見出し画像

私が選ぶ Good Web Design 2022

はじめに

4月に株式会社フォークに入社しあっという間に年末となりました。皆さま、いかがお過ごしだろうか。

そんなフォークから今回はnoteのお題があるので挑戦します!

私が選ぶ Good Web Design 2022
2022年に見たWEBサイトのなかで、特に印象に残ったサイトを
【私が選ぶ Good Web Design 2022】として3つご紹介します。

株式会社フォークのInstagram&note部から

あります!あります!紹介させてください~!
自分が推せる、面白い、印象にのこった点で選びました。

ほろよい


ふよふよ浮いてるほろよい達がキュート!

・ジャンル:ブランドサイト
・タイプ:ポップ/モダン/アニメーション
・主に使用されている色とフォント:ヒラギノsans、ヒラギノ角ゴ
全体はパステルカラーでまとめられていますが、アクセントカラーはポップな色合い
選んだ理由: #視覚以外にも耳に残るデザイン

見かけた方は多いのではないでしょうか。サントリーのほろよいのWEBサイト。知ったきっかけはYouTubeのCMですが引き込まれる世界観と「水星」×「今夜はブギー・バックnice vocal」のメロディー。

実写とアニメで音楽の入り方が違いどちらも見た人を刺激するパワーを持ちますね!CMからWEBサイトに誘導も自然な流れで気が付いたらWEBサイトにたどり着く…
ほろよい推しの理由は他にもあります。

実写メイキング動画がYouTubeに上がっています。
スタジオの作りこみから女優、古川琴音さんの繊細さが伝わりますね。裏側まで見せちゃうサントリーの戦略を感じます。WEB媒体を上手く利用したジャックです。

おしゃれ空間に隠れたウォーターサーバーを探せ!


何やらゲームが始まる予感…?

・ジャンル:ブランドサイト
・タイプ:カジュアル
・主に使用されている色とフォント:Meiyro
黒板に書かれた雰囲気と黒と白のカラーでカジュアルさをだしてますが雰囲気は固くなく気になるビジュアル
選んだ理由: #遊びごころ

宝探しならぬウォサバ(ウォーターサーバー)探し。サイトの滞在時間を延ばす効果がありありなユニークなWEBサイトですよね!遊び心が伝わってきます。

意外と難易度が高い気がします

ゲームをスタートすると最低1つ、計3つのウォサバが隠れています。陽気な雰囲気は商業施設などの営業とは違った感じがして面白いですね!

フワちゃん OFFICIAL WEBSITE


・ジャンル:オフィシャルサイト
・タイプ:サイケデリック
・主に使用されている色とフォント:noto sans Japanese、ヒラギノ角ゴ
奇抜さが目につきビジュアルに目がいきがちですが作りはオーソドックスで色合いはカジュアルにまとめています
選んだ理由: #稀にみる奇抜なデザイン

一瞬、目が泳ぐ奇抜さが癖になる…

フワちゃんのオフィシャルサイトに偶然ですが辿り着き、あまりの不調和が逆に印象に残りすぎてサイト内を周り謎コンテンツに笑わせて頂きました…(フワ(不和)とかけたのか、そのものなのかは分からないですが)
色調や奇抜さに目を取られますが作りとしてはオーソドックスで誘導等はさておき、ファンの方は楽しい気がする…!と直感的に思いました(笑

最後に

最後までお読み頂き有難うございました!
仕事では真面目なWEBデザインに触れることが多いので遊び心や奇抜さが目につきがちなチョイスをしてしまいました。
いっちょ前に選ばせて頂きましたがデザインについて考えるのはやはり面白いと感じました。
来年もよろしくお願いいたします。

フォークのサイトレビューマガジンはこちら▼




この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?