見出し画像

インドでおなかを壊さない方法【インドのご飯とともに紹介】

記事を開いてくださりありがとうございます.

私はこの2023年度の夏に,10日間のインド留学に行って参りました.

皆さんインドといえばどんなイメージをお持ちでしょうか.

多くの方は一度は
「インドに行けば,水かスパイスでおなかを壊すんじゃない」
と思うのではないでしょうか.

私ももちろん思っておりました.

しかしながら,結果としてなんと,,
【おなかを壊しませんでした!】

そんな【インドでおなかを壊さない秘訣】について,皆さんにお伝えできれば良いと思います!

私がしていた食事

私は留学だったため、寮の食事を食べているという感じでした。
「基本的に3食寮で食べて、こっそり外のチャイを飲みに行く」
みたいな形でした。

このように並べられた食事を各自がとっていきます。
基本的な朝ごはん
バナナ、食パンに甘いジャムとバター、カレーとホットミルクを入れて飲むコーヒー
これは結構豪華な食事です。(食欲があるとき)
昼ごはんと夜ご飯は基本的にこんな感じで自分で選ぶタイプのものでした。

インドでおなかを壊さない方法はズバリ,,,ビオフェルミンです

私がインドでおなかを壊さなかった理由は,ビオフェルミンを毎食飲み続けたことにあると思います!!

私はもちろん水道水は飲まないように意識していました.
例えば,
・歯磨きは飲み水で行ったり,
・ペットボトルのふたはきっちりとしまっているか毎回確認
・屋台の料理は避ける
・生野菜は避ける
・お皿やコップ,カトラリーはできれば除菌シートで拭く
 (↑これはやりすぎだったかなと思います笑)
等の注意はしておりました.

ただ,
・シャワーは水道水で行っておりましたし,
・道路脇で売っているチャイを飲んだり,
・毎日スパイスが大量に入っている食事
・一度だけ生フルーツを食べた
・食堂の水(麦茶ポットのような容器に入れられているもの)も飲みました.

道路沿いにある休憩スペース。深夜にもかかわらず子供から大人までみんながいました。
ここで下のチャイを飲みました。
これが10ルピーだったか、深夜に飲むチャイはおいしい。が、衛生面はわからん。

そんな私がおなかを壊さなかった理由は,
【渡航1週間前から帰国まで,毎食ビオフェルミンを飲み,おなかの善玉菌を育てていたこと】
だと勝手に思っております!

もちろん細心の注意を払うことは必須条件

ただ,「ビオフェルミンを毎食飲んでいるからおなかを壊さない!」と過信してはいけません.

もちろん,水道水は飲まないことや,人を信用しすぎないことは基本的条件です.

私はインドの友達の叔父がご厚意で下さったサトウキビジュースを飲みました。
(簡単に人を信用した)

自分の行動に責任を持つことは,どこにいても必須条件だと思います.

もし水道水にあたってしまったらどうなるのか

基本的に水道水にあたってしまう場合は,細菌性の下痢だそうです.

細菌性の下痢の場合,以下のような症状が現れます.

潜伏期は菌によって異なりますが、早いものでは数時間から、多くは5日間程度までの潜伏期のあと、腹痛、嘔吐、発熱、下痢(水様便、粘血便)などがみられます。細菌性下痢症は夏季に多く、ウイルス性胃腸炎よりも発熱、腹痛の程度が強く、しばしば血便を認めます

細菌性下痢症とは - 医療総合QLife(引用2023/10/13)

このような症状に合わないためにも,細心の注意を払いましょう!

おすすめの水

私は基本的にkinelyやbisの水を飲んでいました.

寮においてくださっていた水はBisleriでした。

まとめ

注意は払うべきだと思うし、払うに越したことはないが、その土地の味を楽しまないと、旅行は楽しめないですよね。

最低限自分の中で「これは飲まない、食べない」という絶対厳守のルールを作り、それに従っていれば大丈夫ではないでしょうか。

ただ、ビオフェルミンは結構お勧めします。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?