ダダ

新しいリュックゲットしたよ

ダダ

新しいリュックゲットしたよ

マガジン

  • ダダ・エッセイ【出航の章】

    頑張って自立の一歩を踏み出す話。

  • ダダの日記【とんこつラーメンの章】

    とんこつラーメン単品でよろしかったですか?

最近の記事

まいにちふあんでいっぱい!

一人で何かするってハードル高いよね〜!!!!! 1人で飲食店に入れない。 初めてだと注文の仕方がわからないかもしれない。飲み物とかのお店のシステムがわからない。食べきれないかもしれない。店員が怖い人かもしれない。そもそも店員を呼べない。 そう思うと怖くて1人じゃ絶対に入れない。 1人では服屋に入れない。 誰かに話しかけられるかもしれない。買うと思われるかもしれない。冷やかしと思われて睨まれるかもしれない。自分のような身なりの人間が入ったら鼻で笑われるかもしれない。そもそも

    • お腹の中の嵐

      たまに彼氏が寝転んでいる私のお腹に耳を当てる時がある。ちょうど良い重みで私には心地よい時間だけど、彼氏はしばらくするとくすくす笑いだす。 「音すごい?」 「嵐起きてる」 なんだか気恥ずかしい。 私はお腹の中が多分普通の人よりゴロゴロいっている…と思う。お腹が弱いことと関係あるのかはわからない。 私のお腹の中で起きてる嵐の音を、彼氏はただじっと聞いている。 目を閉じて、たまにお腹に頬擦りをする。 外は思わず笑い出したくなるような快晴なのに、散らかった部屋の中、綿が泣いて詫

      • 一丁前に不安だけはある。

        何かを頑張ってる人ってそれだけで無条件に優遇されるというか…尊重?されるというか…。〇〇をやりたい!ということに対して自分みたいな能無しが反対したら周りの人から白い目で見られるよな…て凹むことが多い。 個人的にすごく嫌だし不安だし(自分に自信がないとか、行動を共にする人に対して信用がないとか理由は色々ある)、すごくすごくストレスで一日中しんどいけど、それを理由にいかないで欲しいというのは「その人の夢の邪魔をしている悪いやつ」になってしまうのがマジで辛い。 「2人で話し合っ

        • 人は愛を待つことはできない

          アヴィーチーのwaiting for loveを聞いた。 有名だよね。そもそもアヴィーチーが有名だし。てかYouTubeの再生回数10億とかいってた気がする。桁がデカすぎて凄い以外の感想が出て来ない回数。 PVも見た。おじいちゃんが、最愛のおばあちゃんを探すために魔改造された電動車椅子で旅するやつ。 アウトローなバイカー達と走る様はシュールなのに、何故か格好よく見えた。 耳に残る、一週間でおじいちゃんが最愛と分たれてからの人生を表した歌詞。歌えるようになりてぇ。 そういえば

        まいにちふあんでいっぱい!

        マガジン

        • ダダ・エッセイ【出航の章】
          3本
        • ダダの日記【とんこつラーメンの章】
          5本

        記事

          ガンダム・ダイレクトマーケティング

          初めに言っておきますが、これはマーケティングにはなんの関係もありません。 *** 知り合いに、いわゆるガノタがいる。 ガンオタ、鈍ってガノタ。 彼らの話を聞いていても、てんでさっぱり内容はわからない。わからなすぎて、ふーん、へー…とすらならない。小難しいカタカナと専門用語が飛び交うなか、ほぼ茫然としながら弁当をつつく。 さっきから一向に減らない。 「なあ、閃光のハサウェイみにいこや」 「いいよ」 恋人からの誘いに、何も考えずに反射で答えてしまった。悪い癖だ。 ガンダム

          ガンダム・ダイレクトマーケティング

          ニート、就職する。③

          ああ、早く寝ないといけないのですが、あの一波乱を思い出すとなかなか寝つけません。そういうわけで、今回は家の人にとっての子離れ編です。 子離れって、何? 子離れというのは、親が保護者としての役割を終えて子どもを一個人として尊重できるようになることです。 けれども、家の人にとっても子離れというのはすべての援助を打ち切ることのようです。 すごくないですか? 今までは鐚一文稼がせなかったくせに、社会人になった途端「じゃあこれからは勝手に生きてね。」は流石に自分勝手すぎるでしょ

          ニート、就職する。③

          ニート、就職する。②

          さて、今度は就活編です。 なーんて、こんなふうに始まれば、面白いくらい就活に失敗しまくるんだろうなと思われるかもしれません。 お祈りメールが来すぎてもはや自分は祈られる対象になっちゃったのかな?と思いかけた、なんて話だったらまだ良かった…否よくないか。それはそれでよくないのだけれど、私はもっともっと酷いのです。 そもそも、普通の企業にはもうエントリーシートを出すことすらままなりませんでした。だって何にもないからです。書くことが本当にありませんでした。書いてみても、「こんなも

          ニート、就職する。②

          ニート、就職する。①

          こんにちは。 三寒四温で日々春に近づいているなあと思う最近ですね。そんでもって私は喜ばしいことに就職いたしました。ヤッター 突然ですが、大抵の大学生は、おそらく何かしらのアルバイトを経験して社会に出ていくものと思います。同期の中には次々バイトを変わっていく人、4年間同じところに勤め続けた人、バイトを掛け持ちしまくる人…そして月20万ほど稼ぎ続けている猛者がいました。(税金云々はニートにはわからないので割愛) 今日は私がどうして人生のモラトリアムとも言われる期間を、半分くらい

          ニート、就職する。①