マガジンのカバー画像

Mリーグ2022まとめ【序】(20本)

22
昔の記事あんまり読んで欲しくないので値段上げました。2022年シーズン序盤12月末までに書いた20本の記事のまとめパックです
イクラ事件や放送長すぎ問題など、話題になったnoteを含むお得な詰め合わせパックです。
¥1,000
運営しているクリエイター

#Mリーグ

Mリーグ2022版 辛口本音批評

 今更続編を書いてどれだけ反響があるかも分からないので書こうかずっと迷っていたのですが、…

250
しろくろ
1年前
188

Mリーグ2022 レギュラー後半戦をどう見るか?

 エンタメ要素どうのこうの話でなく、点数状況とチーム条件、チーム力から簡単に見どころを考…

200
しろくろ
1年前
41

2022年12月&年間の売り上げ

 12月に投稿した記事の売り上げと、私が4月にnoterデビューしてから12月までの9か月間の総売…

200
しろくろ
1年前
5

Mリーグ2022-23どのチームを応援する?投票結果とサポーター数の考察

 7月28日にTwitter上でアンケートを取りました。「Mリーグ2022-23でどのチームを応援するか教…

150
しろくろ
1年前
14

Mリーグ2022-23に期待していること

 ついに、Mリーグ開幕まで3週間を切りました!  ご好評いただいてきたこちらの「辛口選手…

200
しろくろ
1年前
63

Mリーグ2022 開幕初日は最高の出来だった

 ついにMリーグ2022が開幕しました。(ちなみに「Mリーグ2022-23」と毎回丁寧に書くのはやめ…

200
しろくろ
1年前
77

Mリーグ 放送長すぎ問題について

 Mリーグが開幕してはじめの1週間が終了しました。皆さんいかがでしたか?はじめの2日間と3日目の私の所感は下記noteにまとめていますのでもしご興味あればご覧ください。そして4日目は開幕初日に勝るとも劣らない豪華なメンツであり、3日目の混沌も含め、この4日間通して「これがMリーグだ」の1パッケージ感がしました。  今回のnoteで私が取り上げたいのは打牌に関してではなくて、  「それよりも試合時間が長すぎねぇか…」 に関してです。  19時に開始するMリーグ、半荘を2回や

元Mリーガーのその後  

前記事の御礼  前回書いたnoteが思いのほか大きな反響をいただきました。引用ツイートや返信…

200
しろくろ
1年前
57

Mリーグ2022 5日目の所感

 Mリーグ開催5日目(10月10日)の所感を箇条書きでまとめていきます。  今回のnoteは備忘録も…

200
しろくろ
1年前
27

Mリーグオフィシャルサポーターになる利点は?

概要  みなさんはMリーグに参戦している8チームについて、どのチームが人気があるのか知って…

200
しろくろ
1年前
43

瀬戸熊さん誤ツモ疑惑事件のその後

 概要動画は福地先生のnoteにて確認して下さい。(先生が触れている「闇」の部分は私の記事で…

200
しろくろ
1年前
89

ドキンちゃんnoteはなぜ炎上すらしないのか?

 (ドキンちゃんさんになっちゃうので敬称略) みなさんはドキンちゃんというMリーグ打牌批判no…

100
しろくろ
1年前
45

認めざるを得ない「異能」持ちMリーガーの存在

(敬称略)   みなさんは麻雀に「確率以外の概念」が働いていると考えているだろうか?現代…

しろくろ
1年前
265

業界を震撼させた松ヶ瀬イクラ事件と麻雀界の将来について

(敬称略) 序章  前回、私は「異能」持ちのMリーガーが存在していることをnoteで公開してしまった。  こんなnoteを読んでいるのは一部なコアなファンしかいないため、幸いにもまだ「異能」が存在することは世間的には認められておらず、その対策や不公平さに対する議論や規制の勃発など、私が恐れていたような事態には発展していない。    しかし、松ヶ瀬=イクラのつながりには現在多くの人が気づいてしまっている。このきっかけになってしまったのが、11月4日の高宮の試合である。

有料
200