見出し画像

バイリンガルになることで得るものと失うもの

お久しぶりです!最近思ったバイリンガルになることで得たものと失ったものについて書いていこうと思います~~~~
めちゃくちゃ主観です(笑)

1.バイリンガルになって得たもの

①人から無条件で褒められるようになった
②第二言語圏の友達ができた
③言語によって自分の未来を開ける(未来の可能性を見出せる)

①人から無条件で褒められるようになった

私は韓国語と5年強過ごして(?)いますが、今でこそ韓国語を話せることをある程度公表していますが、3年目ぐらいまでは韓国語を話せることを職場などでは隠していました
隠していた理由としては、
"調子にのりたくない"と思っていたからです

ですが韓国に留学に行くということを職場に言わないといけなかったので話せることも同時に伝えました。
そうすると、
"え?韓国語話せるの?凄い!"
"いつもこんな感じだけど 突然凄い感じ(?)"
"日本人でしょ?尊敬する!"など褒められました。
私は5年強ぐらい韓国語と過ごしているので(?)話せる特別感というよりは話せることが普通("自分の中での"自慢ではありますが∩^ω^∩)
なので
正直、母国語以外を話せるだけでこんなに凄いすごーい!って言われるのだなと思いました

②第二言語圏の友達ができる

私の第二言語は"韓国語"で、元々とにかく話せるようになりたかったのですが
その頃は絶賛コロナ禍...
とにかくネイティブと練習がしたかったので
語学アプリで有名な"Hello talk"を登録し
そこで、電話やメッセージを通しだんだんと話せるようになりました。
電話やメッセージを通して仲良くなり、韓国で実際に遊ぶような仲にもなったので

語学を習得する目的で出会って合う人とならそのまま友達になることができます!

ただ!Hello talkは最近治安が悪いようで?(?)出会い目的?恋愛目的?の人もいるようなのでお気をつけください!
私は変な人にアプリ上で遭遇したことありますがすぐ報告しました^^

個人的にはオススメです
友達も作れるし、積極的に電話などすれば語学習得になります!

③言語によって自分の未来が開ける(可能性が増える)

これに関してですが
絶対ではないですが、私的には選択肢は増えると思っています。
まず最初に一番最初の投稿でも書いていますが
私は日本の大学を途中で退学しています
(やむおえず)
それゆえ、『何も無くなった私、、、』となってしまい自尊心(?)ズタズタ....そこで大学でやっていた韓国語を話せるようになりたい‼︎‼︎‼︎と思い始めました。
1年〜2年ぐらいで韓国の友達と話せるレベルになり、次は韓国に留学に行きたいな!と思うよに(でもコロナ)2023には絶対行くと決めていたので2023.3~短期で語学留学に行きました
"숙명여대 어학원" です!

その後やっぱり大学に行きたいという気持ちになりましたが....正規留学となるとまぁ学費が高いわけでして、それプラス生活費...?破綻するくない?と思い
元々の第一志望校だった한국외국어대학교にある
"사이버한국외국어대학교"に入学!
人生2回目の大学生👩‍🎓🇰🇷✨韓国の大学生✨

代わりにワーホリに行くことに!
とその前に私はまず翻訳者になりたかったので
翻訳会社を受けまくりました。
経歴が若干あるものの... プロとはほど遠い経歴だったので正直、フリーランス就活(?)1年ぐらいかかるかもしれんという覚悟の元受けていまいした。やはり実力が足りないのか書類は受かるもののトライヤルで落ちる。一応10社ぐらいは受けました。
1ヶ月間ぐらい受けまくって

そして!ようやく記念すべき3月26日
韓国の翻訳会社の映像翻訳者としてのフリーランス契約が決まりました✨✨✨✨
嬉しい😆キャーーーーーハッピーハッピーハッピー

あとはワーホリの準備。しっかりやらねば!
ビザ出なかったら意味ない😞

という異例の人生を歩み始めているので
語学を習得することで、色々な可能性は増えるのではないかと思います‼︎

2.バイリンガルに失ったもの


①母国語の能力低下

バイリンガルになったデメリット(?)は圧倒的に母国語力の低下だと私は思っています
やはりどうしても母国語以外の言語は話さないと、使わないと忘れてしまうので私は割と常に韓国語を話したり韓国語を使うような生活を送っていたのですが

それが裏目にでて、
"日本語が出てこない!!あ!"
仕事で電話に出るときもちろん聞き取れますがメモ取る時に
"あれ!?カタカナが書けない!?"という

そして"ハングルならわかるけど漢字で書けない"という色々なところで不便がでできますね

なので話せるようになりたいのはわかりますが
ある程度日本語も使わないと私にみたいになります(笑)お気をつけて!😁

では〜アンニョン~~~~👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?