cyanvx

絵を描いたり、人形作りがすきです!! 絵具や紙などの特性を共有出来たらと思ってます!

cyanvx

絵を描いたり、人形作りがすきです!! 絵具や紙などの特性を共有出来たらと思ってます!

最近の記事

ドールアイを作ろう

お久しぶりです。cyanvxです。 制作できる時間がやっとできましたので、ドール制作を再開しました。 今回はドールアイの作り方を模索した動画です https://www.youtube.com/watch?v=LthbYAghly4&list=PLRb6dDgcnWJe6ZG_t2icysWc4ob4gclKz&index=6 今回は4つほどドールアイを作りました。 共通して使う道具・UVレジン ・UVライト(500円~) ・UVレジン用着色剤 今回はパジコの宝石の雫を

    • 球体関節人形を作ろう part5 顔を作るよ1

      球体関節人形を作ろう part5 顔を作る1 をYouTubeに投稿しました。 文面で、補足していきたいと思います。 あくまでも補足なので、動画と合わせてご覧下さい。 よろしくお願いします。 必要な道具 頭部のパーツ、粘土、鉛筆、デザインナイフ、ねんどヘラ、カッターなどの使いやすい道具 設計図はあった方がいいです。 根気とヤル気が大切!!! コレは俺が使っている道具です。 大体は素手とデザインナイフでゴリ押ししてます。 細かいところには、赤いスパチュラ。 大きな面を

      • 球体関節人形を作ろう!part4 粘土について

        お久しぶりです。 球体関節人形を作ろう!part4 ベース作り の動画を更新時した。 動画付きでベース作りの作業を簡単に解説していますを こちらには球体関節人形で使う粘土、石粉粘土をメーカーごとにご紹介しようと思います。 個人的な価値観によるご紹介ですので簡単な口コミくらいで参考にして貰えたらと思います。 1 ファンドシリーズ 初めに、石粉粘土でいちばん有名な粘土、ファンドシリーズ。 フィギュアの造形などでよく使われているイメージです。 触り心地は固めのガムのようなか

        • 球体関節人形を作ろう part3 芯作り

          球体関節人形を作ろうpart3の動画を投稿しました。 動画でも文章でも確認できるようにしております。 動画←こちらをクリック しようする 今回は人形の土台・ベースを作る準備として、芯を作ります。 使う道具⤵︎ ︎ ゴミ袋はめっちゃゴミでるので必ず用意しましょう! あと、書いているけど使ってない道具もあります。 実際の作っていきます。 1、前回書いた設計図をトレスする。 前回の設計図を元に芯を作るので、切って使ってもいいコピーを用意しましょう。 俺が作ったテンプレを

        ドールアイを作ろう

          球体関節人形を作ろうpart2

          球体関節人形を作ろうpart2 の動画を投稿しましたので、文でもみれるようにしております。 動画と合わせて聞き取りずらいところなどは補足しつつ見てください。 今回は設計図の説明と作り方をします。 「設計図の書き方が分からない!」「難しそう」「つくる必要はあるのか?」と友人に聞かれましたので、設計図を作るメリットを少しご紹介します。 メリット ・サイズ感や形をつかみやすくなる。 突然粘土で造形する!ってのが難しいです。正直慣れてる人しかできないです。そうすると何をどうし

          球体関節人形を作ろうpart2

          球体関節人形を作ろう Part1

          YouTubeの動画とだいたい同じ内容です。 動画はこちら→ 球体関節人形の作り方Part1 文でも見れるように作ってます。 動画の内容の補足とか少ししたい感じです。 アナログイラストめちゃくちゃ下手です! はじめまして! cyanvx(シアンVX)といいます! 人形作りとお絵描き大好きです〜 人形作るの友達に増やそうと誘ってみたんすけど、「つくれん!」言われるので作り方の動画を制作することになりました〜!! 年に一体ペースで人形作って楽しんでます。 人形の写真はこん

          球体関節人形を作ろう Part1