見出し画像

【転職活動】異業種異職種を諦めた#3

こんにちは、ぽこたです。
今週はヘルスケア領域に特化したエージェント3名とお話しました。
いったい何人のエージェント方にお世話になるんだ。。っていうほど、この転職活動では様々な方にお話を伺っています。

転職活動をしようと思い立ち、1回戦目は異業種異職種へ挑戦していました。
ただ、どうしてもやりたい仕事があったわけではありません。
自己分析をした結果、強いて言うならこれかも?と思った職種で選考を進めていました。
そのせいで思うように進まなかったのかもしれませんが、、

今の自分の考え方には合わなかった!こういう企業もあるんだ!と新たな発見もあったのでその経験は無駄ではなかったと思っています。
そんな中、今は現職に近いポジションの求人を探しているので、なぜそのように思い立ったのかを書いていこうと思います


業務効率化に魅せられた1回戦目

自己分析の結果、私の価値観ランキングは以下の順なんだとわかりました。
------------------------------
1.平穏に過ごす事
2.余裕を持つ事
3.専門性を身につける事
4.成功体験を積む事
5.お金に困らない事
------------------------------

私は仕事もプライベートもゆったりと落ち着いて過ごすのが好きなようです(平穏)。

時間・精神的に余裕を持っていないと何かに焦ってしまい、平穏な状況は作れないと考えていない(余裕を持つ)。

時間・精神的に焦る場面は様々ですが、仕事をするうえでは専門性を身につければ調べたり考える時間が減ります。この考え方で大丈夫か?みたいな不安もなくなると思うので、余裕を持つには専門的なスキルや経験が必要と思っています(専門性)。

専門的なスキルや経験をするには、学習意欲や積極性が大事です。
たくさんの成功体験を積むことで、意欲的に学び、挑戦したいという気持ちになり、自然と専門性が身につくと思います(成功体験)

お金の面は少し方向性が異なりますが、
何をするにもお金がないと難しい。。生活する以上お金の問題は切っても切り離せないと思っています(お金)。

以上のことから平穏な状態で生活するにはどんな仕事だろうと考えました。
私が注目をしたのが余裕を持つ事です。

私の転職理由に「将来性の不安」があるため、"余裕を持つ"とは程遠い状況です。
それは業界的に先細りを感じている事と、それに伴って業務量や離職者が後を絶たないことなどが原因です。

では業績が上がり続けている業種はどこだろう?と考えて興味を持ったのがSaaS業界です。
ソフトウェアの力で顧客業務を効率化する。すなわち時間・精神的に余裕を生む事だ!と思い、私の価値観にマッチすると感じました。

現職ではExcel関数やAccess、マクロを勉強して業務改善・効率化ツールを作成する事に興味を持っていたこともあり、社内の業務を改善できるようなポジションに就きたいと考えました。
業界としても、私自身のポジションとしても、私の価値観を満たし、平穏な生活ができるじゃないか!そう思ったのです。



1次面接落ちの日々

応募する業種と職種を固めたので、エージェントにいっぱい求人を紹介いただきました。
いろいろわがままを言って、厳選して応募したのは20社ほどでした。
そのうち書類通過は8社ほど。
全くの未経験にしては良いのでは?なんて思っていました。

ただ、面接が全くうまくいかない。。
結論ファーストができていない。熱意が見えない。自己分析が甘い。などなど今後に向けた改善点を感じました。
ただ、今となって思うのは業種にマッチしていなかったのも理由の一つなのかと思います。
SaaSはとても成長している業界で、業種だけでなく事業内容に今でも魅力を感じています。
ただ、絶賛成長中だからこそ顧客へサービスを届ける時間が足りないのだと思いました(あくまでも私が感じた印象です)

もちろんワークライフバランスもとれて、成長されている企業もあると思いますが、私はワークライフバランスの確立はマストでしたので、きっと転職してもミスマッチが起きてしまうと思い、SaaSへの転職は諦める事にしました。


現職を活かす2回戦目

2回戦は現職に近い職種での転職を目指すことにしました。
なにもなげやりになったというわけではありません。

Noteで他の方の転職活動について漁っているときに、以下の記事に出会いました。
転職活動完全ロードマップ|ツキオ (note.com)

自分自身の市場価値は業界経験、職種経験がとても大きいという事に気づきました。
これはエージェントだったり転職のhow to本にも書かれていることだと思います。

知ってはいたけど、転職をするなら天職や適職がいい!と思って異業種異職種を目指していました。
私は1回戦目の経験をしたことで、
無理に現職を変えなくてもいいのでは?
現職の内容が嫌で転職したいというわけではないよね?
やりがいを感じることもあるよね?
私の価値観を満たせる業種でもあるよね?
と、自分なりに理解して納得することができたことで方向性を変えることができたのだと思います。


これからの動き

方向性へ変えて少し前向きになることができました。
ただ、現職に近いといってもキャリアアップのようなイメージであるため、ハードルの高さは依然として高いままです。。

それでも転職活動をやめないのは、少しでも環境を変えたいと思い続けていることや、どこか自分にならできると謎の自信を感じているからなのかもしれません。

進展があったらまた更新しますので、応援も込めてぜひ読んでいただける嬉しいです。


この記事が参加している募集

#転職体験記

6,663件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?