球体関節人形を作ろう Part1
YouTubeの動画とだいたい同じ内容です。
動画はこちら→ 球体関節人形の作り方Part1
文でも見れるように作ってます。
動画の内容の補足とか少ししたい感じです。
アナログイラストめちゃくちゃ下手です!
はじめまして!
cyanvx(シアンVX)といいます!
人形作りとお絵描き大好きです〜
人形作るの友達に増やそうと誘ってみたんすけど、「つくれん!」言われるので作り方の動画を制作することになりました〜!!
年に一体ペースで人形作って楽しんでます。
人形の写真はこんな感じ⤵︎ ︎
全身じゃないけど、今年作った子⤵︎ ︎
箱の子以外、制作期間はだいたい3ヶ月~かかってます。結構長期戦ですが、制作自体は楽しいし好みの子作れるし、愛着も半端ない!!って感じです。
是非一緒に作りましょう!!!
今回Part1は、人形の仕組みや制作の流れを簡易に説明したものとなります。
後に各工程ごとに制作動画を投稿します。
(ノートも更新します。)
細かい事はその時作りながら、頑張って説明させていただきます。
分からないことあれば、YouTubeのコメントorTwitterで聞いてください〜
わかる範囲で説明します( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
レスポンスはTwitterのが早いかな?
球体関節人形とは関節が球体のものを指します。
仕組みは、製品でもアート品でも多いのは中身が空洞でゴムを通して全身が繋がっているものです。
他にも磁石でとまってるものや、ボールジョイントというパーツで繋がっているのもあります。
今回制作するのは、ゴムで繋がってるタイプになります。
ざっくり9工程にしてます。
作りたい人形のサイズやイメージを図にします。
あると便利って感じの作業ですので、雑でも大丈夫。
政策目安は30分~1時間ほど
中身が空洞のベースを作ります。
芯を作って、粘土巻いて、乾かして、取り出してという感じで進めます。
粘土乾かさないといけないから、3日~7日かかります。
②で作ったベースに肉付けします。
めっちゃ楽しいです!好みのパー作れるので〜
でも思い通りいかなんだらしんどいです(´×ω×`)
ほとんどここに時間を費やします。
③④⑤⑥の工程は、行ったり来たりするので、
4工程合わせて、あっという間に1ヶ月2ヶ月溶けてます。
ある程度パーツが出来たら球体の関節を入れます。
思い通りにならないところなのでめっちゃ大変です。めっちゃ苦しいですね。
でも、上手いこといったときの達成感はハンパないです!
⑤バランスを整える
関節を入れたり、パーツ整えるのに夢中になると寸法やバランスが崩れやすいです。
立たせたり座らせたりさせて、整えてあげましょう。
造形が整ってきたら、表面の凹凸をなめらかにします。
ツヤツヤになるので結構楽しいです!
丁寧に磨いておけばあとの工程がまた楽しいです!
真っ白な状態も結構可愛いですが、塗るとリアル感が増します。
好みなメイクにもできるしかなり楽しいです!
ここで、磨きが甘いとお肌がガサガサになってしまいます…。
絵の具にはよるけど、3日~2週間くらいが目安です。
ドールウィッグはサイズもカラーも結構限られるので、植毛のが案外思い通りになるかもしれないです。でも植毛って大変なんよね。
植毛だと、最低3日くらいです。
ゴム通しは植毛の前です。(きっとね)
早ければ3ヶ月で完成です!!
自分で作ったドールは可愛さ倍増です!!
おめかしさせて可愛がってあげましょう!
動画も9工程で制作する予定です。
途中にドールアイ(レジンアイ)の制作動画挟んだりしつつ進めます。
長いですが是非作って見てくだ!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?