見出し画像

「使いやすさとメンタルモデル」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで始めてみました。「このチーム、この会社は自分に合ってるかも!?」「自分のチームでもこのテーマで話してみようかな」という機会になれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いします🙂

登場人物
河内山:デザイナー歴10+/担当製品Garoon
Nia :デザイナー歴2+/担当製品Garoon
白石:リサーチャー歴10+/担当製品Garoon

河内山
NiaちゃんがGaroonのデザイナー配属になった時にオススメの心得みたいのを紹介して、その1つが「使いやすさ」と「メンタルモデル」についてでしたね。

「使いやすい」はユーザーのメンタルモデルとUI・挙動が一致した時にうまれやすい。メジャーなメンタルモデルの探求。自分も1メンタルモデルの持ち
「使いやすい」と「メンタルモデル」についての資料

個人的に10年以上使いやすさと向き合ってますが、メンタルモデルはとても重要なキーワードだと思ってます。Niaちゃんはこの紹介した内容を見てどう思いました?

Nia
メンタルモデル、そうですね。実際にそこについてたくさん考えたことあるかって言われると意外とないのですけど、でも河内山さんに紹介していただいた時に確かに人によって微妙に違うなと。
見た人や使う人によってメンタルモデルが変わるっていうのは、本当にあるなーっていうのはすごい感じましたね。同じ製品使ってても。

白石
うん、うん。

河内山
白石さんはリサーチャーとして使いやすさとメンタルモデルについて普段どんなふうに考えてますか?

白石
ユーザーさんが何を大事にしているのかっていうのを意識するようにしていますね。ユーザーさんの気持ちになってみて、ユーザーさんの思いとか背景とか状況などを考えて、メンタルモデルを理解するようにしてます。

河内山
ユーザーさんへの想いが伝わってくるコメントですね。

Nia
うん、うん。

河内山
以前のUT(ユーザーテスト)で、被験者が想定外の行動だった時にその方のメンタルモデルを知る流れを改めてお願いしましたよね。

白石
はい、そうですね。どんなことを期待していたのか、というのをなるべく丁寧に聞きだすようにしていきたいと思っています。あと行動を見るのも、ユーザーさんのメンタルモデルを知る上で大事だと思っています。

河内山
聞き出すのはテクニックがいると思うのですが、引き続きよろしくお願いします。UTはデザイナーも同席しているので行動観察もがんばります!

普段の仕事のやり取りでも同じ情報を見ているのに認識違いが生まれる時があって、それは人によってメンタルモデルが違うのでは?という話もしましたよね。

Nia:
言われたことをどう捉えるかは人によって本当に違うなって思います。

河内山
製品のUIもですが、より多くの人が同じ解釈ができる情報提供が大事だなと今回話して改めて思いました。

(終)

✂----------------------------------------

関連情報

製品情報

採用情報:リサーチャー・デザイナー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?