マガジンのカバー画像

クラフトコーラのはなしをしよう。

15
クラフトコーラマイスターとして、クラフトコーラ業界のニュース・注目イベントのレポート、クラフトコーラの定義や可能性、今後の発展など、自由演技でnoteにします。
運営しているクリエイター

#偏愛

町に出向くクラフトコーラのドリンクスタンド、「CRAFT COLA short trip」

町に出向くクラフトコーラのドリンクスタンド、「CRAFT COLA short trip」

どうも、こんにちは。
偏愛するがあまり、クラフトコーラ行商・マイスターと名乗り、活動している鯉淵です。

このnoteでは、僕が『クラフトコーラ アワー』という屋号を掲げ「クラフトコーラを日常の佇まいにする」実験的活動をする中で主軸に置く、「CRAFT COLA short trip」について紹介します。

▼『クラフトコーラ アワー』の活動の全体感はこちらでまとめてます!

▼そもそもクラウトコ

もっとみる
【後篇】クラフトコーラ偏愛生活|出店~覚醒

【後篇】クラフトコーラ偏愛生活|出店~覚醒

さて、前回の記事では、クラフトコーラに出会う前から、日本テレビの番組出演までを振り返りました。

今回は、テレビ出演後の反響と、はじめての出店、そして、クラフトコーラの偏愛が明らかに覚醒した今を辿ってみます。

〆———

後篇①:テレビ出演後の反響
日本テレビ『新・日本男児と中居』の出演というラッキーパンチな経験を経て、クラフトコーラの売り上げにも貢献できて、嬉しさが募る、ちょっとフワフワした感

もっとみる
「ファストコーラ」という概念を提唱しよう。

「ファストコーラ」という概念を提唱しよう。

さて、前回の巡るクラフトコーラでは、2020年の現在地からクラフトコーラの定義を考えてきました。

そこでも書いたように、コカ・コーラをはじめとする俗に言うコーラよりも、実はクラフトコーラのほうが、コーラの原点にある作り方や思想を踏襲しています。

だから、本当は、わざわざ「クラフトコーラ」なんて言葉はつかわずに、「コーラ」という言葉で事足りるはずだったのではないか、と思います。

しかし、現状は

もっとみる
”クラフトコーラを日常の佇まいに”。実験的活動体「クラフトコーラアワー」について

”クラフトコーラを日常の佇まいに”。実験的活動体「クラフトコーラアワー」について

どうも、クラフトコーラ行商 / マイスターと活動している鯉淵と申します。

クラフトコーラ漬けの生活となって、数年。
偏愛するだけでは収まりがつなかくなり、思うがままに行動していたら人から「行商」「マイスター」と名付けてもらうまでになりました。

今では、実現したい世界とやりたいコトを明確に持っています。
なので、活動の総称を「CRAFT COLA hour / クラフトコーラ アワー」と名付け、

もっとみる
クラフトコーラの定義について。その”現在地”を紐解こう

クラフトコーラの定義について。その”現在地”を紐解こう

【更新】
2021年5月24日:
「2.そもそも、コーラの定義とは:原点を探る」の章の後半、”原材料”の話で一部アップデートしました。

2021年1月5日:
「4.クラフトコーラは、コーラナッツとどう向き合う?」の章の最後に”コーラナッツが果たしていた役割”について追加しました。

さて、僕が考えるクラフトコーラの定義について。

前回は「ひと言目には、作り方(天然素材のみで作っていること)から

もっとみる
クラフトコーラってなに?と聞かれたとき。

クラフトコーラってなに?と聞かれたとき。

そう聞かれること、やっぱり、まだあります。
よく考えたら、そりゃそうです。
クラフトコーラなんて、ここ数年突如現れたばかり。

「謎めいていて、ちょっと怪しい。でもなんか、よさそう」
そんなところですよね。

だからこそ、クラフトコーラへの愛をむき出しにしている
自分は「クラフトコーラってなに?」って聞かれることが多いんです。

そのときに、「あれも、これも、伝えたい」と、
愛が先走って、余計なこ

もっとみる
【前篇】クラフトコーラ偏愛生活|出会い~テレビ出演

【前篇】クラフトコーラ偏愛生活|出会い~テレビ出演

親友や恋人との出会い、親しくなる過程って、細やかに覚えているものですけど、偏愛しているモノとの出会いも、同じように覚えているものなんですよね。

自分がクラフトコーラとどう出会い、どう偏愛するようになっていったか。

クラフトコーラとは今後も長い付き合いになりそうなので、1年が終わろうとするこのタイミングで、今一度振り返りってみます。

〆———

前篇①:クラフトコーラと出会う前クラフトコーラに

もっとみる
「CRAFT COLA hour」でやっていくコト

「CRAFT COLA hour」でやっていくコト

活動の総称を「CRAFT COLA hour / クラフトコーラアワー」と
仰々しく掲げて、じゃあ、何をやっていくのか。

〆———

1)クラフトコーラのドリンクスタンド/CRAFT COLA short trip

東西南北のクラフトコーラを泥臭く集めては、
その魅力をウンウン掘っている自分だからこそできること。

それは、意味を持たせる形で、
あらゆるクラフトコーラを、手や足、頭や心をつかっ

もっとみる