見出し画像

モラハラとも関係が!太った理由・ダイエットする理由

なんでダイエットしてるのか?

を語るために、

なんで私が太ったのか?

を語る必要がある!と思いました。


(自分のためにもね)

太った理由

太った理由はいくつかあります。


これはありふれた話かもですが……

結婚

義実家同居

嫁姑問題

夫のモラハラ

うつ病発症

精神科通院

抗うつ薬服用

副作用で食欲増進

それに加え、
出産してお肉も着きやすくなって、
運動量が減って、
加齢で代謝も悪くなって……


……いや、太る理由ありすぎ!!

室内でカラフルな岩を登るアレ🧗‍♀️もしてたんだけど、腕使いすぎってドクターストップがかかり、膝の半月版も割れて痛くなったりして。


抗うつ薬は太る


抗うつ薬って、食欲が増すんですよ。

鬱になると食欲が落ちて、生きる気力がなくなる人が多いので、ちょうどいいらしいんですが。


だから食べすぎてしまい……

果ては寝る前の深夜帯に、過食がやめられなくなってしまって💦(私の場合)

1年で10kgは増えました😂

とは言え、抗うつ薬の副作用にしては影響小さい方だと思います。

(増える人はもっと増えるそう。1か月で10kgとか)


後に整体の先生からは、

「抗うつ薬は飲まない方がよかったね」

なーんて言われたわけですが、飲まないと(何も無くても泣くような)やってられない状態だったので、しかたなかったと思います。


睡眠障害も出ていたので、抗うつ薬は睡眠導入剤としても飲んでいました。

ところが、今度は朝に起きれなくなり小学生の子どもを何度も遅刻させてしまいまい……


病院の先生に相談して、夜の抗うつ薬を徐々に減らし睡眠薬に変えてもらいます。

すると、たちまち夜食を食べすぎることがなくなったのです!


睡眠薬の種類も変えて試しつつ、今は夜は早めに寝て、朝起きられるようになりました。(*^^*)



繰り返しになるけど……

「太るから抗うつ薬飲みたくない!」

っていう人もいるらしいし、その気持ちはわからなくも無いけども!

私の場合は飲まないと、心が死んでてやってられませんでした(т-т)


骨折したときは、病院行って手術して、ギプスしてリハビリするじゃない?

なんか、そんな感じ。


また歩き出すには必要だったんだデスよ。



太るのが嫌なのか、不安、イライラ、焦燥、不眠などのうつの症状をなんとかしたいのか。

抗うつ薬の服用は、病院の先生とよく相談してくださいね。


ダイエットする理由

理由は多分、普通です(笑)

  • 服がサイズアウトした

  • 体型がかっこ悪い

  • 体重が増えると膝に悪い

  • 動ける母でいたい


服が着られなくなるの、コスパ悪いですし。

体型によって、より自信がなくなったりね。


ね?普通でしょ?(笑)


あ、重要なことを忘れてた。

モラハラ夫に体型の事でよくバカにされます。

体型をバカにするのがコミュニケーションなの?


妻は嫌がってない?

ハラスメント=嫌がらせ


やった方がどう思ってるかは関係ない。

やられた方がどう思うか、でしょ?


ま、うちのモラ夫の場合

オメー人の事言えるのかよ?
ああん?

って言いたくなりますけどね💢
(今は言っちゃうけど笑)


モラハラ夫の話は匿名参加OK!参加費無料のオプチャもふ交流会できかせてね!
(モラハラ夫⇒モラ夫⇒モ夫⇒もふ)


仲間がいるっていいね♪

リアルではコミュ障な私でも、Twitterには受け入れてくれるステキな仲間がいるんです♪😊

運動仲間

スポーツウェアショップ・モベーレを運営したり、Kindleをだしとりリアルで数々の講演をこなすという、何かと多彩なトキィさん。

そのトキィさんがリーダーを務める #ツイッター運動部 でダイエット仲間と出会えたことが、ダイエットを続けられる強い理由になっています!

トキィさんのモベーレはこちら▼


多彩で多才な仲間

Twitterのこともそうだけど、noteのこと、ライティングのこと、図解のこと……多才なボス、あらぱぱさんが作っているTwitterのお部屋。

ここにも刺激がたくさんあって、ステキな仲間に出会えますよ(´。✪ω✪。 ` )

あらぱぱさんのnoteはこちら▼


終わりに

すっかりなんの話だかわからなくなりましたね。

そうそう。

太ったきっかけは

義実家同居andモラハラからの抗うつ薬服用


ダイエットしたい理由は

カッコイイ体になりたいから


深掘りすると、自信がない、自己肯定感が引くかった自分を変えたいから……なんですよね。結局。


ダイエットやトレーニングもそうだけど、勉強も自己肯定感を取り戻すのにとてもいいですよ。

モラハラを受け続けると、全ての気力をうばわれますからね。


少しづつ気力を取り戻していきましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?