ディセントラライズド議論は結局セントラライズドな収束をみる。つまりディセントラライズド思考がどうこうではなく、セントラライズドが合理的かつ効率的になる現実。フィジカルでは毛嫌いされがちだが、デジタルの上において“適切運用”することができれば最良の手段ではないか?
スクリーンショット_2022-10-20_11.15.58

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?