見出し画像

京成バラ園 〜秋バラの庭園〜

みなさんこんにちは!

Mutsuです(*^^*)

いつもは短編やショートストーリーなどを載せていますが、今回はブログ的なもを書いて見ようと思います。初となる記事テーマは『京成バラ園』です。千葉県在住ということもあり、前から気になっていた京成バラ園に行ってみました。

たまたまスマホのGoogleフィードに掲載されていた記事を見つけて、秋に咲くバラのイベント「ロータムローズパーティー」が開催中ということでした。サイト内の画像を見て、こんなにたくさん綺麗に咲いているなら一度見に行こうかなぁ、なんて安直な気持ちがきっかけです。今までバラを見に行ったことなんて無かったんですけど(^_^;)

パンフレットはこんな感じです。

画像6

園内と秋バラ

画像1

上から撮影したバラ園の全体像です。まだまだ奥行きも幅もあり写しきれていませんが、園内広さは30,000㎡ !テニスコート約115面の広さです!その中に1,600品種10,000株を超えるバラを中心に様々な樹木、草花が植栽されているそうです。今回撮影した写真を載せて見ました。

画像2

紅 〜 Kurenai 〜


画像3

しののめ 〜 Sinonome 〜


画像4

ヒストリー 〜 History 〜


画像5

ローズうらら 〜 Rose urara 〜

どれも綺麗です(*^_^*)                        軽い散歩のつもりでしたが、いつの間にか見入ってる自分がいました(*^^)

バラ園以外の施設も魅力がいっぱい!?

園内には小川や噴水広場、カフェがあって休憩できる場所もありますが、同じ敷地内にはカフェやレストランもあります。今度は時間をちゃんと作って回ってみたいと思います。石窯ベーカリー・サンブレッタというパン屋さんも気になるところです(*^▽^*)

石窯ベーカリー・カフェ・レストランhttps://www.keiseirose.co.jp/garden/food/

京成バラ園行ってみて……

楽しい時間を過ごせました!今までバラには縁はなかったけど、思っていた以上に魅力を感じました。行って良かったです(*^_^*)

今回はハロウィンにちなんだイベントも開催していました。季節ごとのイベントやバラを見に行くのも、それぞれの魅力があって楽しそうです。

こんど行くときは計画を立てて、もっと充実した時間を過ごしたいですね(≧∇≦)/

一人でも多くの人に伝わってくれたら嬉しいです(#^^#)  

参考URL                              京成バラ園:https://www.keiseirose.co.jp/garden/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?