見出し画像

ニート、就職する。③

ああ、早く寝ないといけないのですが、あの一波乱を思い出すとなかなか寝つけません。そういうわけで、今回は家の人にとっての子離れ編です。

子離れって、何?

子離れというのは、親が保護者としての役割を終えて子どもを一個人として尊重できるようになることです。
けれども、家の人にとっても子離れというのはすべての援助を打ち切ることのようです。

すごくないですか?

今までは鐚一文稼がせなかったくせに、社会人になった途端「じゃあこれからは勝手に生きてね。」は流石に自分勝手すぎるでしょう。
まあ父親とは一緒に暮らしていませんので、外野からギャーギャー言われたところで、生活自体は何も変わりませんが…。実質的に生活の援助をしてくれていたのは伯母ですから。

伯母もはじめは父親に流されて「最近の若者はみんな手取りが20万以上あるし余裕」と思っていたようです。うーん…。いやまあ平均的には18〜19万程度だと思います。20もらってる人もそこそこいるのかな?だとしても決して「余裕」ではないでしょうね。みんなうまいことやりくりしてると思います。
今までのバイトで貯めたお金を切り崩す人、親からの仕送りをもらう人、実家暮らしをしてしばらくお金を貯める人…いろいろだと思います。
新社会人といっても、貯金ゼロで完全自立してる人って相当苦しいんじゃないでしょうか。
貯金、税金、年金、光熱費、食費…今はなんでも値段が高騰していますし、考えるだけで頭が痛くなります。

なんにせよ、私を親戚に預けて月五万出すだけだった父親が急に騒ぎ出したことは、私にとっても伯母にとっても最悪の事態です。
こいつ今まで何にも関わってこなかったくせに子離れできてなかったのかよという気持ち悪さ。自分は父親のことが大嫌いだったくせに、自分の娘は俺のこと大好きだと思ってる気持ち悪さ。
父親の迷惑ばかり被ってきた私たちからすれば害悪も害悪。自分の母親に包丁向けるような奴が誰に好かれるってんだい。怖いよ普通に。

資格を取るまで働くな。

医療事務って、別に資格がなくても働けることはみなさんご存知でしょうか?保険の仕組みとか、特定の薬局を推してはいけないとか、そういう細かいことがわかってることは強みになりますが、私の職場では持っていない人が9割です。
むしろ、電子カルテを使用してるクリニックだと、勉強した内容を使うことはほとんどありません。(これは私の環境によるところが大きいです)
正直、高いお金を払って資格をとる暇もありませんし、そんなことしてるくらいならマニュアルを頭に叩き込むほうがよっぽど職場の役に立てようになると思いますね…。

けれども父親は資格を取れ、資格を取れとそればかり。資格を取るまで働くなとまで言い出しました。
でも扶養は外された。
父親の言うことなんか無視してさっさと就職しよう…と心底思いました。はらわたが煮え繰り返る思いでした。どんだけ自分の言いなりにさせたいんだよ。それに貯蓄ゼロですから、住民税を納める金すら持っていません。
でも扶養を外されたのをいいことに、住所も実家から20年住んでいる親戚の家に移しました。伯母に迷惑かけるわけにもいかないので世帯主になったのはいいものの、やっぱり税金が払えない。
とにかく稼がなければならない。
いずれは家を出て、同棲とかしてみたいし…とにかくお金お金、お金がとにかく必要です。

幸いなことに、勤め先はきちんと労基法を守っているので、ちゃんとお給料が貰えます。見合った対価がもらえるとやはり毎日頑張れるなあと毎日実感しています。
せっかく良い職場に巡り会えたわけですから、いっぱい働いていっぱい貯金して…少しは遊びたいけれど、いつか自立して自分のやりたいことを思いっきりやれるようになりたいものです。

頑張るぞいって話。

私は家の人の言いなりにならざるを得ない状況で、ずーっとニートをしていました。働いて家に金を入れろ、という親はよく聞きますが、働くな!働いたら不要外して全部援助切るからな!という親はなかなか聞きません。
けれども不思議なことに、働かなくていいんだから最高じゃん!という子はいませんでした。
普通、こういう話を聞くと「贅沢な悩みだなあ」と思われるもんだと思っていたのですが、「社会経験がないまま社会に出るの、しんどいよ」「周りとうまくやって行くためのスキルを身につけておいた方がいいよ」という意見をたくさんもらいました。
親に逆らえない、でも友達の言うことも間違ってない…毎日不安で不安で自分の将来を思うと早く死にたいと思うこともありました。せっかくしていたバイトも時給750円だし、やばすぎる環境ですぐに心が折れてやめてしまいましたから、一生親に管理される生活だったらどうしよう…とかそればっかり考えていました。面接も怖くて怖くてしかたありませんでした。面接の前の日から不安でずっとお腹が痛くて起き上がれないような日もありました。

そんな私でもなんとか就職まで漕ぎ着くことができて、今はなんとか働いています。
もちろんこれでめでたしめでたしと言うわけではありません。むしろここからスタートなわけです。

…ん?うーん…これって…これってアレですよね?
そう……読者諸君ももうわかってるよね…???
この流れは……つまり……

俺たちの戦いは、これからだッ!!

打ち切りエンド。
終わり方がわからなくなっちゃったのでこの辺で。
そんなわけで元ニート、仕事頑張ります。
それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?