見出し画像

STARS展 芸術に触れて…

六本木ヒルズの森美術館で開催中「STARS展」を訪れました。


〇出展アーティスト 

草間彌生

李禹煥(リ・ウファン)

宮島達男

村上 隆

奈良美智

杉本博司

https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/stars/index.html?_ga=2.146643197.851595361.1607919758-2065325910.1607919758


きっかけはコチラ↓ 

画像1

ともだちがほしかったこいぬ


ある日曜の昼下がりのTSUTAYA at GINZA SIX

少し重い気持ちでぶらりと、そして何気なく手に取った絵本



それは美術家「奈良美智」の作品


本をぱらぱら

自然と、思いっきり笑みが溢れて。。


お友だちを作って毎日楽しい!こいぬ

こいぬの”笑顔” がキュート

そんなこいぬ 愛おしい


〝どこかで誰かが君と出逢うのを待ってるよ…

大事なのは探す気持ち"


そうね、私もそうする!


こんなに楽しくて優しい気持ちしてくれる作品を作れる人って…と興味深々になりました。

●奈良美智 作品

画像5

画像9


HPより奈良美智氏について(一部抜粋)
奈良作品の孤独な主人公たちは、弱くて正直であるが故に社会の中で力を持たないものたち、辺境や境界で生きるものたちの代弁者であり、

大人の心の片隅に生き続けている無垢な心の表象

でもあるのです。 


画像3

*楽しい*

「日本の現代美術」にあまり知識を持たない私、でもワクワク “素敵”って思える、

それがGOOD!

画像6


今回のアーティスト6名は、日本という枠を越え広く国際的に活躍し、今日、多様な地域や世代から高い評価を得ているそう。

●草間彌生 作品

画像7


●村上 隆 作品

画像9


●李禹煥(リ・ウファン) 作品

画像10


私は彼らの作品から、強く輝く “Message” を受け取ったような、そんな気持ちでした。

I hope that ..
新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより世界が一変してしまった、そんな私たちに "Power" を、そして皆が幸せになれますように。。

2020年、私個人としても色々なことがありました。

色々手放したかも…と少し落ち込み、そろそろ入って来る頃かも..ワクワクがいっぱいになるね!と楽しみにして今年は終わります。

ひょんなことで始めたこの ”note” 。書くことで自分を振り返ることが出来ました。お声掛け下さったHiromiさん、ありがとうございました~


#週1note よろしくデス。皆さん素敵です***




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?