人事異動での後輩の挨拶で感じたこと

こんにちは、初めてNoteを記載します。自分が感じたことの備考録、思考の整理の為に記事を始めます。

今回は人事異動のタイミングで4年半勤務した初めての社内異動最終日での後輩の挨拶で感じたことを記録します。

最終日の夕礼の際に社内公募に合格して異動することになった当人を所属長が紹介した後に、当人からの挨拶がありました。
簡単に内容を抜粋します。
***********************************************

今回の人事異動は社内公募制度に合格してから1年越しにポストが空きようやく異動できた。
本来であれば半年前の4月に異動を期待していたが、叶わずこの半年はモチベーションを高めるのが今までで一番難しかった。
そんな中でも仕事で意識をしていたのは今まで自分でやってこなかった仕事にチャレンジすること、先輩や上席の仕事を少しでも出来るように意識をして働いていた。
後輩に仕事を教える時にもどのように伝えたら良くわかってもらえるか考えて、伝えた後にもこうしたらもっと良かったと常に考えていた。

そのような意識が今に繋がっていると涙ながらに話をしてくれました。

まだ入社して4年と少しの社員ですが非常に常日頃から自分で考えて仕事をこなしていることが良くわかり、そのように努力を続けている人が仕事ができるといわれる人になっていくと感じました。

自分に当てはめて振り返ると自分には負担が重い、無理だろうと思うような仕事が自分を成長させてきたと感じます。
大学の頃に教授が言っていた言葉を最後に記載します。

Comfortableなゾーン(快適)を超えた後にはUncomfortable(不快)なゾーンがあり、それを続けていくとGrowth(成長)がある。

#私の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?