見出し画像

サシ飲み日記 vol.9 夫婦

まおさん
神奈川県横浜市鶴見区出身
口癖:オレ ガチ 戦って死ね
おみさん
岐阜県下呂市金山出身
口癖:卑怯 下を見る 世界は広い
*東京で結婚 出産からのUターン夫婦
*the HIATUS 細美武士くんLOVE 音楽好き夫婦
*居酒屋大作戦 みんなうちでゆっくりしてって!

まおさんは年度末、役場の宴会で1回会って、2次会のホテルくさかべアルメリア、ニューハーフショーでノリノリやったとき、超笑顔でいきなり絡まれて。
「宙くんってムッツリでしょ?」
Hz(ヘルツ)合う人やな!って思った。
リズムとノリ。

なにをやってる人なのか?その辺は詳しく聞いてないから未だによくわからない。
けど、出産を機に旦那さん(以下おみさん)の実家(下呂市金山)へ移住。
「子育ては都会より田舎の方がいい!」
田舎が嫌で東京へ飛び出したおみさんだったけど、下北沢のバーで出会ったまおさんと意気投合、結婚、出産を経て再び下呂金山へ。
人に歴史あり。
出産は考えさせられたもんな!
うちら夫婦も。
そういう人、下呂だけじゃなく日本中にいるもんね。
出産からのUターン、子育て考えて田舎へ移住。

この2人の面白いところは、
「お互い子供ありで夫婦で飲み会やろーよ!」
って、サシ飲みを理解した上で敢えて提案してくれたこと。
「理由?そんなの言わせんな!簡単だよ。
どんな人を選んだのか?
どんな人と一緒に生活しているのか?
=どんな人なのか。
わかるよね。見えるよね。
パートナー見るだけで。
奥さんと子供との接し方見るだけで。
長年一緒に住んでるんだよ。
彼氏彼女じゃないんだよ。ガチなんだよ。
だから家族と一緒にいる宙くんと話したかった。
1人よりもっと人間味でるぜ!家族の方が。」
超共感!確かに見える。
「オレたちはいつでも裸だからさ。素ってやつ。
サシ飲みアップするんやろ?
うちら夫婦はいつどこを切り取ってもオッケー!
オレはオレだから。
かっこいいやろ?
オレらガチやで!」

《サシ飲みインタビュー》

◯印象◯
ゆるふわと思わせつつ、頭の中はギラギラ。
みたいな?
そんなイメージで、今もそんな人って思ってる。
第一印象が全てでしょ?
大体のことは第一印象で決まる。

◯ロック◯
サシ飲み誘われたとき、
「こいつは1人でやってくる。上等じゃねーか!ガチでサシ飲みやってやんよ!」
表面的に周りを固め集団で来るんじゃなくいつでもソロで体当たり。
いいね!ロックだね!
だからこそ夫婦で子供入れて、家族としてガチで受け入れてやろうじゃねーか!
「1人よりもっと強いもの、見せてみろ!」

◯夫婦◯
ひとみ(妻)に直接会って、
「このパターンね!うちらの逆(男女)。」
上を向くパターンと下を向くパターン。
どっちがいいとか悪いとか、そんなのじゃなく役割分担。
未来を見る方と足元を見る方。
つまづかないようにサポートする側と、自己主張全開で突っ走る側。
そういう風にできてるんだよね。
夫婦って、だいたい。
個人的な恋愛観と似てた。
あと、おみさん。
「宙くんとまおは会う前から似たタイプってわかってた。
だから、ひとみさんの方に興味あった。
予想通り似たタイプ。」
その場にいるみんな、そう思ったはず。

◯嫁が大好き◯
これに尽きるよね!
良い夫婦。

◯サシ飲み◯
よくわからないけど、サシ飲みが地域おこし活動ってのは大賛成!
だってそーじゃん。
ってか卑怯じゃね?
なんなんだよ!そのアイデアと行動。
普通思い付かねーし、思い付いても行動しねーよ。
サシ飲み 、マジで良いよ。
ガチ応援!やれ!
移住者の先輩として。
最初の数年は本当に苦労するからさ。
人と人の繋がりないとどーにもならんのよ。
オレ、旦那と旦那と親以外知り合い0で来て。
子供1歳半。
よくわかんねー噂、勝手に突きつけてくるし。
そーいうとき、1人でも味方いたら楽じゃん。
家族以外にさ。
定住する気あるんだろ?
だったらサシ飲みだよ。
それがいちばん大事。
1人だけでも良いけど家族でサシ飲みすると、より増えるよ、友達。
人脈づくりだよ。なにするにも最初は。
起業とかはそのあとでよろしい。
「クソ!なんでサシ飲みってアイデアに感動して語ってるんだ、オレ。」

◯居酒屋大作戦◯
子育てって大変だからさ。
夫婦どっちも体力消耗するからさ。
そういうときはうちに来て、子供は子供で遊ばせて、大人は大人でBBQ。
子供は子供と遊ぶプロだから。
たまには大人だけで寛ぎたいやん。
それ、うちに来たらできるんだよ。
って場をつくること。
それが居酒屋大作戦!
うちの子供もよその子供と遊べて楽しいやん。
別れ際、寂しいから立派に半泣きなんだぜ。
みんなハッピー☆

のんびりまったりペースではじまったサシ飲みやったけど、最後はみんな酔っ払っておみさんとハグ。
「また飲もう!今度は料理つくってね!」
でお別れ。
ひとみ(妻)が懐いたの、でかい。
チビが懐いたの、でかい!
じーちゃんばーちゃんもいい感じ☆

1対1の飲み会をサシ飲みと定義した場合。
夫婦っていうか家族って、ある意味単体みたいなもんだから。
家族対家族の宴会って1対1なんだよね。
とすると、サシ飲みに当てはまる。
不思議!
さすがまおさん!おみさん!
Hzだね◎

家族を1と考えること、すごく大切だよな。
夫婦のバランス、子供との付き合い方。
言ってる通り!
人となり、見えちゃう。
その考え方、いただき☆

そんなまおさん、10月13日、下呂市金山で開催される『かなまるマルシェ』ってイベントのブレーンで。
興味ある人、おいで。
https://instagram.com/kanamaru_marche?utm_source=ig_profile_share&igshid=1wfmvehv92jym
オレは歌舞伎練習で多分行けんけど。

この夫婦、家族、むっちゃおもろい。
Hz合いそう!って思った人!
下呂金山までカモーン!
ある程度誰でもウェルカムだよ。
この夫婦◎

みんな!
時代は『サシ飲み』だね☆
ということで、vol.10 へ。
to be continued

*参考資料*
『サシ飲み』
https://note.mu/cyu/m/m77de18d4b3db

#地域おこし協力隊 #サシ飲み
#料理人 #旅人 #宙
#岐阜 #下呂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?