見出し画像

私は日本の愛国者です‼︎選挙🗳に行こうよ‼︎

私は、日本人として日本国の愛国者です。

右派でも左派でもなく、ただ日本人の幸せを願っています。💝

日本は、先ずはシルバーデモクラシーの現状では、日本人は幸せになれないと思います。

ネット投票解禁したら、若い世代の投票率が上がると思うのです。

そもそも、若い世代の人が生活に苦労しているのを、放って置けないのです。

私はベーシックインカム賛成派ですが、社会保障にかける、財源はいくら多くてもいいと思います。消費税増税に反対しています。

働いても多重課税されているのに、反対します。国民全員を非課税にするのが理想です。

税金の再分配率を上げるべきだと思います。

税は総合課税にしたらいいではないか?と考えています。国民全員にベーシックインカムでお金の再分配をすることは、日本人を守ることになります。

累進課税率は、日本が世界の中で1番多くの課税する国なのですが、お金を持っている人から、お金を持たない人への公助にベーシックインカムが出来ると思います。

小泉政権の頃、メルマガを取っていました。山井和則衆議院議員と、ネット選挙🗳解禁になる前から、メール📧交換していました。

私が30代の頃の話しです。今でも、山井和則衆議院議員の応援者です。福祉議員さんの色が濃い方です。

私は、改革派ですが、右派でも左派でも無くて中道のバランス重視を考えています。

日本が変われないのは、既得権益から、脱却できずに、既得権益を守りたい団体がいて多くの、議員さんや大手の企業さんが存在しているからです。

ネットで個人を追跡されないためにも、ネット投票は、慎重に考え無ければいけませんが、ネットで分かる事は、名前と、住所、電話番号、資産情報は、一握りの金持ちと公人、もっとも、役場では、個人の資産状況は、把握されています。

デシダル庁には、サイバーセキリティーを専門に扱う部署がありますが人手不足です。ネットと繋がらない権利擁護も必要です。

しかし、個人情報は役所からほぼ把握されています。

こればかりは、変えられないことですが、せめてシルバーデモクラシーでなく、若い人の力で日本国を、大切に人との繋がりや、地域との繋がりを大切に、して住み良い日本にして行こうではありませんか‼︎

子育て世帯への支援には、現役世代の力が必要です。現役世代の人が、投票しないのは、シルバーデモクラシーに同意しているとみなされます。

実際には、投票しないのは、自分の意思で政治にコミットしない、多数派に賛同したことになります。

政治は腐っているとか、政治に興味がないとかは、自身の暮らし方を多数派に、委ねている事です。

シルバー世代が、医療や、年金、介護などで、優遇措置をされているのは、政治家がシルバーデモクラシーに世の中がなっているのを知っているからです。

政治家を選ぶ権利が、18歳以上の有権者には必ずあります。💝

生活保護は、日本人の最後のセーフティネットですが、ベーシックインカムでは、生活保護以上か同等の、公助が必要だと思います。

税とは富の再分配なのです。日本国を住み良い国にする為に、税があります。総合課税にして、働いて得たお金を一元化させる。それをベーシックインカムに当てるのです。

働かない権利や、働けない人の権利擁護も必要です。

ベーシックインカム賛成すると働かない人が増える事もありますが、人はそれぞれ違う理由や違う価値観で生きています。

私は仕事をリタイアしていますが、その間に、働く事の大切さを感じ、ブロガーとして情報発信しています。

私は価値観の創作活動をしています。

今私は、弱者ではありますが、共助に力を入れています。

無報酬ですが、出来ることを模索中です。私はnoteで収入化することは、お金を払わないと、情報を得られないというのを避けています。

もちろん、私にも他者に知られたくない秘密はあります。

私のプライベートを全て詳らかには、しません。

日本人として、美しい国、日本国と日本人を大切に考えています。

誰一人として取り残しのない大切な人だから💝

政治は、最高の福祉だと期待しています💝

最後まで読んで頂きありがとうございます😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?