見出し画像

【企画参加】実は私、やっぱり“かき”が好き!なんです♡

フルーツは何でも好き!

メロン🍈大好物
  もらいたーい😍
スイカ🍉大好物
  冷蔵庫に入るなら1玉買う
桃🍑大好物
  甘い香りも好き
マンゴー🥭大好物
  宮崎と沖縄行きてー!
サクサンボ🍒大好物
  やっぱ佐藤錦、“ふるさと納税”はこれにしたよ
苺🍓大好物
  妊娠初期、色んな種類の苺を買って
  食べ比べしてたな(笑)
葡萄🍇大好物
  最近デラウェア食べなくなった…
  葡萄の種類が増えてんの!
林檎🍏🍎好き
  絵が可愛いよ
梨🍐好き
  洋梨とどっちが好き?
  シャキッとした二十世紀梨が好き
バナナ🍌好き
  朝食はバナナとヨーグルトっしょ!
パイナップル🍍好き
  缶詰よりやっぱ生よね♡
  でも、ちょっとチクチクするのは、
  もしかして私アカン人?(アレルギー?)
キィウイ🥝好き
  でも、これも。チクチクする人いる?🙋‍♀️
ブルーベリー🫐好き
  夏の甲子園『わかさ生活、ブルーベリーアイ』CM、歌っちゃうよねー😅

これ何?→🥥
ライチかな?ライチも好き!
  冷凍の買うよ、楊貴妃が好きだったやつ

え?違う?
あ、ココナッツ?  ココナッツでした😅
ちょっと苦手です…

でもさ、柿が好き
ん?🍊?


絵文字が無い!何で?
柿の絵、描けるよね🤔


だって、柿は天才よ!


はい!ここから第二部。大事な事言うよ😊

柿は腐っても柿!
(腐っても鯛みたいに言う…笑)

①シャキシャキで食べる
②しっとりと瑞々しさを楽しむ
③ゼリー状をスプーンですくって食べる
④干し柿で食べる(半熟)
⑤干し柿で食べる(しっかり)

時間の経過と共に楽しめる♡
その上、栄養価も高い!
ビタミンC・A、カリウム、食物繊維が豊富で、

「柿が赤くなれば、医者が青くなる」


最初に渋柿を干して食べた人も天才ね👏


柿は葉っぱ🌱まで使える奴!

奈良県の特産『柿の葉寿司』や『柿の葉茶』なんてのもある

まだまだ!

柿渋は『塗料』🎨としても使える奴!


着色・抗菌・防虫・防腐剤として活用されているよね


でも子供の頃、母に

「柿は身体を冷やす」

って言われてた。
これは、

漢方では、柿は体を冷やす食べ物に分類されており(略)。現代医学の観点から見ると、「柿で体が冷える」という理由の一つは、タンニンを過剰摂取する事で貧血が起きてしまう可能性があげられます。タンニンは鉄分などと結びついて沈殿し、鉄分の吸収の阻害をしてしまう効果があるとされるためです。また、柿はタンニン以外にも利尿作用のあるカリウムが多いので、頻尿で血圧を上げて体内の温度を保つ働きがあるナトリウムが体外に排出されてしまいます。

「マイナビ農業」さんのHPより

という事です。

何でも、食べ過ぎには注意よ⚠


如何ですか?
ここまで来ると、第一部いる?って話だけど、
絵文字に柿が無いって言いたかっただけ…😅


以上、『柿は天才』って話と、私の『柿愛💕』伝わったかな?

【補足】
実は私、『牡蠣』も大好物なんですよー💕


【#実は私xxなんです】

西尾さんの企画に参加します!
宜しくお願い致します😊

そして‼️
西尾さんからノベルティが届きましたー🥰
とっても可愛い、お相撲さんの絵の手拭いです♡

以前受けた、西尾さんの【お悩み相談室】の参加賞?です!
西尾さん、大事に使わせていただきます!
ありがとうございました🎵

今、何か悩みのある方は、一度、西尾ライターさんへ相談してみて!
丁寧で分かりやすく解決してもらえるかもよ🤗


いつも最後まで読んで下さり、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡...*゜

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?