見出し画像

「月5000円の自動積立で2.8億円を目指す!」新NISA Tips【"新NISA入門"】放置系最高峰の投資戦略の考察とレビュー

ご覧いただきありがとうございます。

𝕏にて、
低リスク&ほったらかしで稼ぐ活動や実績を発信している♪しんいちです。

𝕏プロフィール

稼がせ君👑の新作である ”新NISA Tips” のコンテンツについて、
考察とレビューを書きました。

  • ”月5000円で2.8億”って非現実的で、なんだか胡散臭い

  • 高額だし、ある程度、納得したうえで購入したい

そんなことが頭に浮かんだ方に向けて、何かお役に立てればと思います。

投資経験者の視点なので、
まず私自身、どのような投資歴があるのか
などを知っていただければと思いますので、こちらからどうぞ。


稼がせ君👑とは

このコンテンツの無料部分にあるように、
すでに把握しきれないほどの成功者を輩出し、
どんどん稼がせていくと宣言中のFIRE生活している億り人です。

これだけでは、胡散臭いですね。

しかし、𝕏のタイムラインを見れば分かりますが、
稼がせ君👑のコンテンツ(Tips)実践者は、かなりの数がいて、
数多くの成果報告が、日々流れてくるのを目の当たりにします。
『百聞は一見に如かず』ですので、実際に見るのが早いかと思います。

また、関わる人一人でも多く、お金の不安が解消されるようにとか
他に鼓舞するポストも多く、インスパイアされている方も数多くいます。

お金の悩みを解決するコンテンツの提供
良い影響を与えてくれるポスト

自らの経験や知識を分かりやすく、また惜しみなくシェアして、
関わる人を引き上げていく
giveの精神に溢れている御方なんだなと思いました。

そのような御方が、これまでいくつかのコンテンツを執筆し、
そのコンテンツ実践者が稼ぎまくっているので、
”新NISA Tips”も、長期で継続的に実践さえすれば、
”全く稼げなかった”という事にはならないかと思います。

結論

いきなり主旨からは外れてしまうかもしれませんが、
これまでよりも環境の変化が激しくなっており、
自分自身で身を守らないといけない時代になっています。

特に老後2,000万円問題や新NISA制度開始の流れから考えると、
政権与党の立場として、もう老後のことまで面倒見切れません!と
はっきり言えません。

しかし、これから起こり得る事実に対する対策を
稼がせ君👑が、誰もが分かりやすく、また実践しやすいように
伝えてくれている
のだと個人的には思いました。
稼がせ君👑のポストから見ても、その点が腑に落ちています。

老後2,000万円問題:金融庁による「老後20~30 年間で約1,300 万円~2,000           万円が不足する」という試算

新NISA制度:投資で得られた売却益や配当金などの利益について
      非課税期間の無期限化や非課税上限額が拡大した制度

シンプルに伝えてくれています

では、
低リスク派としての見解ですが、分散投資は重要と考えていますので、
王道である市場の指数に連動するインデックス投資を基本とし、
このコンテンツの内容を組み合わせて実践すると良いと思っています。

市場の指数:日経平均株価(日経225)、東証株価指数(TOPIX)
      米国株式だと、NYダウ(ダウ平均)、S&P500指数など

子供の口座で実践してました

さらに、同じジャンルではありますが、
別の”株Tips”の内容に書かれている銘柄でブーストをかければ、
ほったらかしで、目標に近づく可能性はグッと高まります。

稼がせ君👑の実践者さんの多くは、これらのコンテンツに書かれている
ポートフォリオになるかと思います。

ポートフォリオ:投資対象や銘柄の組み合わせ

その”株Tips”の考察とレビューにも書きましたが、
基本的には長期投資法なので、
特に20~30代の若い人、または子供のために取り入れた方が良いです。
また投資初心者にとっては、長期投資(時間)が最大の武器となり、
複利効果という「利益が利益を生む」仕組みと新NISA制度のメリット
(節税)を活かすことで、最大限の効果が発揮できます。

投資対象と根拠については、
第4章以降に、具体的な理由と統計データが詳細に書かれています

基本的に非常にシンプルで、コンテンツの内容通りに積立て設定したら、
目指す目標に近づくために必要なのは利回りだけです。
その点は、
コンテンツや、この後の複利の力を読むと納得できると思います。
また、ご丁寧に
計画的に取り崩すシミュレーションまで説明してくれています。

個人的には、投資対象の性質上、〇〇〇〇の法則も当てはまるので、
なるほどねと改めて納得をしました。

あと、設定の仕方も画像などを使って、分かりやすく説明しているので、
全く知らない人でも、設定までできると思います。

ある程度、知っている人なら秒で終わります

複利の力と節税

※”株Tips”の考察とレビューと概ね同じ内容です。

複利とは、「利益が利益を生む」仕組みです。
運用で得た利益を元本にプラスして再投資し、
その合計金額をもとに利益を得るという単純明快な方法になります。

運用期間が長ければ長いほど利益額が大きくなり、
これを「複利効果」と言います。

「複利は人類最大の発明である」
有名な物理学者のアインシュタインが語ったとされています。

昔は、お金を銀行や郵便局に預けているだけで、
ほぼノーリスクで、この複利効果を得られていました。
しかし時代が変わり、預金の金利は小数点以下になってしまい、
悲しいことにお金を預けていても、ほぼ複利効果を得られません。

その代わり、預金以外の運用の選択肢が非常に増えて、
多少のリスクを取れば、相応のリターンは得られる時代になっていると
個人的には思います。

では、一般的に言われている複利効果を示す法則を1つ紹介します。

【72の法則】
複利効果により、元本を2倍にする投資期間を概算で出すための法則

計算式:72÷金利(%)=投資期間(年数)

例えば、
元本100万円を年利5%で運用した場合、
倍の200万円にするのに、約15年(=72÷5)になります。

15年後に元本が200万円になっているので、
同じ利回りで運用すると、30年後には400万円になります。

結果、複利効果を活用した長期運用で、元本100万円が400万円になります。

また参考までに、
会社員である私の企業型確定拠出年金の利回りを紹介します。

比較的な安全なゴールドで、10年以上運用していました。
数年前に、一般的なインデックス投資にも振り分けたのですが、
直近のパフォーマンスは、非常に良くなっていて、掛金をはるかに
上回っています。

企業型確定拠出年金の利回り

このように複利効果を使うと、
年利(利回り)次第で、元本が倍々ゲームで増えていきます。
なので、長期投資は運用利回りがポイントになります。
これが実現できれば、ほったらかしで資産は爆増します!!
問題と言っていいのか分かりませんが、正直、やることがなく暇です。

設定したら、後は放置がベスト

”タイムイズマネー”という格言がありますが、
文字通り、お金持ちになればなるほど、有効に使っています。

また、富裕層ほど節税対策をしているのが現実です。

あまり馴染みがないかもしれませんが、
オフショア投資という海外の金融機関を利用して、
資産を管理・運用する手法があります。

タックスヘイブンと呼ばれる税率の低い国に資産を移すことで、
税負担を軽減したり、
こちらは聞いたことがあるかもしれませんが、
スイスのプライベートバンクの利用も富裕層の節税対策の一つとして
知られています。

このように時間複利節税をうまく使うことが、
”お金持ちになれる人””お金持ちになれない人”との分かれ道です。

なので、規模感は違うものの、
このコンテンツの内容を実践した最初の一歩を踏み出した瞬間から、
目の前の現実は徐々に変わっていくはずです。

無料部分の最後より抜粋

おススメの人

考え方として、

  • 金融リテラシーを上げて、資産を増やしたいと考えている人

  • 面倒なことはせず、資産を増やしたいと考えている人

あと例えば、

  • 子供のための資金で、今後、子供が成長した時に何かで使いたい人   (←私はコレ)

  • また老後の資金の足しに活用したい人

かなと個人的には思います。

ただ、
すぐにお金を増やしたい人や、月5,000円のリスクを取れない人は、
購入するのを控えた方が良いと思います。

あと人気のコンテンツになると思うので、完売すると値上がりします。
残り部数には注意してください。

最後に

「お金は大事」と言われることがありますが、
お金そのものには、特に価値はなく、価値の交換手段でしかないです。
そのお金ですが、正直、これまでの歴史の中で刷りすぎてしまっています。
(これは日本だけではありません)

マネタリーベース(日本銀行が世の中に供給するお金)

マネタリーベースが拡大すれば多くのお金が市場に出回る分、消費活動が
促進されて物価が上がります。
また、物価が上がるということは相対的に円の価値が下がるので、株式や
不動産などの資産価格が上がる
のです。
そのため、マネタリーベースの拡大が見込まれれば、将来的に株価や不動産価格の上昇も見込まれます。

The Financeより 日銀のマネタリーベースとは?金利・物価との関係性や推移

世界的に見たら、まだマシですが、日本もインフレ状態になっています。

インフレーション:物価(やサービス)が継続的に上昇していく現象
デフレーション:物価(やサービス)が継続的に下がっていく現象

コンテンツの第1章にもありますが、
例えば、皆さん一度は行かれたことはあるディズニーランドも、
2001年のチケット代は5,500円でした。
しかし20年ほど経過した2023年になると、チケット代は10,900円で、
倍近くになっています。 ※変動価格制になっています

アトラクションも増えているとはいえ、倍になっているわけではなく、
パーク内で食べる飲食代も上がっているので、
それだけ、お金の価値が目減りしていることになります。
先ほどのグラフの推移と見比べると、関係性が分かるかと思います。

逆に、マネタリーベースを抑えて正常化するためには、
金融緩和の解除が必要になります。
しかし金融緩和が解除の方向になると、今度は金利が上がるので、
住宅ローンの金利が上がったり、企業は借入コストが増えますので、
経済の停滞につながり、こちらも非常に難しいです。
国が発行している国債の利払いも増えますね。

特に個人としては、
住宅ローン金利が上がると困る人が多いのではないかと思います。
(変動金利で借りている割合は、約7割と言われています)

正直、未来がどうなるのかは、誰にも分かりませんが、
このような事実や老後2,000万円問題、新NISA制度開始の流れなど
環境の変化を考えると、
否が応でも、自分自身で身を守らないといけない時代になっています。

繰り返しになりますが、
このことについて、稼がせ君👑が、一人でも多くの人に
分かりやすく、また実践しやすいように伝えてくれているのだと
思います。(あくまで個人的な見解です)

日本に住んでいる以上、価値交換手段としては必要であるものの、
頑なに日本円だけを持ち続けることは、リスクにしかなりません。
ただ持っているだけの日本円の一部を、何かに投資をした方が
リスクが軽減されるのは間違いないかと思います。
(5,000円が難しいのであれば、100円でも500円でも)

もし、このコンテンツにある投資を始めた場合に
最低限必要なのは、証券口座の開設になります。
(さしあたり、楽天証券かSBI証券のどちらか)

ポイ活を活用すれば、
場合によって、ポイントをゲットできるチャンスもありますので、
繰り返すことで、Tips代の回収にもなります。

ポイ活の活用方法は、こちらを参照くださいね。

そして証券口座を開設できたら、

①この”新NISA Tips”のコンテンツを読み、
②月5000円の自動積み立て設定をして、
③あとは気長に待つだけです。

高額ではありますが、この投資戦略を手にした後は、
時間
複利節税の効果を信じることでお金持ちになる第一歩
踏み出すことができます!
(お金持ちになるための切符代と思って)
最初の一歩を踏み出した瞬間から、目の前の現実は変わっていきます。

一緒に稼ぐ力を身につけましょう♪

稼がせ君👑の ”新NISA Tips”
※記事のリンクにはプロモーションが含まれます

以上、考察とレビューになります。

投資は余剰資金の範囲でお願いします。

自己紹介noteや𝕏でポストしていますが、副収入UPを目指し、
色々と取り組んだ結果、様々な成功や失敗を経験しています。
私のこれまでの経験や知識が、どなたかのお役に立てれば幸いです。

もし何か分からない事、迷っている事やお悩みの点など
お聞かせくだい。
(証券口座開設、投資、物販、参考情報、Tips購入、占い?etc)
できる限りのサポートをしますので、いつでもDMください📩

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました<(_ _)>

少しでもお役に立てたら、💗いただけると励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?