谷歌 桑

毎日1時間くらいは死んだ人や死ぬ人について考えています。ただし向き合っているのではなく…

谷歌 桑

毎日1時間くらいは死んだ人や死ぬ人について考えています。ただし向き合っているのではなく悲しい思いをしたりビビったりしているだけですけど。

記事一覧

みんながバラバラに生きたり死んだりする訳

ひとが死んだり生きたりするのは誰のせいでもない。 どんなにおばあちゃんやおじいちゃんに生きていてほしくても どんなに神様や佛様にお願いしてもやっぱり死んでしまう…

谷歌  桑
1年前

気持ちのがぞ

谷歌  桑
1年前

芸術家の真似したい部分

谷歌  桑
4年前
1

睡眠時間5時間台のとき
手が熱い
だるい
焦燥感・イライラ
耳鳴り

谷歌  桑
4年前
みんながバラバラに生きたり死んだりする訳

みんながバラバラに生きたり死んだりする訳

ひとが死んだり生きたりするのは誰のせいでもない。

どんなにおばあちゃんやおじいちゃんに生きていてほしくても
どんなに神様や佛様にお願いしてもやっぱり死んでしまう。
あのときどうすれば長生きしてくれたとか思っても死んでしまう。もっと車いす押してやったり会いに行きたかったと後から後悔したとしても、仕送りしてやれば良かったと地団駄を踏んでも、死ぬ本人はそんなことを待たず、やっぱり死んでしまう時は死ぬ

もっとみる

睡眠時間5時間台のとき
手が熱い
だるい
焦燥感・イライラ
耳鳴り