マガジンのカバー画像

心に留めておきたい記事

322
私の心に沁みた、何度も読み返したい皆さんの素敵な記事を集めました。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

穏やかに生きる方法

本日の言葉。 「人は得るもので生計を立て、与えるもので人生を築く」 (ウィンストン・チャ…

松島光希
1か月前
229

『Aerial Swing Swan』

This is a small pond in the zoo. It's a zoo, but other animals are too far away to see. …

地球せんせい 2

自分にすり込みたいことは 朝起きてすぐの時と 夜寝るときのまどろみの時と とにかく音声で流…

みわみわ
9か月前
46

763.「私は、自分が好き」って、そんなことを思えるのは、自分と繋がっている人なんだ…

“I like myself” is the person who thinks that way. 【お馬鹿なcoucouさんの逆さま論51.】…

coucou@note作家
11か月前
158

美しいもの

あなたの唇が輝いて見えるのは 優しい言葉を使うから あなたの瞳が綺麗なのは 誰かの良いとこ…

せい子
1年前
111

自慢話

 人間はやはり自分のことがかわいいから、何かしら自慢したくなるものである。  しかし、誰…

もう3月が終わる

 毎年のことながら、年が明けたと思ったら、気がつけばもう3月が終わる。早いものだ。今年はもう4分の1が終わることを意味するのだから。  何もやっていないわけではないが、何もしていなかったような気がするから不思議だ。  そしていつの間にか、また3ヶ月が過ぎる。6月も終わり、今年はもう半分終わってしまったのか、とまた思うことだろう。  その前に、4月には誕生日がやってくる。そして、もう人生の半分あるいはそれ以上が終わったんだなぁと思うことだろう。    とくに体力が落ちたとは思

詩 | 青春

Side A あたしは10代だけどさぁ あんまり青春してる感じじゃないの なんとなく学校へ行って …

「自分軸」を持って生きるとは。お姉さんからの教えと私と子育てと。

自分軸とは何か? 何がどーして自分をカタチ作っていて何をどーして軸とするのか。虐待サバイ…

167

#ほしかったラブレター💌総集編

個人企画「#ほしかったラブレター」。 予想をはるかに超える多くの方に参加していただけました…

🔶【詩】#114 書きました 23.02.11

#114 ✎ ⁡ 中の人「お!すごい!!」    「号泣した」    「刺さる」    「うわぁー…

💌かこちゃんへ💌バレンタイン特別企画 | #ほしかったラブレター💌

企画概要はこちら(↓) 今回は、かこさんのこちら(↑)のお手紙への返事です😃💕。 かこちゃん…

第68話 アイリス

You look like a shortcake strawberry. ⬆️こちらの記事でワタクスィが紹介されてます。是…

noteは楽しむもの、そしてnoterさんに言われた悲しい言葉

僕は、noteを始めた理由として たくさんの方に漫画を見てもらいたい という気持ちから、noteを始めました。 けれど、僕のnoteには 漫画以外にも様々な創作作品があります 僕はnoteをする上で気を付けていることが 何個かあります。 ①コメント noterさんへの記事のコメント。 一時期は、noterさんの記事への感想を自分の言葉で表し それをnoterさんに届けたい という気持ちが強くなり なかなか、うまくいかないことがありました。 なので 言葉で表すのが