見出し画像

今日も京都て歩いて行こうと ~千利休ゆかりのエリア~

京都在住です。
よく散歩に行きます。

気が向いたとき、
私が訪問した場所を
紹介します。

なんか、
すんごい独特の、雰囲気のある、
エリアの紹介です。

千利休さんゆかりのエリア。

このエリアは、今も、
表千家とか、裏千家とか。
いろいろあるみたいです。
(よく知らない)

不審庵っていう、
千家のすごい建物もあるエリア。
(詳細は各自お調べください)

そういった、千利休さんの、
末裔で、今でも活躍されてる、
茶道界隈では聖地なエリアっぽい。
(よく知らない)

なんとなく、一般庶民は、
禁断のエリアって感じ。
(それだけは本能でわかる)

私も、もちろんお呼びでない。
ただ、歩くは歩ける。

観光には向いてないし、
観光スポットでも無いので、
情報誌にも出ないでしょうね。
一般庶民には関係ないですし。

でも、この周辺、
散策するのは、おススメです。

・・・別に歩くくらい、
いいじゃないですか!!
ねぇ??
(誰に??何を??)

と。。とにかく、独特の雰囲気。

あと、デカい寺が多い!!

画像1

まずはここから行きますか。

この、赤い丸が立ってるとこから。

安倍晴明さんの、
晴明神社を、もう少し北に上がる。

晴明神社と絡めて、散策すると、
いいかもしれませんね。

晴明神社だけだと、
すぐ見終わっちゃう、やろし。
(人による)

ではでは。

まず、堀川寺之内(バス停あり)から、
東に入ります。

画像2

いきなりデカいお寺があります。

ここは、普段は入れません。

なんか、特別公開のときだけ、
入れるみたいです。

画像3

宝鏡寺(ほうきょうじ)っていいます。

いやぁ~。。これまた。
めちゃめちゃ立派な門ですな。

画像4

大好きな看板。
昔の、皇族関係のお寺みたいです。
よくあるやつです。
(言い方)

画像5

壁沿いに歩くと。

なんか、咲いてる。。!!
めちゃ寒い、一月ですよ!?

画像6

え~マジか〜 桜やって~。。。
やっぱり、伝説やん。。。
すごいお坊さんって、すごいんやな。
(知らんけど)

3月まで咲き続けて、
4月にまた、もう一度咲くとな。

スゴないですか??

京の七不思議に入れていいかも。

画像7

次の角まで来ると、
なんか、公園あります。

画像8

小川があったらしい、、んですが。

いや、そこじゃなくて。
この、公園の看板の説明もいいけど。
もっと、他に、気になる。。。

この、ちょっとした公園を左に見て、
住宅街の北側を見てみると。

画像9

明らかに異質な空間。
わかります??
なんや、このエリア。。。

ここも、このエリアも、昨日の、
上七軒エリアと同じく、
電線が無い。

スッキリ、おされ。
というか、なんか、神聖な感じ。

タネアカシすると、
この周辺、千利休さんの末裔、
表千家とか、裏千家とか。

茶道の、それこそ今の、
本家本元?かわからんけど。
そういう、活動エリアのようです。

中に入れる人は、
それこそ、それなりの人だけ。

なので、ワタシなんかは、
ウロウロ、歩くしかできません。

電線の埋め込みエリアってことは、
有名観光地と同等の待遇。
ってとこでしょうか。

画像10

なんしか、異質なエリア。

歩くだけなら歩ける。
別に、歩くだけだし。

はいはい~庶民が通りますよっと。

モザイクかけてます。
(それっぽい人たちがいたので。)

画像11

いやぁ〜、、なんかすごいよ。

タイムスリップしたみたい。

画像12

振り返ってみたところ。
まさに、時代劇の風景みたい。

なんか、時間が止まった感じ。

画像13

少し歩くと、左手に、
これまたデカい寺。

まず、門がデカい。そんで、遠い。

画像14

え〜。。。

何、あの赤い、デカい建物!!
なんですか??

ちょっとした、城やないか。。。
いや、城やで。あれは。。。

ちょっと、見てみるか。。。

画像15

こうなったら。。。

たのも〜!!

この門も、あとから、画像でみたら、
ものすごい立派。
左右に、仁王尊像も、いてはる。

ちゃんと見てなかった。。。
ここも、また、もっぺん来ないと。

画像16

ほほう。。。
本法寺、とな。

ここも。虎。
虎の絵って、そういえば、
日本画の題材にはよくあるよね。

一休さんも、将軍様と、
びょうぶの虎の絵で、
なんやら、もっちゃらもっちゃら、
やってましたもんね。
(説明ヘタか)

画像17

いや、でっか!
広い!!

画像18

なんだかオサレな、
二重の塔があります。
いや、、なんか、すごいお寺よ?
ここも。。。

画像19

いや、デッカ!!
マジで。何これ。でっか!!

コーフンのるつぼ~❤❤❤
(大丈夫か)

画像20

左手。立派な鐘と倉?

倉、じゃないな、、
納骨堂、とかかも知れん。。。
知らんけど。

画像21

右手に進むと。
玄関、、かな??

画像22

これよ。。。これこれ。
お城やん??

もちろん、入れないけど。
いや、、なんか、すごすぎる。

あの朱塗りの展望台からの
眺めといったら、最高やろな。。。

画像23

門も、立派。
秀吉さんの家紋っぽいな。。。
なんじゃろ。
詳細不明が多すぎる。。。

まぁ、なんしか、
高貴なエリアには間違いない。
これ以上は手に負えない。

画像24

裏庭?
こんな、これまた立派な方丈。

方丈(ほうじょう)ってのは、
なんやろ。
お寺の、でっかい建物ってとこか。
(適当か)


画像25

この、本法寺の説明。

本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)さん、
ゆかり、みたいですね。

なるほど。

本阿弥光悦さんって言う人は、
それこそ、信長さん、秀吉さん、
千利休さんとかと、時代が一緒で、
刀の鑑定とか、なんかいろいろした人。
(説明雑いぞ)

まぁ、そういった、偉人に、
匹敵する人ってのは違いない。
まぁ、すごい人ですよ。

興味があれば、各自調べてください。
いつものやつね。

素人である私が、何か正確な情報を
お伝えすることはできませんので。

画像26

ちなみに、
本阿弥光悦さんの、京屋敷跡が、
この近くにあります。

こういうのを、
ぶらぶら見て歩くのも、
京都歩きの魅力でもあります。

画像27

なんだかんだ。
千利休さんエリアでした。

本法寺を抜けて、千利休エリアを
北から見た感じです。

なんか、現実じゃないみたい。
でも、ここに在る。

不思議です。

おまけ。

画像28

妙覚寺。
オマケで紹介するレベルの
お寺じゃないけど。。。

もう、手に負えないので。
すみません。

画像29

ここね。
さっきのは、本法寺。
今からは、妙覚寺。

ちなみに、右下に妙顕寺、
ってのが見える。

絶対デカい。
今回は行ってません。

これまた、今後の宿題です。。。
(宿題多すぎ)

画像30

妙覚寺、行きましょう。
門までが、遠い!デカい!!

画像31

これもねぇ。。。
後から、読み返したんですが。

実は、この門、
聚楽第の遺構の門だって!!
ちゃんと見てなかった。。。

また、宿題や。。。

画像32

デカいのよ。。。
ひっろ!!マジで。。。

すごないですか?

画像33

ババーン!!

って感じか!?

ワイのケータイのカメラ、
なんか、いい仕事したな!!
なんか、広角に映ってる!!
なんでかしらんけど!!

画像34

左手。ここも、立派な方丈があります。
立派な門も。。。
いや、もう、オナカいっぱい。

画像35

前にある松だけでも、
見応えありますよ。

オマケのオマケ。

画像36

地下鉄鞍馬口駅で見つけた地図。

このエリアも、寺ばっかり。
どういう配置になってるか、
よくわかる。

今回紹介したのは、
この地図で言うと、下の方。

行ってないお寺、まだまだある!!

まだまだネタは尽きないですね!

と、、言いたいとこですが。

元旦に撮りだめした画像も、
これで出し尽くしました。
(思い切りネタバレ)

明日からはしばらく、
去年に書き溜めた下書きを、
タレ流しますぞ!!
(ヒドイ宣言やぞこれは)


ではまた~





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?