見出し画像

いよいよ来るかコロナバブル崩壊!?~日経平均3万円突破!~

日経平均株価(以下、「日経平均」という。)が3万円を突破しました(※2021年2月15日時点)。その要因と投資においての意味をお聞きします。
動画は以下リンクより
https://www.youtube.com/watch?v=c_k1dls8Dmo

ー日経平均株価が3万円を突破(※2021年2月15日時点)しましたが、これはどのような意味があるのでしょうか。
 実体経済との大きなギャップを感じています。コロナ禍で大企業は大きな打撃を受けましたが、中小企業の中には平時の売上よりも給付金によって潤っている企業もあります。本来は、確定申告や売上に応じた給付金を出すべきなのですが、一律で1日あたり6万円の支給をしていることで、だぼついたお金が株式に流れたりもしています。
 これから多分、コロナが収まるまで株価は上昇し続けるでしょう。例えば、ユニクロを擁するファーストリテイリングの株価は、3日間で1万円近くも上昇しています。3〜4年程前に同社の株を買ったことがありましたが、その頃は2万5千円程度だったと思います。それを今年、8万円になったときに売ってその時でも数千万円の利益は出ましたが、今となっては10万円ですからね…このニュースは聞きたくなかったですね(笑)

ー値上がりが続くコロナバブルの要因について教えてください。
 日経平均が上がっているのは、国が「大量に買い入れてもストップ高にならないような大型の株」をどんどん買っているからです。だから、今は日経平均の上位30社をなんとなく買っておけば、プラス20%程度の増益は見込めると思います。
 ただし、年金の運用や国の買い支えも含めて、この相場がいつ弾けるかというと「国が買うのを止めた時」、つまり国が出口戦略を取り始めた瞬間です。リーマンショックからコロナの7〜8年の間で異次元の金融緩和がされました。なぜ「異次元」かというと、国が大量にお金を発行して、政策金利や公定歩合などほぼ0の金利で日銀が各銀行に貸していたからです。そして、どんどん一般の方にも「融資しましょう」とお金が流れていくという現状になってしまっています。これは正しい姿ではありません。非常時への対応で一時的に大きく捻れている状態なので、正常な状態に戻る時に大きく捻れた分、より大きな反動が起こります。
 本来は、コロナの影響を受ける実体経済とともに、日経平均株価も落ちるはずなのです。しかし、それでは社会経済にマイナスの影響を与えすぎるので、歴史からの教訓を生かして全世界的にお金を大量に刷りました。増刷すると紙幣の価値が下がり、「リスクヘッジのために」とビットコインなど貨幣以外の資産への投資を後押しすることになります。

今、株を買うべきか

ー今、日経平均株価の上昇にあわせて株を購入すべきでしょうか?
 参考にするべきは、平成のバブル崩壊です。崩壊の原因は、国が金利の操作をしたことで、国がトドメを刺したことにあります。そこから30年の暗黒時代が始まりました。今の状態を維持するためには、国がお金を刷り続けて株を買い続けるしかありません。しかし、2年ぐらいであればぎりぎり今の状態が続くかもしれませんが「あと5年も」となるとまず続かないですし、恐らく3年続くかも難しいでしょう。
 本来は企業の業績によって上がる株価が、今は国が買い続けることによってつり上がっている状態です。平時の指標が関係なくなっており、平常状態に戻った時に大変なことになるでしょう。
 結果として、株を買えばプラスにはなりやすいですが、どこで時限爆弾が爆発するかわからないチキンレースのような危険な状況です。その中で参入して投資に失敗した人は、トラウマになって投資自体に否定的になるでしょうね。投資をするのは構いませんが、知識をつけずに参入してしまうのは問題です。買えばあがるという雰囲気、バブルのみを根拠にしてしまうのは危険です。投資がそんなに簡単なはずがありません。

ー国が株を買い控えをするのはいつになるのでしょうか?
 国が手を引くのは、コロナワクチンを供給できたタイミングでしょう。自力で経済が復帰できる見通しがたったら引き上げるはずです。しかし、最も株を買っている国が手を引くことで、株価は下がります。ストップ安になることはないでしょうが、じわじわと下がっていくはずです。

ー穴澤社長だったら、どうされますか?
 株価は上がるとは思いますが、今の危険な市場で投資するよりならバブルが弾けたときに投資します。1万円を1万2千円にするなら今でもいいでしょう。しかし、1万円を50万円にするようなことを狙う時、「株は人が買っていない時に買う」というのが私のスタンスです。
 日経平均が上がるのはいいニュースですが、実体経済とリンクしていないのが腑に落ちません。国が貨幣を発行し国が株を購入、しかも、歴史上でも類を見ない金融政策を行っています。株価が上がろうが下がろうが関係なく株価の流れをつくる要因でもあり、最も影響力のあるプレイヤーが国だというのが現状です。そこに乗るのもひとつですが、それは本来の投資家とは違います。それを踏まえた上で、判断するのは最終的に自分次第ですけどね。

動画版はこちら!
「穴澤勇人のMIQTV」
いよいよ来るかコロナバブル崩壊!?~日経平均3万円突破!~
https://www.youtube.com/watch?v=c_k1dls8Dmo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?