スーツは必要か。
こんばんは、ひぐまです。
僕はまだ志望度の高い企業の面接が残ってるんで就活を続けています。ふつうは続けてますよね。この時期に終わっている人は割と早い学生に分類されるのかな。でも就活を終えている人が周りにちらほら出てきたので、「もうそんな時期かあ」と感慨に浸っています。自粛生活での時間の経過はまったく、あっという間です。
突然ですが僕はスーツが嫌いです。コロナ中は就活が全てオンラインだったので、上半身だけスーツ、下は部屋着という不格好な装いで面接を受けていました。快適でしたよ。
でも、全身スーツとなるとだめです。すんごい不快。窮屈だし、汗もかきやすいし、なにより僕自身あんまりスーツが似合わないってのが一番嫌なんですよね。新学期の高校生みたいになっちゃいます。スーツに着られちゃうって言うんですかね、そんな感じです。
で、よく思います。
就活でスーツ着る必要なくね?
あれ着るメリットってなんなんでしょう。
個人的に就活においてスーツがもたらすメリット、というか効果は
日常の空間と非日常の空間を分けることだと思っています。
スーツ着る目的って正直これぐらいしかないんじゃないですか。
スーツしょぼ。
つまり着用した本人の気持ちを切り替えさせることができるということですね。気持ちを引き締める効果があります。
果たして気持ちを切り替えるためにスーツを頼るべきでしょうか。
否。
いやいらないでしょ。気持ちぐらい面接会場にいったら自動的に切り替わるわ。むしろ変に緊張感が出てやりにくいですわ。「自然体のあなたを見たい」とか言ってくる面接官いますけど、じゃあスーツ着さすなって感じですわ。動きづらいし、移動中汗かくし、嫌ですよ、スーツなんて。一応2月くらいまでは外に出て就活してたんでスーツで就活するうざったさは分かります。
社会人はどうですか?正直働きづらくないですか?会社員がスーツ着る目的って何ですか?
・会社への帰属意識
・気持ちの切り替え
・かっこいい
こんなとこでしょう。スーツを着る目的って。ぶっちゃけこの目的も頑張ってひねり出したものでして、実際スーツなしでも達成できると思います。
会社員としてタスクを課され、仕事をこなすだけで会社への帰属意識なんて身につくじゃないですか。気持ちの切り替えも同様です。仕事が存在していれば自ずと気持ちは切り替わる。かっこよさは…人によりますね!
仕事もろくにしたことがないクセに出しゃばりました。全て憶測です。
ともかく就活でスーツはいらんなー。着たくない。就活でのTPOをわきまえた私服なんていくらでもありますよ。
スーツは冠婚葬祭の時にだけ使えばいいと思います。冠婚葬祭はまさに日常と非日常を区別することに重きを置いた行事ですよね。まあスーツに萌える女子とかにとってはスーツ撲滅は悲しいことなのかな。知ったこっちゃないっすけどね。
就活からスーツをなくしてほしいです。スーツが制服じゃない会社で働きたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?