見出し画像

【6/14(水)開催】 『自己批判』から抜け出そう 〜 マインドフル・セルフコンパッション 第1回テーマ別講座のお知らせ

いつもcotreeをご利用いただきありがとうございます。
cotree運営事務局です。

日本ではまだ馴染みの薄い「セルフコンパッション」ですが、cotreeでは本場アメリカでトレーニングを積まれてきた松本真紀子カウンセラーをお招きし、「マインドフル・セルフコンパッション入門講座」を2022年12月、2023年3月の2回にわたり開催いたしました。(第3回は5/20(土)に開催予定)

入門講座にご参加いただいた方からは「大変良かった」「満足した」「導入としてセルフコンパッションを体験することができた」とのお声を多くいただきました。

一方で、「自分を大切にする必要性は理解できたが、実践するのは難しかった」「もっとセルフコンパッションを深めたい」という声もいただきました。

そこで、よりマインドフル・セルフコンパッションを深めていけるよう、テーマ別の講座を開催することにいたします。

第一弾として取り上げるテーマは『自己批判』です。

◆講座開催の背景

セルフコンパッションの3つの要素の1つ目は、「自分に優しく接する (セルフ・カインドネス)」です。「自分が苦しく辛い時、その感覚を無視したり責めたりすることなく、自分の大切な友人に接するように労りと優しさを持って自分に接しましょう」というものです。

自分の大切な友人が苦しんでいる時、辛い気持ちに共感したり、優しい言葉をかけたり慰めたりすることは、ごく自然な行動として出てくる方が多いのではないのでしょうか。

一方、自分自身に対してはどうでしょう?
大切な友人に向けるような優しさを、自分自身に向けることはできますか?

セルフコンパッションを知り、「辛く苦しい時には、自分自身に優しさを向けてみよう」とした時、「もうひとりの自分の『厳しい声』が聞こえてきて、全然自分に優しくできない!」という人は少なくありません。

「何もやってないくせに、なに甘えてるの?」
「もっともっと頑張らないと!」
「あなたが悪いでしょ!?」
「本当にダメだね」 
など…

厳しく、頭の中で鳴り止まない『自己批判』の声が、自分への優しさの『ブロック』になっているのは、珍しいことではありません。

そんな自分への批判の声を認め、手放し、
そして、
思いやりのある声と出会ってみませんか。

本講座では、『自己批判』からセルフコンパッションに向かうための方法を4つのステップに分けて解説します。そして、瞑想やエクササイズを実践しながら、『思いやりのある声』を感じていただければと思います。

『もうひとりの自分の厳しい声』をなんとかしたい方、もっとセルフコンパッションを深めたい方は、ぜひお申し込みください。

*本講座は、入門編を受講済みの方が対象です。入門編については、こちらをご覧ください。

《お申し込みはこちらから》

◆セルフ・コンパッションとは

「自分自身を思いやり、いたわる」ために、どなたでも学ぶことができるスキルとあり方です。 心理学者のクリスティン・ネフはセルフ・コンパッションの3要素として以下を提唱しています。

周囲の人に対する思いやりも、まず自分自身に優しくいたわりの気持ちを持つことから始まります。

自分を慈しみ、癒すための具体的な方法を学んでみませんか。

《お申し込みはこちらから》

◆講座の開催概要

開催日時

2023年6月14日(水)20:00-22:00

開催場所

オンライン会議アプリ「Zoom」にて開催

参加対象者

「マインドフル・セルフコンパッション」の入門編を受講済みの方

*入門編を未受講の方は、5/20(土)開催予定の第3回入門講座をご受講いただければ、本講座にお申し込みいただけます。入門講座のお申し込みはこちらから。

募集人数

最大15名

参加料金

6,980円(税込)

《お申し込みはこちらから》

◆講座の内容

具体的なコンテンツ

座学だけではなく、実際の瞑想やエクササイズを通して、自分をいたわり、思いやることができるスキルを、体感を通して学んでいただきます。

〇イントロダクション
本講座に参加していただくにあたり、自己紹介や留意事項の説明を行います。そして、オープニング瞑想を行い、より落ち着いた状態で講座を受講できる準備を整えます。

〇セルフコンパッション瞑想
優しさを自分自身へ向けること(セルフ・コンパッション)に意識を向けながら、呼吸を吸って吐く練習を行います。

〇テーマについての講義
『自己批判』をセルフコンパッションにシフトしていくためには、まず『自己批判』がどのような役割を果たしているかを理解することが重要です。ここでは、内なる批判的な部分が果たす役割について解説します。

〇書くエクササイズ

書くエクササイズを通じ、『自己批判』をセルフコンパッションに変えていくための実践練習を行います。ステップは4つです。

  1. 内なる『自己批判』の声に気づく

  2. 傷ついてきた部分へいたわりを向ける

  3. 『自己批判』の声の真の意図を理解する

  4. 内なる『コンパッションあふれる声』を見つける

〇シェアリング
感じたことを小グループでシェアします。セルフコンパッションとしては、シェアリングをしたくない場合はそのお気持ちを尊重しますので、ご安心ください。

〇質疑応答&クロージング
ご質問にお答えします。日常でマインドフル・セルフコンパッションを実践できる方法をお伝えし、終了します。

担当講師


松本 真紀子(米国ハコミ研究所・認定セラピスト)  

〇コメント
この度、これまでに入門編を受けてくださった方々に向けて「セルフ・コンパッションの理解と実践をより深める機会を持っていただきたい」という願いを込めて、テーマ編を開催する運びとなりました。

第1回は『自己批判』がテーマです。『内なる批判の声』をマインドフルネスで丁寧に紐解いていきながら、そんな自分に対しコンパッションを向けていくことで、これまでとは違った『内なるコンパッションの声』と出会う可能性を感じていただければ幸いです。

また皆さんにお会いできるのを、心より楽しみにしています。

〇プロフィール
米国州立オレゴン大学 心理学科卒。カリフォルニア大学サンディエゴ校 Center for MindfulnessにてMSC講師養成トレーニング修了。マインドフルネスを主体とする身体指向心理療法で知られる米国ハコミ研究所の認定セラピスト及びマインドフルネスとセルフ・コンパッションの教育コース講師として活動。帰国後、マインドフルネスとセルフ・コンパッションを丁寧に学べる環境が日本のさまざまな分野に広がることを願い、入門講座や8週間コースの提供を行っている。

《お申し込みはこちらから》

◆参加方法

1.お申込み

本ページの「お申し込みはこちらから」をクリック。申込みフォームに必要事項を記入し、フォームを送信してください。

2.お支払いのご案内

お申込いただいた内容を確認後、cotree事務局から「お支払い」に関してメールでご案内いたします。記載の期日までにお支払いをお願いします。

3.参加確定

お支払いを確認後、cotree事務局から「参加確定」のご連絡をいたします。当日のZoom URLや参加詳細についてメールでご案内を差し上げます。

4.参加当日

開催時刻になりましたら、Zoom URLをクリックし、講座にご参加ください。有意義な講座となるよう、積極的なご参加をお願いいたします。

《お申し込みはこちらから》

◆よくあるご質問

Q. 心に関連する ことで通院中ですが、参加できますか?
A. 本講座は精神疾患やトラウマの治療を目的とするのものではありません。通院中の方は、必ず主治医にご相談ください。

Q. 講座終了後に今回担当の松本真紀子カウンセラーのカウンセリングを受けることはできますか?
A. はい、可能です。cotreeのカウンセラー個人の予約ページよりカウンセリングをご予約いただければと思います。

Q. 顔出しなし(カメラオフ)でも参加はできま すか?
A. 基本的には顔出し(カメラオン)でのご参加をお願いしております。ただし、「画面を見つめすぎて疲れてしまう」などありましたら、口頭やチャットでお伝えいただき、カメラオフにしていただいて結構です。ご自身のニーズに合わせて心地良い環境を選択できることもセルフ・コンパッションの大事な練習となります。

Q. 決済後のキャンセルはできますか?
A. 可能です。しかし、決済後のキャンセル期限は2023年6月7日(水)23:59となります。以降のキャンセルによる返金はいたしかねますので、何卒ご了承ください。

《お申し込みはこちらから》

◆お問合せ

本ワークショップに関する、ご質問がありましたら、こちらのフォームより株式会社cotreeの運営事務局までお問い合わせください。

※ご連絡の際には、「自己批判から抜け出そう講座についての問い合わせ」とお伝えください。

最後までお読みいただき、ありがとうございます🌱 オンラインカウンセリング: https://cotree.jp/ アセスメントコーチング: https://as.cotree.jp/