マガジンのカバー画像

CSUNカンファレンス2022レポート

13
CSUNカンファレンス2022の記事です。日本では絶対にお目にかかれないような、障害者支援技術の数々、各国政府やGAFAを始めとする企業のユニバーサルデザインやアクセシビリティへ…
運営しているクリエイター

#写真

CSUNカンファレンス2022レポート(3月13日 成田出発)

CSUNカンファレンス2022レポート(3月13日 成田出発)

ついに出発の日だ。3年ぶりの海外、そしてCSUNカンファレンスだ。一昨年は3日前に涙をのんでの直前キャンセルだった。昨年は、全面オンライン会議だったので行くことはありえなかった。だが、今年、CSUNは大きな決断をする。「この会議は、in Personであることに、大きな意義があるのです。ですから対面で開催します!」この発表があったときは正直驚いた。まだカリフォルニアでは陽性者もたくさん出ていた時期

もっとみる

3月13日 USに到着

行きのエアはかなり空いていた。おかげで、3つの座席を占有でき、フルフラットで寝ることができ、楽だった。混んでいたころには考えられないことだ。行きがけは英語の映画を観てなんとか耳を慣らす必要があるのだが、今回はジャングルクルーズと、Dune 砂の惑星で終わってしまった。朝ごはんに、タニタのSkyWellnessシリーズで、よく噛むと免疫力アップをめざすお弁当というのが出たのが面白かった。

LAXへ

もっとみる