見出し画像

絶妙な距離感の男、ドギョムの話をさせて。

今から知らない男の話をします。

え?と思ったそこのあなた。紹介してる人が紹介する人のこと分かってないってどういうことよ!と思ったかもしれません。本当に申し訳ないです。でも私はドギョム、という男の事をよく知りません。本当に。セブチを推し始めてから長いこと月日が経ち、新旧いろいろなコンテンツを見漁って色んな表情や姿の彼らを見てきたわけですが、このイ・ソクミン(ドギョムという名前は芸名です)という男の事だけは私は未だに全く理解できずにいます。そして、全く理解できない理由も未だに分かっていません。迷宮入りです。彼の事を思い出そうとする度、考えようとする度、指の間からすり抜けるようなそんな感覚を持つ人です。そんなにミステリアスな人なの?と思うかもしれませんが、性格は全然そうじゃないです。めっちゃ面白いし、腹よじれるぐらい芸人の側面も持っています。それでも、どうして彼のことを捉えようとするとこんなに難儀してしまうのかを考えた時、私は一つの考えに至りました。

「彼のようなタイプの人間とまともに話をしたことがないから」

に尽きると思いました。今まで会ってきた人と似ているようで全く違うタイプだったんです。

多分、彼という存在は私とは真反対の生き物で、同時に真反対の心の持ち主だからつかめないのだろうと最近強く感じます。しかし「彼と私は真反対だ」と感じると同時に彼は私が持っていないものをすべて持っていて、私の心を掴んで離さないことに気づいたのです。彼の事を好きになるのに時間はそうかかりませんでした。

彼は常に笑っていて、不幸も災難も知らないような屈託のない笑顔を見せてくれる。朝起きるのばり早いし、底抜けに明るい。ずっと笑ってる。疲れなさそう。生まれた瞬間から死ぬまで絶対に誰かが彼の事を想って隣にいる。考えることが少し苦手で突発的に動き出す。友愛と友情、それから優しさが全身から感じられる、そんな人です。

彼の事を一言でいうと「世界の中心人物」っていうイメージです。戦隊モノって、赤のキャラが一番真ん中に来るじゃないですか?戦士ってパーティーを組む時一番前で飛び回るじゃないですか。ジャンプの主人公とか。そういう「輪の中心にいて、前を突っ走ってる人」って性格は真っすぐで、周囲の人を沢山巻き込んで常に笑っている気がします。

それが彼です。

セブチの中では10番目。実際の年齢順では8番目なので(この順番にも理由があるんです汗) ちゃんと、末っ子ちゃんです。ほんとの家族構成が弟ポジなのもあってめちゃくちゃあどけない、可愛らしい男の子です。私が感じた一番初めの印象は「ジャニーズにいそうな顔だなぁ」っていうイメージで。多分、ジュニアの子とかと勘違いしてたと思います。彼のことを知った今でも「ドギョム、ジャニーズ行けるよ!!!」って言ってるときあります(やめなさい)

彼は言葉にしなくても伝えられる力を持ってる

私が彼の魅力を探す時、何よりも彼のことは発言ではなく何気ない態度、声、動きが全てを表しているのではないかと感じています。「言葉に出すのはあまり上手ではないけれど歌になら思う存分、自分の感情を乗せられる。」彼の歌い方はそんな歌い方です。

まずはセブチのメインボーカルとしての側面を見て欲しいので、私が大好きなドギョムさんの声を一つ紹介させてください。

これ、本当は違法なので紹介するのめちゃくちゃ躊躇ったんですが、本当にこの声を聴いて私は1人、大号泣をかましました。この約2分間の間だけでこんなにも彼のことを説明できる動画が存在してるんですよね。

透き通った声に綺麗な発音、ファンを想って歌おうと思ったという曲のセレクト。公演自体は日本の春の公演で雨の日だったんですが、私はこの映像をたまたま雨の降る春の日に見つけたんです。本当に偶然。原曲もかなり好きで聞いていたんですが、彼の歌うこの曲は心から温かく、私の心にじんわりと入ってきました。誰かの事を思い、心配し慰めるように温かい曲を選び、「歌う」という伝達のツールを伝って私たちに贈ってくれる。彼は言葉での情報のやり取りより行動や表情で体現することがとても上手なんだと思います。

基本的にどのメンバーでも言える事なんですが、特に彼のことはセブチという森に足を踏み入れるまで分かりません。見た目の美しさだけではなく、彼が動き話し、そして歌声を披露して初めてドギョムという男が出来上がり完成していきます。

もうひとつ。私が心からグッときたミュージカル俳優としての側面です。やっぱり彼にとって歌手という仕事は天職なんだろうな、と強く感じたと同時にこれからも彼の歌声をずっと聞いていたい。のびのびと演技し心からの感情を爆発させて歌う彼の姿を何年たっても見ていたい。そう思った彼の映像です。

2:30~の彼の歌声はもう本当に世界一大事にしたいくらいの贈り物です。まじで次、エクスカリバーの公演を彼がすると決まったら絶対に行きたいと強く願ったんですが、世界はそんなに甘くありませんでした。この映像しか見ることのできない自分にやるせなさが募ります…社会情勢の関係上なのでもう仕方ないです……

彼のこの演技を見た時にジョンハンさん(メンバーです)が初めから最後まで泣いた理由も分かりますよ。こんなにも堂々とステージに立って自分の声と演技を武器に楽しそうに舞台を舞う彼は成長と愛をひしひしと感じます。そんな姿を私よりもさらに長く、そして常に隣にいた人間が見るとなるとその感動は言いようがない程に美しく、そして強かに見えるんじゃないかなと思うわけです。

彼のことを私は言葉で言い表すことは不可能です。その時の一瞬一瞬が彼にとっては輝きであり、愛する瞬間であり、慰めの対象です。自分を幸せにできて初めて他人を幸せにできると人は言いますが、彼はまさにその通りの生き方をしているなと思います。自分自身の能力を最大限発揮できる場所にいて、自分が出せる最高値を探しながら自由に、そして楽しく人生を生きている。私はそんな彼から力を貰い、日々を生きています。こんなにも性格と歌が透き通る人だからこそ彼のことを応援したいと思えるんだと思いました。

彼は今日も自身の歌と笑顔で世界を美しく彩っています。


長文最後まで読んで頂きありがとうございました…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?