見出し画像

サシのみ日記 vol.6 焚火

社会福祉協議会の異端児 & 元ソニーミュージック & 音楽イベントプロデュース & 下呂富士の中心人物 などなど肩書き多数
松野さん(下呂市中原)

去年の10月2日、下呂市役所市長室前。
地域おこし協力隊着任日。
「オレもベンジー(浅井健一 元BLANKEY JET CITY ギターボーカル)好きだよ!」
と言って名刺を渡してくれた松野さん。
この日、30人以上の名刺をもらい誰が誰か全く覚えられん中、超インパクト!
音楽で自己紹介は人を選ぶけど、ドンピシャ☆
facebookで情報入手してたらしい。
来る前から繋がってたんだね!

雨キャンプ。
奥さんお子さんとBBQ。
BGMはブルーハーツ。
いろんな音が混ざる中、火を眺めながらおっさん2人でガチトーク。
予想通り音楽トーク多目、次いで過去トーク、仕事トーク、恋愛トーク。
互いの人生、掘り下げて語ったね。

途中、雨の重みでテントが崩れるトラブルも笑い飛ばして続きは家の中。
濡れた服は椀みこし巳午会へチェンジ☆
気がついたら2人とも寝落ち。
朝はスペシャルゲストとしてお母さん登場。
「カレーの人ね!」
覚えててくれてありがとう。

りんこ、かこ、きこ。
懐いてくれて嬉しかった☆
クールでカッコいい奥さん、料理人に料理振る舞うん緊張したみたいやけどめっちゃうまかった!
ごちそうさまでした。
おっさんくさいアホトーク、ガチでしてごめんね。

《サシのみインタビュー》

◯印象◯
コイツは捕まえときたい。
だから着任日、市長室前まで行って名刺を渡した。
危機感も同時に感じた。
コイツは今まで下呂になかったなにかをしでかす。
サシ飲み企画知ったとき逆指名しようと思ったけど、自信なかった。
指名されたときプレッシャー半端なかった。
だけど嬉しかった。
酒飲めないけど、サシ飲みしたい!
コイツとサシのみすることで自分も成長できるのではないか?
ないものを持っている、どっからどう見てもマニアックな分野に長けている。
話がしたい!
捕まえれて良かった。
*宙という人間、サシ飲みに共感してくれてありがとう!

◯セッション◯
明成さん(神明山荘 料理長)
北條さん(ジークフリーダー シェフパティシエ)
祐貴さん(緑の館 豆職人)
浩一さん(クッチーナ オルセッティーナ オーナーシェフ)
リゴロさん(リゴロリゴロ オーナーシェフ)
宙(宙)
料理に長けた人、信頼できる人を集めて『パン』をつくりたい。
社会福祉協議会という仕事柄、障害ある人たちに自分たちで稼げる支援の手伝いをしたいから。
生きる目的や知恵、身につけてほしい。
コンテンツとしてパンがぴったり!
スタンダードだけど地域を絡めて、更にジャンルの違う料理人たちのエッセンスも絡めて。
高校とか祭りとかマルシェとか、いろんな人が集まるところで。
ある程度回数重ねたら、まだかまだかと楽しみにしている。
買う側だけでなくつくる側も。
既に企画書製作中。
その中に宙の名前も入れている。
*光栄です。素晴らしすぎるメンバーに名前入れてくれて。やろう!

◯音楽◯
(温泉街 観光地)下呂と(商人職人の街)萩原を、音楽で深く繋げたい。
お互いお客さんを取り合うのではなく、役割分担で互いに潤う。
音楽フェスを萩原で開催し下呂温泉の浴衣姿で萩原の街をみんなが、うたう、わらう、あそぶ、ねっころがる。
土台はつくるよ。
宙は食で大暴れしてくれ!
*音楽フェス ニューアコースティックキャンプのキャッチコピー、パクった☆
ニューアコみたいなの、下呂でやってみたいね!
みんな主役、みんなお客。
大ナゴヤ大学ノリ。
みんな生徒、みんな教授。

◯サシ飲み◯
大賛成。
人と人の繋がりこそが財産。
地域おこし協力隊というよそ者こそ、集団に飛び込むだけでなくサシ飲みをどんどんするべき。
紹介したい人たくさんいる。
50人くらいサシ飲みしたら、1回みんなに声掛けて『サシ飲みメンバー合宿』やりたいね。
みんなで語り合う場。
気になってる人、繋がりたい人、ワークショップスタイルでちょいと真面目な話もしながら。
会場はソラノイエ?のなか庵?
悩んだ時はどっちもやるが人生の基本。
20人くらい集まったら最高☆
*1年目はあちこち料理で動き回ってたから、下呂市内でカレーの人って認識、ちょいとされはじめてて。
サシ飲みタイミング、ばっちりハマった!と思ってる。
来たばっかりでやったら誰も見向きしてくれんもんね。多分。お前誰やねん!って。
地域おこし協力隊の2年目は、みんなサシ飲みやればいいのに。
3年満了したあと、総務省に提案してみようかな?
サシ飲みこそが地域おこし活動だと。

◯縁◯
血の繋がり。
門和佐の歌舞伎役者たち。
のなかという古民家。
音楽、同年代、キャンプ好き、ステップワゴン初期型。
繋がりありすぎでしょ?
運命的ななにかを感じてる。
*同感。

◯嫁◯
恋愛トーク、深夜まで盛り上がった。
半分寝落ちしながら。
嫁さんに興味持ってくれたみたい。
お互いさまだね!
互いに嫁自慢。
のろけ合い。
*嫁が好きだと堂々と言えるって、超ダサかっこいい!

サシ飲み、100人くらいやったら、下呂(だけじゃないけど)面白人物図鑑つくって、不特定多数の人がいろんな人に興味持って繋がるきっかけ(仕事 恋愛 結婚)、アナログ版、保存版でつくりたいなぁって思ってて。
そこでまさかのサシ飲み合宿提案。
むっちゃいい!
サシ飲みした人だけでまずは深く繋がろう。
先日、白川郷でやった面白く生きる合宿2018みたいなノリ、地域密着感強いけど、やり方次第ではそれ以上の成果。
出せるかもしれん!

人と人が繋がる最高のツールは料理(とお酒)。
この辺の考えは一致してるから、企画や運営は松野さん、料理やサシ飲み(きっかけ)は宙、みたいな感じで、いろんな人巻き込んで、みんなが笑顔になることやっていきたいね。

自分に自信ないって言ってる割に、自信満々に熱く語り、変顔で写真に写る松野さんが大好きだ☆

みんな!
時代は『サシ飲み』だね☆
ということで、vol.7へ。
to be continued

*参考資料*
『サシ飲み』
https://www.facebook.com/100000893409580/posts/1966629706710124

#地域おこし協力隊 #サシ飲み
#料理人 #旅人 #宙
#岐阜 #下呂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?