見出し画像

smartLP始めました

はじめに

smartLP」というサービスを始めました。
smartLPとは「ノーコードと自動化で、だれでも簡単にランディングページの構築と機械学習による最適化ができるランディングページ運用のオールインワンプラットフォーム」です。

ランディングページ(以下、LP)の制作、運用、改善を行っていくには、CMSツール・解析ツール・LPOツール・MAツールといった様々なツールの利用や、それぞれのフェーズで専門的な知識を持った人材が必要です。

LP運用を行い成果を出すためのPDCAサイクルを回す上で、様々な課題があり、実際に効率的なLP運用体制を構築できている企業は極めて少ないのが現状です。

WordPressとノーコード

現在、世界中で公開されているWEBページの43.2%がWordPressによって作られておりCMS市場に限ればそのシェアは65%になります。WordPressは2003年に登場したオープンソースのCMSで、登場から今に至るまで、アップデートを繰り返し進化を続けてきました。しかし、近年ではNode.jsの登場に伴う「急激なJavaScriptへのシフト」により、相対的に競争力が低下してしまっています。

そこで、台頭してきたのがノーコードWEBサイトビルダーです。Wixに代表される所謂ノーコードツールは、その名の通り一切コードを書かずにWEBサイトを構築することができるツールです。WordPressでも、プラグインを活用することでノーコードでWEBサイトを制作することはできますが、それに最適化されたノーコードツールの使い心地には遥かに及びません。

Website builders market share

ここ数年でのノーコードツールの進化は急速に進んでおり、"いかに簡単にWEBサイトを構築できるか"や"どれだけ自由なデザインで作成できるか"といったように、それぞれが様々な方向性を突き詰めた形でますます発展しています。次々と新しいノーコードツールが公開され、ユーザーは使い方、作りたいものに合わせて最適なツールを選ぶことが可能になりました。

つまり、この時代のノーコードツールは「コードをかかずにWEBサイトを構築できるのは当たり前」で「その先の更なる利便性がどこにあるのか」が重要になっているのです。

その中で、我々が提供している「smartLP」はその名の通り、「ランディングページ」を制作・運用することにフォーカスしたツールとなっています。

LPOの重要性

LPとは「訪問者の注意を惹き、特定の製品・サービスを提示し、目的のアクションを実行するように促すように設計された特定のWEBページ」のことで、オンラインでマーケティングを行うことに特化したWEBページです。

コロナ禍でオンラインマーケティングの必要性が加速する中、インターネット広告は2020-2021で成長率「121.4%」となり、集客につながるインターネット広告の着地先であるLPの需要が増しています。

オンラインマーケティングで活用されるLPにおいて制作・運用にかけるコストを圧縮するために、「ノーコードでLPを構築する」ことももちろん重要なのですが、LPを運用していかに成果を出すかが最も重要です。

LPの問題点を解決し、コンバージョン率を高め、ウェブ広告やSEOに投資したコストのROIを最大化することを目的とした施策をLPO(LandingPageOptimization)と呼びますが、LPで成果を出すにはこのLPOが非常に重要となってきます。

しかし、LPOを実践することは容易いことではありません。知識と経験に裏付けされた仮説から、LPの問題点を洗い出し、それを的確に改善していく必要があります。また、その改善施策をLPに反映するにも、様々なツールやそれを扱える人材が必要になります。それをプロに外注するとなると安くはないコストが発生します。

smartLPはノーコードやAIによる自動化・最適化などのテックにより、LP制作・改善の運用レベルを底上げするだけでなく、制作・運用現場における様々なボトルネックを解消し、よりスマートに結果を出すLP運用を実現する環境構築を推進するプロダクトです。

smartLPの特徴

前述のとおり、smartLPはノーコードツールの文脈を踏まえた上で、「ノーコードツールではなくランディングページプラットフォーム」としてサービスを進化させていきます。

ただ、現在のプロダクトはまだまだベータ版であり、我々の思い描くプロダクト機能に対し、実装できている機能はほんの一部です。そんな中でも、smartLPがまずフォーカスし、提供している機能が「パーソナライズ」と「自動最適化」です。

パーソナライズ

Hubspotの調査によると、ウェブサイト上のLPが多い企業ほど、より多くのリードを生み出していることが明らかにされています。具体的には、31~40のLPを持つ企業は、1~5のLPを持つ企業に比べて7倍ものリードを生み出しています。さらに、40ページ以上のLPを持つ企業は、1~5ページしか持たない企業に比べ、なんと12倍ものリードを生み出しています。

The Key to More Leads? Create More Targeted Conversion Opportunities!

つまり、単一の商品、サービスのLPであったとしても、ユーザーのセグメント毎にそれぞれパーソナライズされたLPを大量に提供できるかで、LPのパフォーマンスが圧倒的に異なっているということです。

ただ、無数のバリエーションの広告を配信している中で、そのすべてのセグメント毎に異なるバリエーションのLPを接続するにはその実装コスト、管理コストが膨大なものになります。

smartLPはパーソナライズ機能で全てのマーケティングキャンペーンのパーソナライズ化を強力にサポートします。パーソナライズ機能では元のLPをコピーしてメッセージやコンテンツの変更を行えます。ノーコードエディターを使えば、多数のLPを作成・公開するのも簡単です。

パーソナライズされたページは、元のページのURLにパラメータが追加された形で割りあてられます。広告などのリンク先にパラメータ付きのURLを指定することで簡単にパーソナライズできます。また、パーソナライズをやめたいときも、URLはそのままに元のページが表示されるのでリンク切れの心配はありません。

パーソナライズされたページでLPのパフォーマンスを向上させる

自動最適化

また、LPOを実施する際に、A/Bテストや多変量テストを用いて、実際にオーディエンスの反応を見ながら、最もパフォーマンスが高いLPのバリエーションを発見する必要がありますが、実施するにはA/Bテストツール等を使い検証サイクルを自分自身で実行していかなければなりません。ここにも、膨大な実装コスト、管理コストが発生します。

smartLPではページの各パーツの検証を「自動化」する機能を提供しています。機械学習的なアプローチを用いることで単純にA/Bテストを実施するより、はるかに効率的かつ効果的な改善を誰にでも実施することが可能になります。

たったの3STEPでページの検証がスタートし、パフォーマンスが圧倒的に改善します。

STEP1: 改善施策を入力
STEP2:バリエーションを追加
STEP3:最適化を開始

内部的な検証ロジックの詳細はこちらから

提供するソリューション

smartLPは「ノーコードと機械学習」により「パーソナライズと自動最適化」を実現することで、LP上で見込み顧客一人一人に沿ったユーザー体験を提供します。

正直なところ、我々としてもLP運用のベストプラクティスはまだまだ模索中ですし、前述のとおり、プロダクトとしてもまだまだ未完の状態ですが、我々は創業メンバー全員がエンジニアのテック・スタートアップとして、テクノロジーの力で「最強のランディングページプラットフォーム」を実現していきます。

お知らせ

パートナー企業様の募集

そこで、現在、smartLPでは、本サービスが提供する価値提案に共感していただき、お客様の抱える課題の解決とそれに伴う本サービスの改善に共に取り組めるパートナーとなりうるお客様を探しております。お客様の課題解決に繋がるご要望・フィードバックの対応に弊社が全力でコミットし、サービス改善のPDCAを高速に実行することで、お客様のビジネスをサポートいたします。

本サービスのフル機能を一定期間無料でお使いいただけるキャンペーンを実施していますので、是非ご応募いただけると幸いです。

無料提供キャンペーン

デザイナー募集中!

また、現在弊社では本サービスのUI/UXの設計を担当していただけるデザイナーの方を募集しております。「最強のランディングページプラットフォーム、ノーコードツールをデザインしたいデザイナー」の方、是非ご応募ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?