見出し画像

温活体験その4🍃vol2

こんばんは。豊田祐華です。
引き続き暑い日が続いていますがバテていませんか。
暑い時期だからこそ冷たい飲み物が欲しくなる人も多いと思いますが
内臓が冷えすぎないようにバランスとるのがお勧めです。
今回は前回の続き、温活体験レポートしていきます。

▼目次
・今回の温活方法
 ⅰ.選んだ理由
 ⅱ.具体的な方法
 ⅲ.アレンジ
・おすすめポイント等

ⅱ具体的な方法
お店で受ける又は自宅でできるキットをゲットする方法もあります。
お店でも黄土や木製の椅子など様々あります。またよもぎだけの場所やハーブとブレンドできたりメニューが選べる店舗も多くあります。

まず手始めに家庭用を購入するチャレンジャーな方は中々いないかと思います。
なのでお店に行ってみることをおすすめします。
ちなみに、"黄土よもぎ蒸し"と"よもぎ蒸し"の違いは座面の違いで、
よもぎ蒸しの場合は木製またはプラスチックの座面になります。

時間はお店にもやりますが着替え等を含めて30〜40分で行くことができるので、
仕事が忙しい方やちょっとリフレッシュしたいなって時でも
気軽に行くことが可能です。
また、サウナと違い基本的によもぎ蒸しでかいた汗は天然の化粧水とも
言われていて、流さないことをおすすめされます。
なので、女性の場合は簡単な化粧直しでそのあと予定があっても大丈夫ですし、
ドライヤーやヘアアイロンを貸出してくださる店舗も
多いので髪型を気にされる男性も含めて安心です。

 ⅲ.アレンジ
私は読みたい本や手帳を持ってよもぎ蒸しを行うことが多いです。
20〜30分の時間ですが集中できるのと身動きが取れないので周りに気になるものがなくて
とってもいいです。
雑誌を置いてあるお店もありますし、ぜひゆっくり過ごすことがおすすめです。

おすすめポイント

ぜひ、お気に入りのお店を見つけて1〜2週間に一度通うことをお勧めします。
特にお仕事頑張っている人は意外と身体は悲鳴をあげてたりします。
マッサージや整体は1時間必要だったりするので、隙間時間で自分を大事にする時間を
設けるってとても大事だと思います。

私もこれは実践中でついつい後回しにしがちですが、せっかくなら
温活で自分を労れる仲間が増えたらいいな。
なんて思っています。

次回からは実際に足を運んだお店をレポートしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?