マガジンのカバー画像

学びの広場

100
クリエイターさんから学んだ記事を集めました
運営しているクリエイター

#爺婆無双

彗星2022 E3 (ZTF)

イタリア、シチリア島の東海岸にある活火山、エトナ山の風景。山頂からは、彗星の尾のような噴…

yasu
1年前
34

衝突する銀河 Arp 274

これは、二つの銀河が衝突している写真です。 (一番左に見える銀河は、関係ありません。) 銀…

yasu
1年前
28

星の誕生

今星が生まれようとしている。 と言っても我々の時間感覚では、まだかなり先だが。 星が生ま…

yasu
1年前
30

アトラスとプレイオネの娘たち

プレアデス星団、昴です。メシエ 番号45。 西洋では、セブンシスターズと呼ばれ、アトラスと海…

yasu
1年前
35

階段を上り下りする時の膝の使い方

私は、階段は二段づつ登ることにしています。 時々、三段に挑戦することもあります。 やって…

yasu
1年前
28

溶ける太陽とヴィーナス

マグマ溜まりから湧き上がってきているような太陽。 その太陽の額に黒く刻印を押すヴィーナス…

yasu
1年前
41

人生において、これだけは知っておけ(yasuの特殊解)

人生訓、あるいは、人生においてこれだけは知っておけ、的なことをかけとのご所望。 いいのかねぇ。 ヤス・ロン提督は、ズレているから参考にならないと、日頃からドーター皇女に言われているのだが。 でも、まあいいか。 yasuの人生訓、つまり一般的に通用するかどうかは分からないが、私はこれがいいと思っている人生訓を書こう(人生論の特殊解ですな。)。 これなら書けるし、読む人も特殊解だと思って読んで貰えばいい。 さて、これだけは、知っておけというものを挙げよということで考えてみた

迷ったら、困難な方を選べ(yasuの特殊解補足)。

迷ったら、困難な方を選べ そんなアホな。楽な道、易しい方がいいだろう。 なんでわざわざ困…

yasu
1年前
39

呼吸について・・・・鼻呼吸

鼻の大事な役割は、空気をきれいにし、温め、湿らせて吸収しやすくすることにある。 まあ、そ…

yasu
1年前
49

老眼対策・・・後光を見る、

老眼対策(あるいは近視も)には、後光を見るといい。 後光とは何か。 仏像の頭の後ろに、丸い金…

yasu
1年前
24