしよう★」 「重いものを運んでもらおう★」 などが参考例