見出し画像

ボイストレーナーは整形外科医

タイトルについて語ります。
正式には私はボイス&ボーカルトレーナーと申しております。
なぜいちいちこう言うのか。
ボイストレーナーとボーカルトレーナーは別物だからです。
ボイストレーナーがティーチングするのは「声」です。所謂発声のメカニズムとか物理的な声が出る仕組みとかですかね。
んで、ボーカルトレーナーがティーチングするのは「歌」です。
こちらは歌唱の技術、「ここは裏声にした方がうまく聞こえるんじゃない?」とかそういうのです。
これを1レッスンの中で両方やるのが皆さんのイメージしているボイトレではなかろうかと思います。

んで、ここからタイトルの件なんですけども、
生徒さんから
「歌がうまいってなんですかね?」
「先生は誰が歌うまいと思いますか?」
などと歌のうまさについて昔からよく聞かれます。
これ、聞かれすぎて正直路頭に迷っていました。
で、色々考えた結果
まず私がうまいなと思う3条件を炙り出しました。
炙りサーモン食べたい(すみません、発作です)

・ピッチ
・リズム感
・発音
この3つです。

この3つができていないとまず私の中では歌うまには入りません。
でもこれを見つけてもしっくりこない日々が続き…

極論
「好み」だということがわかりました。

私たちボイストレーナーがやっていることは
整形外科でいうと
「目、鼻、口、の場所をだいたい正しい位置に置くこと」です。
ここからは正直好み。

世間で歌うまとされているメジャーシンガー
例えば
玉置浩二さん
MISIAさん
宇多田ヒカルさん
藤原聡さん
など

このレベルの方達でさえ、嫌い、好みじゃない
と言う人もいるでしょう。

そう、顔と同じなんです。
キムタクがかっこいいと言う人もいれば
いや、タイプじゃない、苦手
と言う人もいる。

目、鼻、口
(ピッチ、リズム、発音)が揃ったあとは
一重が好みなのか、唇は分厚いのがいいのか
(ハスキーがいいのか、透き通った声がいいのか)
なんぞはもう好みだということです。

自分の好みの声にするのか
万人受けする声にするのか
大好きな人が大好きな歌手に似た声にするのか

この辺を聞いた上でレッスンしています。

造形が揃った後もトレーナー自身の好みに仕上げていくパターンもあるかと思いますが
そうするとうまくいけばクローンが多数生まれる可能性もありますw
ただそうなると「教え方めっちゃうまいやん」ってなってまた違う話題になっちゃうんですけどw

私は個性を活かしつつ、直さなくていいところは直さなくていいんじゃないかという提案もいれつつ
本人が満足いくところに導くために努力しています。

さぁ、ここまで読んでいただいた方の中で
このような疑問を抱いた人いらっしゃいます?

…3条件のさ
ピッチ、リズムはまぁわかるんだけど
発音も個性じゃないの??
じゃ発音って好みに入るからうたうま絶対条件に入らなくない?

と。

そーなんだよなぁーーー
私も発音入れるか迷ったんですよねーーー
でもね、やはり歌詞=言葉なので
なんて言ってるかわからないと伝わらなかったりするじゃないですかーー

というわけで次回は
私が歌うま3条件に発音を入れた理由
について語りたいと思います。

あざました😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?