見出し画像

女子バックパッカー1人旅〜東インドチャイ〜


こんばんは、旅人チャイ屋mayuです。

◎インドチャイ

今回は東インドのチャイについて😌
インドのチャイは、地域によって様々。

南インドについては、こちらの記事です。


そんななか、今回は、初めてインドで降り立った、東インドのチャイをご紹介します🌿🕊

インドのチャイを想像すると、、
陶器のカップのチャイを想像するのでは、、、??🏺

が、しかし、、、
陶器のチャイはコストがかかる。💸

ということで、最近では紙コップで出されているところも多いです。

・なぜ陶器のカップをつかうの?


インドでは、人が使ったものや汚くなった衣類、汚れた食器などが宗教的に不浄とみなされています。

そのため陶器(素焼き)のチャイカップや、紙コップが使われています。

・東インドのチャイの実際

東インドでも、、

もちろん紙コップのチャイもありましたが、

東インドのチャイ屋


グラスを使いチャイを飲むチャイ屋さんも多かったイメージ!

東インドのチャイ屋


東インドのチャイ屋

地域によってなのかなぁ、、と。

実際に行ってみないと知らないことばかり🥛✨

・東インドチャイの作り方


基本的に、ミルクと茶葉とスパイスを煮出して作るノーマルな作り方。


しかし、東インドのチャイ屋は、
人の体調に合わせたり、砂糖なし!と伝えると砂糖なしのチャイを作ってくれたりととても紳士的😌

人の体調に合わせてチャイを作るって、とっても魅力的✨
スパイスの効能をいかすチャイ😌🌿

今回は、東インドのチャイ編でした。
何か質問等があればいつでもコメントお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?