見出し画像

「アートな部屋」のカーテン製作

ベース作りまで終わっていたカーテンですが、その続きです。

次は柄布を縫い付ける作業なんですけど、前回の記事では「更に加えたいモノがいくつか出て来たので先にそれを探して手に入れる」とお伝えしていました。
その更に加えたいモノとはパーツのことで、「柄布を縫い止めるための刺繍テープ」と「カーテンを束ねるためのブレード」が必要になったんですよ。

縫い上がったベースに柄布を仮置きしたイメージはコレ↓で、この写真のように柄布はギャザーをよせて縫い付けたいんですが

画像1

どうやって縫い止める?
幅広の刺繍テープを使えば飾りにもなるから良さそうか?
柄布を束ねるのはどうする?
イメージにマッチした留め具を探す?
どうせならカーテンタッセルを作ってしまおうか?
と思ったわけですね。

で、これに合うものを探してようやく見つかったのが、厚みのある6cm幅の刺繍テープと、7cm幅のタッセルブレードです。

画像2

パーツが揃ったので作業を再開、予定通り柄布にギャザーをよせてミシンで縫い

画像3

ベースの布に、刺繍テープと一緒に縫い付けます。

画像4

次は、タッセルブレードをカーテンタッセル(留め具)に加工するんですけど、タッセル部分をチェックしてみると

画像5

表側に、糸端が出ています。

画像6

裏側はキレイなので

画像7

おそらく、取り付けの向きを間違えたんでしょうね。

すごく気になるわ〜。

でもコレばっかりはどうにも出来ないので、このまま作ることにします。

ブレードの両側に紐となる部分を付けたいので、バイアステープを縫ったものに飾り用リボンを貼りつけて

画像8

ブレードの両側に縫い付けて、つなぎ目部分を隠すように飾り用リボンを巻き付ければ出来上がりです。

画像9

これで完成、かと思うでしょ?

実は、ここからが一番時間のかかる作業になります。
っていうのは、柄布の裾部分にビーズを縫い付けるんですよ。
小さいビーズがぶら下がった感じに。

ものすごくめんどくさいことを、わざわざするんです、これから。

でもね、全然イヤじゃないんだな、これが。
こういう細かい作業が大好物な変態で良かった、とつくづく思います。

ってことで、取り付けるビーズのパーツ(フリンジ)を作ります。
針に糸を通してビーズを拾って

画像16

水色と

画像11

透明を用意しました。

画像17

先に、カーテンの裾部分を縫います。
今回は裾部分の裏側に5mm幅のリボンを当てて縫ったんですけど、布が薄地な上にリボンが柔らかくて歪むので、縫い付けるのがすごく難しかったですね。
最後に、ビーズを付けていきます。

画像14

「よし、これでようやく完成〜」と出来上がったカーテンを広げてチェックしてみると

画像15

あれ?
ビーズ、少なくね?
なんか、貧相。

ってことで、ビーズ追加決定。

たっぷり付けたつもりだったんですけどね。
全然足りませんでしたよ。
大きなため息が出ると共に、得体の知れないやる気みたいなものが湧いてくるのは変態ならでは、じゃないかと思いますけど、完成はもう少し先になりそうです。

続き→「アートな部屋」にカーテンがつく

みなさまのご支援に感謝します。