見出し画像

ジム再開

男性性的ながんばりが嫌なもんで

定期的な運動をしなくなって以来、半年がたった。

体育館は、instructorが変わり、なんか微妙やな…と思っていたし、そもそも、客層が悪いので、私は嫌な思いをすることが多かった。それでも時間を変えてましなクラスに行っていたけれど、なんだか男性性的ながんばりが嫌になった時期で、鍛えるよりもほぐす方にはまっていたので行かなくなった。夜のyogaは人数も少なく、問題ないし遅い時間でよかったのだけれど、時短営業・祝日となれば途端に休みで、去年はほとんど開催しなかった。

そういうわけで、gymに行き始めた。福利厚生で安くgymに行き始めたのは、転職後だった。Zumbaな気分だし、内容も体育館よりよかったので、しばらくは通っていた。だけど、客層はいいものの、instructorが一緒に踊ったり、常連と踊ったりするクラスなので微妙で…半年たつ頃には、なんか飽きてしまい、福利厚生も3月で契約終了して、もう行かなくなるのではないか、と思っていた。

Workout再開

で、そろそろ、くびれがなくなってきた…というか、気になるようになったことと、今までは夜は遊びたい!家でくつろぎたい!見たり読んだりごろごろしたい!との思いからworkoutは嫌だったけれど、そろそろ一段落して、欲求も満たされた、ということで、再開した。半年たったし(半年で何事も満足するらしい)、big interviewも終わったし(結果が待ちきれない)、再開してもいいかな、と思ったのだった。体力もないって言われたし(だって仕事好きじゃないんだもん)。

時短がなくなり、Yogaがようやく復活したのは最近のことだ。面接の前に、さすがに心を落ち着けたいということでまた行き始めた。Yogaをやめたのは、YTTで集中的にやっていて、膝が痛くなってしまったからだった。これはもう大丈夫だけれど、sun salutationで沈む・たたむときに、なんか太もものあたりに違和感があって、それも気になっていた。どうやら重心の問題だったようで、裏ももを伸ばし、注意してやれば大丈夫なようだし、やはりyogaをやっておくと体が楽になるので、続けようと思う。今はさらにawarenessがあるから、というか、重心とか、こりとか、いろいろ気づくようになったので、今までのようにとにかく伸ばしたり(私は柔軟が得意なので)、効かせたいところに効かない状態ではなく、まあ、落ち着いてできるようになったということだ。

そして、福利厚生は問題なく更新したみたいで使い続けられるし、週末も起きて朝型に戻すため、新しくクラスに行ってみている。どうもweightsはやりたくないというか、痛くならない?きつくない?ちゃんとバランスよく効かせられるわけ?というかんじで、今は自重のHIITなんかがいいかと思っている。

昔はジム漬けだった

ここの最初の記事でも書いたけれど、こうやって週末もクラスに通っていたのは、DCにいたときだった。ジムにほぼ毎日行くのが日課だった。そして、当時楽しんでいたsmoothiesをまた作ってみたりしている。DCにいた当時は主に失恋していて、これから自分のcareerを考えなきゃいけないのにそれどころじゃない!な、暗い時期を過ごしていたはずなのに、なぜか楽しかった時期だと思い出すのも、またこの時期なのであった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?