見出し画像

異業種からの転身、第二新卒でも諦めないで!


堀井 麻由
入社2年目 WEBディレクターアシスタント
看護師、WEBデザイナーの経験を経て、中途でWEBディレクターアシスタントとして入社
主に大手飲料メーカーや文具メーカーのWEBサイト制作を担当


皆さんはじめまして。
クリーク・アンド・リバー社の堀井です。
「第二新卒でも諦めないで!」と書きながら、私自身はプロフィールに書いている通り、第三新卒くらいの転職歴があります。

今回はなぜ医療業界からWEB業界への転身を決めたのか、なぜクリークへ入社したのかについて書きたいと思います。
少しでも皆さんの転職活動のヒントになれば嬉しいです!

転職のきっかけ

WEB業界と聞くと、馴染みのない方にとっては「難しそう」と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実際私も看護師時代には全く縁のない業界だったので、何となく「すごい知識が必要そう」という印象でした。
ただ、昔から絵を描いたり何かを創るということが好きだったので、クリエイティブな事に関わる仕事ができたらなあ、とぼんやり考えていました。
そんな時、営業マンだった友人がプログラミングの職業訓練校に通ってプログラマーに転職したという話を聞き、「そんな手があったのか!」とすぐにデザイン関係の訓練校はないか調べました。調べてみると、WEBデザイナーとして働く方の中に、未経験や独学、職業訓練校上がりの方も多いことが分かりました。
しかも職業訓練校は短期間で専門知識を学べ、実地研修もあり、さらに無料で通えるという、私にとっては夢のような学校だったのです。
「それなら完全未経験の私にもできるかも!」と転職を決意しました。
今思うと若さゆえの勢いも少しあったような気もしますが笑

職業訓練校でできた仲間

訓練校ではデザインやコーディングに必要な基礎知識やAdobeソフト全般の使い方などを教えていただきました。
少人数教室だったので、同じ業界を目指す仲間もできたのがとても良かったと思っています。やはり仲間がいた方がモチベーションも上がりますしね。
今でもたまに相談しあったり情報共有したり、良い関係が築けています。

転職後の葛藤

初転職では、まずは実際の現場作業を知りたいと思いWEBデザイナーとして制作会社に入りました。
そこでデザインのノウハウを学び、実務経験を積ませていただいたのですが、少人数の会社だったのでデザイン・コーディング以外にも営業やディレクションも担当する事に。自己流でやっている部分も多く、十分にディレクションができない葛藤や「本来ならここはどういう進行をするべきなんだろう」と疑問がどんどん大きくなっていました。

クリークへの入社

一人葛藤していたところに、訓練校の友人が紹介してくれたのがクリークでした。
前々からよく名前を聞いていた事に加え、充実した研修制度、組織構造がしっかりしている事など、自分の抱えていた疑問が解決できそうだと感じ、入社を希望しました。
実際入社してみて、コミュニケーションがとりやすい環境に驚きました。
コロナの関係でほぼ在宅勤務だったのですが、定期的に1on1やMTGで質問できる場を設けていただいたり、研修も少人数のため個人に合わせたスピードで実施していただけました。

こんなことばかり書いているとまた勉強しに行ったのかと思われそうですが、ちゃんとお仕事もさせていただいてますよ!笑
現在は大手メーカーのLP制作を主に担当し、日々スムーズな進行ができるようチームメンバーと切磋琢磨しております。
大手のため要件定義が整っており、進行にもしっかりとした規則があるので検証や確認がとても重要です。
また、ディレクターはデザイナーやクライアント、チームメンバーと密にコミュニケーションを取ることが必要なため、円滑なコミュニケーション技術も必要だと感じます。
認識の齟齬があったりスケジュールの遅延などがあるとヒヤヒヤしたりもしますが、クライアントから「今回のデザインすごく良かった」となどのご意見をいただけた時は、とても充足感を得られ、やりがいを感じます。

さいごに

もし今現在違うお仕事をされている方でも、クリエイティブ業界に興味のある方は是非飛び込んでみてください!
自分がやりたいからと決めた仕事には責任を持って取り組めますし、何より楽しく仕事ができる事で人生を豊かにしてくれるはずです。
一緒に働ける仲間が増えることを楽しみにしております!


創造力で世界を変えよう。

デジタルの領域から社会課題を解決する
プロデューサー人材育成プロジェクト、発進。

『デジタル専門職』の募集詳細は、こちらをご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?