早朝散歩

この頃のお子様は失礼ですが
携帯やタブレットに子守りをしてもらっていることが多いかなと思います。

あれを見せておけばおとなしい
大人の手を煩わせない
優雅に?大人もテレビを観たり
自分の好きなこともできますね

でもでも・・・
IT関係は子どもの脳を壊すと言って
絶対排除!なんて人もいます

しかし筆者はそこまで言いません。
けれど何でも観すぎはいけません。
時間を決めて例えば、夕飯の支度中などに観せるのもいいですね

それよりも子どもの時代は五感を育てましょうとよく言います。
携帯やタブレットは見る、聞くの2面しか使いません。

けれど幼少期に五感(見る、聞く、臭う、味わう、触れる)を使っておけば
小学校4年生頃から違ってくると言われています。
実際に研究成果もでています。

この五感を使っていると第六感が働くと言ったのは
春夏連覇をした沖縄県の興南高校の監督 我喜屋監督です。

このお話は以前にしたかと思います。
この高校はトレーニングの一つとして早朝散歩をされています。

早朝散歩をし五感を使い第六感が働き
沖縄県独特の身体能力の発揮されて野球も強くなるのでしょうか

でも早朝散歩は気持ちがいいです。
脳によい影響を与えるのは間違いないです。

しかし早朝散歩でなければならないことはありません
散歩っていいんだなあ

そんなことに気づいていただければありがたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?