マガジンのカバー画像

レシピ集

12
「カレー三兄弟のもぐもぐ自由研究」で実際に作ったレシピをまとめました。
運営しているクリエイター

#スパイスカレー

カルディ頂上決戦! 三男のレシピ 【メキシコとスペインと佐賀県の漁師風イカスミ海苔…

世界の味を惜しみなく提供してくれる多国籍マーケット、カルディの店内だけで食材を買い、オリ…

カレー三兄弟
2か月前
43

カルディ頂上決戦! 次男のレシピ 【アンチョビレモンのカレーパスタ】

世界の味を惜しみなく提供してくれる多国籍マーケット、カルディの店内だけで食材を買い、オリ…

カレー三兄弟
2か月前
33

カルディ頂上決戦! 長男のレシピ 【グラタン風カレーニョッキ】

世界の味を惜しみなく提供してくれる多国籍マーケット、カルディの店内だけで食材を買い、オリ…

カレー三兄弟
2か月前
38

インドのストリートスナック「パニプリ」って何? 《オススメ店&レシピ本紹介》|#24

放送回 #24 ラジオネーム「ロミ子」さんからのご質問です。 パニプリを知っているなんて通で…

53

素・炒・煮・油、カスリメティの美味しさをMAXに引き出す調理法を発表!|#21-23

カレー屋さんで『乾燥した葉っぱがトッピングされたカレー』を食べたことがある人、結構いるん…

110

柔らか豚肉と甘酸っぱ辛い、癖になる味の 『山吹ポークビンダルー』 レシピ|#17-20

2022年10月1日(土) 下北沢 BONUS TRACK(ボーナストラック)にて開催された、多様なジャンルで…

69

レシピ本通りに作ると美味しいのか? 『鶏肉の山椒ココナッツカレー』で検証|#5-8

昨今のおうち時間増加により、カレーのレシピ本の出版も増えましたね。 カレーに人柄が出るように、料理の説明にも人間性が垣間見えるレシピ本。 細か過ぎたら読めないし、雑過ぎたら作れないし、著者はその試行錯誤をしているはず。 あれ?レシピ本って文学じゃん…! 朗読してみたら、もっとクリアに作り手の気持ちがつかみ取れるのでは?!という長男の発案により、レシピの朗読を通して著者の思考や想い、熱量を感じてみることにしました。 ついでに、三兄弟が普段モヤモヤしていたレシピ本のルール